タグ

ブックマーク / mount-q.com (1)

  • 映像のガンマとMacのガンマ処理

    DaVinci Resolveや、そこから書き出した動画ファイルをYouTubeにアップロードするワークフローを考察する上で、重要な知識の一つが映像のガンマ処理だと考えています。これまでyamaqblogでも取り上げた、YouTubeでのカラーシフト問題の背景にあるのが、このガンマです。そこで、知っているようで深い理解が得られていないと思われる、映像のガンマ処理についてまとめてみました。これまでの歴史を踏まえた内容になっているので、じっくりご覧ください。 ガンマが必要になった背景 テレビ放送が生まれた頃の表示デバイスは、CRT(Cathode Ray Tube)いわゆるブラウン管でした。テレビ放送が4:3から16:9に移行するタイミングに合わせて、テレビ受像機の表示デバイスは液晶パネルに移行していきます。今では家庭用テレビの大半は液晶タイプになっていますが、表示のための内部処理ではCRTの

    映像のガンマとMacのガンマ処理
    gazi4
    gazi4 2022/01/26
  • 1