タグ

ブックマーク / switch284.exblog.jp (1)

  • LionとSambaとSMBについて : Five Forty

    MacのLion(10.7.x)がオープンソフトウェアSambaを採用せずに、Apple独自開発の互換ソフトを採用している。 このことによりWindowsとのファイル共有に支障が出ていたようだ。 どのようなことなのか調べてみた。 2007年7月にSamba開発プロジェクトがGPLv3を採用したことが関係している。 GPLv3はデジタル著作権管理(DRM)に使用した秘密鍵の公開を義務付けた。 これによりAppleは商用利用が難しくなったと判断をしてSambaの採用をあきらめたようだ。 そもそもSambaとは何なのか? それを知るためには、SMB、NBT、CIFSを知る必要がある。 この辺の表現を間違っているWebサイトが多く、使い方を間違っているネットワークエンジニアが多いので整理してみる。 SMBは主にMicrosoftが開発したプロトコルでありNetBIOSが必要とされていた。 それをT

    LionとSambaとSMBについて : Five Forty
    gazi4
    gazi4 2016/02/18
  • 1