タグ

illustratorとスクリプトに関するgazi4のブックマーク (18)

  • したたか企画

    Figmaでレイアウト・図版・スライドなどを作る際には,1行程度のテキストを大量に用意することになります。 通常ですと,テキストエディタなどで入力した改行区切りのテキストを1行ずつコピペして分割していきます。ただこれはかなり疲弊する作業です。幸いなことに,Figmaではそれを実現するプラグインがすでにいくつか公開されています。 定番なのはNisa Textのようです。しかしスタイルが1文字目で統一されたり,位置が変わったりしてしまうところに改善の余地があります。見つけた中ではSplit textが比較的便利でしたが,完璧ではありません。 しかし,既存の機能やプラグインに満足できなければ自分で作ってしまえばいいのです。 そこで今回は,テキストを行ごと/文字ごとに分割したり,区切り文字で分割・結合するFigma用プラグイン,Split Rows for Figma を紹介します。 続きを読む

  • Illustrator 上でルビを振るスクリプト illustrator-ruby を公開しました

    Adobe Illustrator でルビ振りを行うスクリプト illustrator-ruby を公開しました。 Illustrator は標準でルビ機能に対応しておらず、ルビを振るには手動で一文字ずつテキストを調節するなど、極めて煩雑な作業が要求されます。スクリプトを用いることでルビのサイズや揃え位置、進入処理・アキ挿入の自動実施や熟語ルビといった高度な指定を交えながら、ルビ処理を一括で実施することができます。 図 1:illustrator-ruby で夏目漱石「夢十夜」にルビを自動で振った例 主に、以下の機能に対応しています。 縦書き・横書きテキストでのモノルビ、熟語ルビ、グループルビ ルビの揃え位置の調整(肩付き、中付き、JIS(1-2-1)、右・下揃え) ルビの長体・平体による自動調整、進入処理・アキ挿入の有無 ルビのサイズ、オフセット、フォントの指定 捨て仮名への自動変換

    Illustrator 上でルビを振るスクリプト illustrator-ruby を公開しました
  • ONTHEHEAD|三角形の中線と重心を描くスクリプト

    使い方How to use

    ONTHEHEAD|三角形の中線と重心を描くスクリプト
  • Illustratorでスクリプトを使ってみよう[Mac+SPAi編] - hamfactory

    前回の記事ではIllustratorの標準機能のみでスクリプトを実行する方法について解説しました。 InDesignには「スクリプト」パネルが実装されており、パネルからスムーズにスクリプトを実行できますが、残念ながらIllustratorにはありません。Illustratorで同じようにスクリプトパネルを利用したい場合に便利なのがMac用アプリケーション「SPAi」(フリーウエア/ @monokano さん作)です。 このパートではSPAiを使ってスクリプトを実行する方法や、その他の便利機能などを紹介します。 SPAiをダウンロードしよう まずは公式サイトからSPAiをダウンロードしましょう。解凍したら「アプリケーション」フォルダに保存します。 SPAi Script Panel for Illustrator 最初の一回だけコンテキストメニュー(右クリックまたはcontrol+クリック)

    Illustratorでスクリプトを使ってみよう[Mac+SPAi編] - hamfactory
  • ベクタでハーフトーン化するスクリプト – TAWAMIラボ

    概要 Illustratorドキュメント上の任意のアイテムを、単色(黒)のハーフトーンに変換するスクリプトです。 ハーフトーンの各ドットは、アンカーポイント4つの円形のパスになります。パスなので後から自由に色などを変更できます。 ※あくまで「ハーフトーン風のデザイン」を作るためのものです。印刷のための網点化を目的としたものではない点にご注意ください。 Illustrator CS6~CC2023(Win・Mac)で動作します。 Boothにて販売中(1000円) 更新履歴 2023-08-25 ・おまけ2として、カラーハーフトーンを作るスクリプトを追加しました Ver1.3 - 2022/10/07 ・「位置調整」機能を追加(左右/上下対称なトーンを作りやすくなりました) ・全体的に精度が少し向上しました Ver1.2 - 2022/03/30 ・スクリプト使用後にドキュメント単位設定が変

    ベクタでハーフトーン化するスクリプト – TAWAMIラボ
  • イラストレーターでの画像配置オプションが自由自在に!配置後にオプションを表示する超強力なスクリプト「画像配置オプションAI.jsx」 | shock the blog

    イラストレーターでの画像配置オプションが自由自在に!配置後にオプションを表示する超強力なスクリプト「画像配置オプションAI.jsx」 皆さんはIllustratorで作業中、画像の配置オプションを変更したいなと思いませんか?僕は結構あります!っとどこかで見たような書き出しですが、それもそのはずインデザインでの画像配置オプションが自由自在に!配置後にオプションを表示するスクリプト「画像配置オプション.jsx」の待望のイラレ版なのです。その名も「画像読み込みオプションAI.jsx」! 対応バージョンは無印のCC以降、メジャーバージョンでいうと17以降(だと思います。)。残念ながらCS6までは実行できません。 配置オプションの再表示(デフォルト) そもそもデフォルトでどうやって表示させるの?リンクタブから「配置オプション」を選択か? ん~思てたんと違うわ~。バウンディングボックスとか裁ち落としと

    イラストレーターでの画像配置オプションが自由自在に!配置後にオプションを表示する超強力なスクリプト「画像配置オプションAI.jsx」 | shock the blog
  • Illustratorでアートボードサイズの長方形を作成する | DTP Transit

    Illustratorでアートボードサイズの長方形を作成するのは、ちょっと面倒です。 アートボードにスナップするように長方形を描けばいいじゃないの? と思いますが、拡大してみると、ほんの少しの誤差が生じて気持ち悪い。さらにいうと、裁ち落としの赤いガイドにスナップさせると、その気持ち悪さは倍増します。 三階ラボさんのスクリプトを利用する オフセットを設定できる その際、単位はドキュメント設定を読み取ってくれる 長方形は最背面に作成される ダウンロードはこちらから。 3flab inc. | アートボードサイズの長方形を描く Gorolib Designさんのスクリプトを利用する Gorolib Designさんのスクリプトは非常にシンプルです。 オプションはなし。長方形を描くだけ 四角形は最前面に配置される(レイヤーのクリッピングマスクを使う場合にスムーズ) ダウンロードはこちらから。 アー

    Illustratorでアートボードサイズの長方形を作成する | DTP Transit
  • クロソイド式 角丸長方形を作るスクリプト

    クロソイド式 角丸長方形を作るスクリプト クロソイド曲線と円弧を組み合わせた曲線を使って、長方形の角を丸めたものを作図するIllustartor用スクリプトです。 角丸長方形の角丸具合にこだわりたい人にオススメです。 BOOTHにて販売中(500円) クロソイド曲線とは 「曲率が曲線の始点からの長さに比例する曲線」をクロソイド曲線(オイラー螺旋、コルニュ螺旋)と呼びます。 曲率とは曲線上の各点での曲線の曲がり具合のことで、詳しく言うと「曲線の接線の角度を曲線長で微分したもの」です。さらに言い換えれば「曲線に沿って進むとき、単位長さあたりどれだけ曲線の向きが変化するか」を表した値です。 ちなみに曲率が常に0なのが直線であり、曲率が0でない一定値なのが円です。 何に使うの? Illustratorで使われている角丸長方形は、1/4円弧と直線を組み合わせたものです。 Illustratorの角丸

    gazi4
    gazi4 2019/06/12
    自然な角丸
  • corecara

    対象環境: macOS Windows 実行形式: Application Script 対象アプリ: None InDesign Illustrator Photoshop Excel 検索キーワード: このサイトで配布しているソフトウェアは、すべてフリーウェアです。 個人用・商用関係なしにご使用いただけますが、 無保証・無補償・無償提供のためサポートやリクエストなどには お応えできませんので、予めご了承ください。 このサイトへのリンクや掲載などは、ご自由になさってください。 フリーウェアの公開・更新情報は、Bluesky・X(Twitter)・RSSで配信しています。 配布しているソフトウェアの不具合のご連絡は、不具合の報告フォームから送信可能です。 新しもの好きのダウンロードさんで当サイトのフリーウェアを掲載していただいています。 いつもありがとうございます。

    corecara
  • Illustrator:成作をクーマムリト(ぼんととい) - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-

    ありませんか。あるんですよ(枕が空転) いやもう眠いっす。。 今日び、イラスターでトンボ(トリムマーク)がアートボード内にあるようなデータ、まーだ見かけます。 このサイズで自分とこのプリンタで出したい。ごもっともです。 ルールにのっとっている。ごもです。いろいろな事情がおありなのでしょう。たぶんだけど。 とうにご存知かもしれませんが、製版寸法がスペック通りに作られてないうんこデータのトンボは、後工程で出力やさんがきれいにきっちり作り直してくれています。ほんとだよ。余計な仕事増やすんじゃないよこのやろう。 中には、経緯はわかりませんがトンボの元オブジェクトが残っていない物も、まま、あります。 そんな時はトンボの仕上りの直線をニューッて複製してニューッて複製したのを選択して分割、とかで復元します。 煩わしい。七面鳥くさい。手慣れた自分が悲しい。 というわけで、オブジェクト化してあるトンボを元に

    Illustrator:成作をクーマムリト(ぼんととい) - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-
  • InDesign / Illustrator:インデント値を字数で入力したい - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-

    ことってありますよね。問答無用で。 まあ、級/歯を脳内でミリ換算できて当たり前の業界ではあるんですが、 ウチはもう10Qと12Qしか愛せないっ。 「11Qの2w落ち」とかで既に電卓ラブです。理屈だけわかってればいいんです。…たぶん。 で、現場に、どっかから摘んできた野生のスクリプトがあったので、 そこから着想だけいただいて自分なりに突貫で書いてみました。 自分で拾った物でもなく、コード内にクレジットがないのでほんとにどなたの物やら。でもいいなあこれ。 id_indentSetter.jsx Yosemite、InDesignCS6で動作確認済み たぶんCS3でも動きます。たぶん。 ai_indentSetter.jsx Yosemite、IllustratorCS6で以下略 たぶんCS3ぜんぶで動きますたぶん あそびかた 原稿です。手近なウェットティッシュの注意書きを書き写しました。 華麗

    InDesign / Illustrator:インデント値を字数で入力したい - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-
  • スクリプトで一変するIllustratorでのテキストの扱い|DTP Transit

    長い文章を扱うにはInDesignですが、ちょっとしたテキストの場合にはIllustratorです。 ところがIllustratorでは次のようなことができません。 インライン入力をオフにする(遅いので) テキストを動かさずに、行揃えを変更する 段落スタイル、グラフィックスタイルをキーボードショートカットで適用する 複数行のテキストをバラバラにしたり、つなげたり、改行を削除して1行にする バージョンダウン(アップ)や、PDFからの変換の際など、意図せず、テキストがバラけてしまったテキストを連結する テキストの数字を増減する スクリプト利用で可能になること これらは、スクリプトを使うことで解決することができます。Illustratorでの制作スピードが一変するので、これはやらないと損レベルだと私は考えます。 選択したテキストの編集をダイアログボックス内で行う(3flab inc. | テキス

    スクリプトで一変するIllustratorでのテキストの扱い|DTP Transit
  • イラレのアピアランスで水平シアーを作るスクリプト|イラレ|ぼんぷろぐ

    新しいブログに引っ越しました。 こちらのブログはもう更新しませんが、コメント欄は生きてますので疑問、ご指摘などありましたらどうぞ。 (2016.01.28) 垂直シアーに対応しました! アピアランスの効果をスクリプトから適用する方法が解明された!(参考:IllustratorのLiveEffectメソッドがなんとかなった! - 手抜きLab@DTPの現場)ので、以前に作ったアピアランスの『変形』2つで水平シアーを作るための値を計算するツールをイラレスクリプトにしました。 使い方は、効果を適用したいアイテムを選択してスクリプトを実行→ダイアログに角度を入力するだけ。相変わらず45°以上に対応してません。 [ダウンロード] ところで効果がスクリプトから適用できるようになった件ですが、この恩恵として、今までしょぼいUIをつっつくしかなかった『パスの自由変形』が、具体的な数値で作れるようになったん

  • イラレのリンク配置で全部重なっちゃった画像を「右から左へ」並べるスクリプトをどうぞ : GOROLIB DESIGN #はやさはちから

    ◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応) なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します ◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命 こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください ◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識 イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます ■ ご注意 ■ 当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。

    イラレのリンク配置で全部重なっちゃった画像を「右から左へ」並べるスクリプトをどうぞ : GOROLIB DESIGN #はやさはちから
  • Ai_端が切れないパターン状の柄を作る

    パターン状の柄がオブジェクトに合わせて半端に切れない方法です。 1月13日追記 高橋さんが後からオブジェクトをシンボルに変換するスクリプトを配布してくださいました。 1アクションでシンボルに変換できるのでおすすめです。 Illustratorのオブジェクトをシンボルに置き換えるスクリプトを作りました(CS5以降対応) Illustratorのグループを一気にシンボルへ変換するスクリプトを作りました(CS5以降対応) いつも素敵なスクリプトを配布してらっしゃるので、他のページもぜひご覧ください。 パターンを適用するとオブジェクトの端で半端にパターンが切れてしまいます。 あれがどうにかならないかなあと思ってシンボルに置き換える方法を考えてみました。 着物や帯の絞り柄のようなものを表現したい時や、ロゴ作成などにおすすめです。 ご報告と謝意 今回の記事は鈴木メモさんの記事、複数のオブジェクトを後か

    Ai_端が切れないパターン状の柄を作る
  • #Illustrator でアートボードを作り、そして書き出す

    Illustrator と小数値 Illustrator にはアートボードという、作業する上でとても重要な機能があります。 印刷物の場合だったら印刷領域として、ウェブやアプリケーションならデバイス画面領域として作業・管理できる機能です。アートボードは1つのドキュメント内に複数持つこともできるし、それぞれのサイズを自由に変えることもできます。A4サイズとA1サイズのポスターだったり、PC用やタブレット用、スマホ用の各画面をまとめて1つのドキュメントで管理することができます。 アートボードは、Illustrator で作業するときの「基準となる枠組み」です。何をするにもアートボードをベースに構築・管理していくことで作業がスムーズになります。 1. アートボードを作る アートボードを作る方法はいくつかありますが、メジャーどころは以下の3つです。 新規ドキュメントダイアログで指定する方法 新規ドキ

    #Illustrator でアートボードを作り、そして書き出す
  • Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト|DTP Transit

    最近、セミナーでスクリプトを紹介すると評判がよいので、10個選りすぐってみました。 これらを提供してくださっている作者さんたちに感謝します。 はまりどころを見つけると「むちゃくちゃ早く終わる」「手作業ではムリ」なことが実現できるので、「ここでこういうことができると快適になるのに」をリストアップしておいて、たまに棚卸ししてみるとよいと思います。 追記 2017更新版を公開しました。 Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト(2017更新版)+ 入手できるスクリプト一覧 - DTP Transit なぜ、スクリプトを使うの? Illustratorでの作業を効率化するには、キーボードショートカットやアクションを使う方法がありますが、そもそも次のような場合には、有償のプラグインを使うほか、スクリプトを使う方法があります。 Illustratorではできないこと できるけ

    Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト|DTP Transit
  • Illustratorのアレをできるようにした偉業を称える! – ものかの

    Illustrator の環境設定って、環境設定ウインドウをちまちま触らないと変えられないじゃないですか。とくに単位を変えるときなんかプルダウンメニューを4つ変更しないといけないし、線幅と効果とパターンを拡大縮小に追随させるかどうかの設定も切り替える頻度は多いのにこれもちまちま触るしかなくて、それならInDesignのようにスクリプトでちゃっちゃっと変えられるようにしようと調べてみると「Illustratorはスクリプトで環境設定を変えられない」という驚愕の事実に直面して「さすがイラレ、ぶれてない」と諦観の境地で遊ぶことを覚えたあげく夢を見ていたことすら忘れてしまった海千山千のイラレユーザーみなさん! あの夢が現実になりましたよ! 手っ取り早く言うとこういうことです。 実は、Illustratorはスクリプトで環境設定を変更できるようにしています。なのに、肝心のところをひた隠しにしていて、

    Illustratorのアレをできるようにした偉業を称える! – ものかの
  • 1