タグ

webサービスとEvernoteに関するgazi4のブックマーク (2)

  • MacBook Airを初期化して環境を再構築していて思うこと

    昨日のエントリーに書いたとおり、僕のMacBook Airか謎の容量激増に見舞われ、空き容量がほとんどなくなってしまった。 容量激増に関してはこちらのエントリーをご覧ください。 MacBook Airのディスク容量が謎の激増!「その他」ってなんだ? | No Second Life 時間がある時だったらじっくり原因追求をするのだが、今回は今週末のワークショップまでにちゃんと使える状態に戻すことが先決。 なので迷わずすぐに初期化することにした。 Time Capsuleのバックアップデータから戻すと、「その他」も一緒に戻ってしまう可能性が高いので、OSをクリーンインストールしてゼロから環境を再構築することにした。 Macの環境構築は昨年末に自宅のiMacを刷新してクリーンインストールして以来なわけだが、今回いろいろ考えることがあったのでシェア。 直接Macの再インストールには関係ないことも含

    MacBook Airを初期化して環境を再構築していて思うこと
    gazi4
    gazi4 2013/10/10
    古い話だけどTimemachine環境が無い時代、Quicktimeのmpeg2拡張(今ではボッタクリ)が新規インストール時に今で言うAppleID=メールアドレスを入れると有効化してくれた。
  • 【その手があったか】 Evernoteのユニークな使い方をまとめてみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    Evernote、便利ですよね。私は公私共にフル活用していまして、Evernoteなしでは生きていけないレベルです。 自分では、そこそこフル活用している自負がありますが、そうはいっても我流です。なので、ときどき、「自分の使い方、これでいいのかな?もっと、上手な活用法があったりするのかな?」って思うんですよね。 なにしろ、取扱説明書はないし(書籍はありますが)、他人のEvernoteを見せてもらう機会もないですから、他人が何の目的でどう使っているのか、興味津々なわけですよ。 検索したり、人から話を聞いて調べてみた結果、「こんな使い方があるんだ」、「その手があったか」といろんな発見があったので、紹介しますね。 <目次> こんなかんじで、5つにカテゴライズしてみました。 (*^_^*) 定番 (´・ω・`) へぇ~ (・∀・) イイ!! (;^ω^) 私だけ? (・∀・)オススメ ■1.(*^_

    【その手があったか】 Evernoteのユニークな使い方をまとめてみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
  • 1