タグ

なんだかなぁとchinaとpoliticsに関するguldeenのブックマーク (93)

  • とてつもなく日本 : 日本人は、なんで自分の国を守ろうとしないのか理解できない。中国に占領してくださいっていってるようなもんだ。

    Comments あ's comment ID: hoUaxucD0 2010年01月13日 13:57 >>日人は人権や差別って言葉に弱いのよ。 何が人権で何が差別か、怪しげな人間の言葉を鵜呑みにするだけで、 実は日人の多くが全く考えていなかったということなんだろうね。 's comment ID: ScW9pqCK0 2010年01月13日 14:00 孔明党と連立してから酷くなったわな。 's comment ID: lhZO0nzV0 2010年01月13日 14:15 まぁ一つ突っ込ませて貰えば、 正規の手続踏んで日の国籍取ったのなら中国人でなく日人だろ?みたいな。 どうしても区別するなら中国系日人。 's comment ID: 4pzFAgpu0 2010年01月13日 14:23 「愛国心」=戦争を煽る危険思想 「差別」=韓国人や中国人や在日

  • 「鳩山」姓を悪役に使うな 中国当局がメディアに通達 - MSN産経ニュース

    緊急雇用対策部の会議に臨む鳩山由紀夫首相(中央)。左は長昭・厚労相=16日午後1時33分、首相官邸(酒巻俊介撮影) 中国共産党宣伝部が、先週末の鳩山由紀夫首相訪中に合わせ、抗日戦争を題材にしたドラマなどを今後制作する際、登場する悪役の日人に「鳩山」姓を使わないよう求める通知を国内メディアに出していたことが16日分かった。中国メディア関係者が明らかにした。 著名な現代京劇「紅灯記」に出てくる日人憲兵隊長が「鳩山」だったことから、中国では「イメージが良くない」(中国紙記者)という。鳩山首相がアジア重視を打ち出す中、中国当局が日中関係に配慮したとみられる。 中国では10月1日に建国60年を迎え、共産党統治の正当性アピールと愛国主義の宣伝のため、抗日戦争や国民党との内戦をテーマにしたテレビドラマが多数放映されている。通知は首相訪中時に抗日戦争関係のドラマ放映を少なくすることも求めたという。

    guldeen
    guldeen 2010/01/03
    みなが一斉に「六韜」をひきあいに出してるのに笑った。兄ポッポは完全に中国にとって「操り人形」扱いされてますな。
  • 陛下、習近平副主席とご会見へ 「政治利用」の批判高まるなか - MSN産経ニュース

    天皇陛下は15日午前、来日中の中国の習近平国家副主席と皇居・宮殿で会見される。この会見をめぐっては、希望日の1カ月前までに申請するという「1カ月ルール」の期限を過ぎているにもかかわらず、鳩山由紀夫首相の指示を受けた平野博文官房長官が、宮内庁の羽毛田信吾長官に会見実行を指示するという異例の経過をたどっていた。「政府首脳による天皇の政治利用」との批判が巻き起こる中、会見がついに実現することになった。 習氏は午前10時35分ごろに皇居・宮殿の南車寄に到着、陛下と約20分間にわたって会見される。 ルールに合わないまま陛下との会見が設定されたことに抗議する動きもあり、皇居前広場には多数の警察官が配置され、不測の事態に備えた。 中国側からの陛下と習副主席との会見申し入れは、11月26日に外務省を通じて宮内庁に打診があった。1カ月ルールに合わないため宮内庁は「応じかねる」と返答した。しかし鳩山首相の指示

    guldeen
    guldeen 2009/12/15
    この会見だけど、一体どこの誰が喜んでるのかね。聞けば中国側でもネットを中心に非難の声があるというし、小沢の自己満足の為に付き合わされた日中双方の関係者がゲンナリという構図。
  • 習近平来日の謎 国会・霞ヶ関一帯に「五星紅旗」本来は国家元首来日の時の儀礼と世耕議員 イオン岡田外相の指示? それとも小沢一郎の描いた絵か?→追記あり 「閣議了解して中共序列6位の習近平を公式実務訪問賓客に格上げして五星紅旗掲揚」@世耕議員 - 天漢日乗

    習近平来日の謎 国会・霞ヶ関一帯に「五星紅旗」来は国家元首来日の時の儀礼と世耕議員 イオン岡田外相の指示? それとも小沢一郎の描いた絵か?→追記あり 「閣議了解して中共序列6位の習近平を公式実務訪問賓客に格上げして五星紅旗掲揚」@世耕議員 誰か写真撮ってきて〜。 (追記 14:10) コメント欄で「2ちゃんねらー」さんが、 スネーク撮影の画像 をご教示下さったので、そのスネーク氏のレスとともに、画像を上げておく。ありがとうございました。 【政治】 鳩山首相 「私の判断、間違ってなかった」「日中関係発展に意味がある」「当に大事な方であれば、陛下に会っていただく」★4スレッドより。 834 :608:2009/12/14(月) 13:22:36 ID:nTHnqqHH0 http://uproda.2ch-library.com/lib196663.jpg.shtml http://upr

    習近平来日の謎 国会・霞ヶ関一帯に「五星紅旗」本来は国家元首来日の時の儀礼と世耕議員 イオン岡田外相の指示? それとも小沢一郎の描いた絵か?→追記あり 「閣議了解して中共序列6位の習近平を公式実務訪問賓客に格上げして五星紅旗掲揚」@世耕議員 - 天漢日乗
    guldeen
    guldeen 2009/12/15
    ジャスコ岡田の差し金とは考えづらい。だとしたら、やはり小沢の策略と、外務省チャイナスクール組との共感が齎した構図だろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):習近平・中国副主席と小沢氏の会談が中止に - 政治

    民主党は14日、15日に予定されていた中国の習近平国家副主席と小沢一郎幹事長の会談が中止されたと発表した。党は11日に会談する予定と発表していたが、党関係者は「表敬として中国側から申し入れがあったが、正式に決まってはいなかった」と説明している。

    guldeen
    guldeen 2009/12/15
    ねらー以外に中国のネチズン(あ、この表現は違う?)つぅか憤青らにも動揺が広がってるようで…、けっきょく『誰得』なんだよな、この会談は。小沢はもうアホかと。
  • 天皇陛下と習中国副主席会見 押し切られた宮内庁、危機感(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■官房長官「重要だから…」 天皇陛下と14日に来日する中国の習近平国家副主席との会見が、1カ月前までに申請するルールに合わないまま決定したことで宮内庁に危機感が広がっている。羽毛田(はけた)信吾長官は11日、「二度とあってほしくない」と不快感を表明。異例の経過説明で舞台裏を明かした。背景には、各国平等に行ってきた皇室の国際親善が簡単に“政治利用”されることへの強い危機感がある。 [フォト集] 政治利用懸念される天皇陛下ご訪韓 宮内庁と外務省では、各国要人が天皇陛下との会見を希望する場合、多忙な陛下のご日程調整を円滑に進めるため、1カ月前までに文書で正式に申請するよう求めている。 陛下が前立腺がんの手術をされた翌年の平成16年からはこのルールを厳格に運用。国の大小や政治的重要性で取り扱いに差をつけることなく実施してきた。17年にはタイの上院議長の会見要請が1カ月を1日切った段階でされ

  • 東京新聞:特例会見で閣内、与党からも批判 渡辺氏「やめた方がいい」:政治(TOKYO Web)

    鳩山由紀夫首相が天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例的措置による会見を指示したことをめぐり13日、渡辺周総務副大臣が「今からでもやめていいなら、やめた方がいい」と指摘するなど、閣内や与党からも批判が相次いだ。 渡辺氏はテレビ朝日の番組で、1カ月前までの申請ルールが守られずに設定されたことに関して「国の大小、経済力、政治力の大きさで優劣をつけることは絶対あってはいけない。(会見設定は)大国、小国に差をつけず公平にやってきた。民主党内でもまずいと受けとめている人間は多い」と強調。中止できない場合でも「1回限りの特例にしないといけない。二度とこんなことはしてはいけません」と述べた。 同じ番組で、社民党の阿部知子政審会長は「特例でも認めてはならない」との認識を表明。国民新党の亀井亜紀子参院議員は「(政治利用への懸念を示した)羽毛田信吾宮内庁長官の話はもっともだ」とした。 自民党の町村信孝元官房

    guldeen
    guldeen 2009/12/14
    よりによって外交練磨の中国人に対し、軽々しい約束の取り付け方をするとは、将来に禍根を残すぞ?/id:kiku-chan↑何せ中国人は"メンツで動く"人達ですから。それを読み違えた状態で接すると、激怒される。
  • 外国人参政権が日本を救う

    今週のコラムニスト:李小牧 歌舞伎町案内人という仕事がら、明け方まで起きていることは多いがテレビを朝まで見ることはほとんどない。それは歌舞伎町という「24時間劇場」の方がテレビよりずっと刺激的だから。ただ、総選挙で民主党が大勝した8月30日の夜だけはテレビの前にくぎ付けになった。 小沢ガールズの美しさに心を奪われたわけではない(笑)。新たに政権に就く民主党は、定住外国人に地方参政権を与えることを党の基方針に掲げている。今回の政権交代は、日に住む外国人にとってとても重要な意味をもっている。 「日には男の人、女の人、そして外国の人がいる」と、私はよく冗談で言う。日には現在220万人の外国人が住んでいるが、参政権のないわれわれの意見はまったく政治に反映されていない。国籍を問わず加入義務があるのに25年続けて住まないと受け取る権利のない年金制度や、在日外国人の子どもの不就学といった難題が山

    外国人参政権が日本を救う
    guldeen
    guldeen 2009/09/07
    色々言いたい事はあるが、最低限「郷に入っては郷に従え(特に衛生・公衆マナー!)」は遵守してくれなきゃ。現在ですら首都圏近郊では例えば、中国人バイク窃盗団が存在してるわけで、そういう犯罪コミュの撲滅は必須。
  • 【ウイグル暴動】漢族、ウイグル族が「自警団」 消えない対立 - MSN産経ニュース

    【ウルムチ=野口東秀】中国・新疆ウイグル自治区で起きた暴動で、大量の武装警察部隊は7日もウルムチ市中心部で配置につき、厳戒態勢を敷いている。武装したウイグル族と漢族住民双方も「自警団」を結成しており、双方の不信感と憎悪は解消されそうにない。住民による襲撃事件がいつでも起きかねない緊張した状態が続いている。 市内では武装警察部隊が6日に続き、装甲車両を展開、自動小銃や鉄パイプを手に隊列を組んで警戒に当たっている。ウイグル族住民の集団を見つけると、殺気だった表情で自動小銃を構えた。 このため、武器を所持したウイグル族住民は街に出ず、マンションの一室などに集団で潜伏。鉄パイプなどを手にしている姿が目撃されている。 一方、街では、ヘルメットに鉄パイプ、ヌンチャクなどで武装して自警団を組織した漢族住民の姿が見受けられ、「いつウイグル族に襲われるかわからない」とピリピリした様子だ。 漢族の若い女性のグ

    guldeen
    guldeen 2009/07/08
    北京五輪のスローガン「同一的世界、同一的夢想」はどこに…な事件。違う文化集団を頭ごなしに抑圧しても、結果はこの通り。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災地との温度差、苦しかった」…福島から四国に避難をした私が感じたこと 東日大震災の経験者を訪ねたら、能登半島地震被災地へのメッセージであふれていた(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    guldeen
    guldeen 2009/04/22
    香港出身のジャッキー・チェンが敢えてこういう発言をする事に、どれほどの意味があるのかしらと。
  • 痛いニュース(ノ∀`):民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」

    民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」 1 : すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 18:38:19.43 ID:ylCmhJeT 中川正春・衆議院議員(民主党「次の内閣」財務相)は23日、 ロイターとのインタビューで、急激な円高については介入が必要との考えを示した。 一方で、介入に伴う米国債・ドルの保有リスクを考えると、他の方法で構造的に円高緩和の方法を勉強する必要もあるとした。中川氏は「円高は放置すると厳しさが増幅されて国内経済に響く」と述べ、 「(円高進行が)急激な時には、円高のペースを和らげるためには直接介入 もしないといけない」とした。 (中略) ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで 新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた。 http://jp.reuters

    痛いニュース(ノ∀`):民主党「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」
    guldeen
    guldeen 2009/01/27
    イデオロギーを抜きにしても、互いの国の生活水準が違う国同士での共通通貨の策定ってメリットあんの?偽造通貨が蔓延して(例:変造500ウォン効果問題)、ますます現実の貨幣の信用が収縮するだけの気がするが?
  • 中国政府に同調 宗教団体からダライラマ批判相次ぐ  - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】3月中旬のチベット騒乱以後、中国各地で宗教関係者による会議、集会が次々と開かれている。いずれも中国政府の主張と唱和する内容で、仏教、キリスト教、イスラム教、道教などの指導者が相次いで、“自発的”にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世を批判し始めた。 中国メディアの報道などによると、宗教関係者による集会は各地で急増している。仏教聖地の山西省五台山では23日、約1000人の僧尼が集会を開き、「チベット独立反対」などを訴え、ダライ・ラマを批判した。山東省、甘粛省などでは、政府の呼びかけで、宗教リーダーらによる同様の懇談会が開かれた。 河北省石家荘市のカトリック教愛国会の郭克昌副主席は「祖国を分裂し団結を破壊するダライ集団の大罪を、私たちは怒りを込めて非難する」と同市のホームページにつづった。ローマ法王ベネディクト16世は19日、チベット騒乱について「神がそれぞれに対話と寛

    guldeen
    guldeen 2008/03/31
    どこまでも「予想の範囲」を出ないコメント、それが中国のやる事。
  • 【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【朝日新聞社説】「日にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一調子の価値観外交考え直せ」 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/08/24(金) 08:18:41 ID:???0 首相の訪印―価値観外交のすれ違い 米国とインド、それに豪州。自由と民主主義という価値観を共有するこれらの国と連携して事に当たる。それが安倍首相が唱える価値観外交である。 首相にとって、インド訪問はその実践と言えるものだった。だが、価値観を共にする相手であっても、国益の違いを乗り越えるのは容易でないことを思い知らされたのではないか。 「自然界に畏(おそ)れを抱く点にかけて、日人とインド人には共通の何かがあると思わないでは いられません」 安倍首相はインド国会での演説でこう述べ、自らが提唱する「美しい星50」への賛同を求めた。 地球の温暖化を防ぐため、温室効果ガスの排出を2050

    【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2007/08/24
    朝日にとって、インドはアジアじゃないのかよ・・・あと核持ちである点は共通してても、ミサイルを日本に飛ばせられるのは中国だからなぁ。あと外交の基本は「近攻遠交」だぜ?