タグ

萌えと考察に関するguldeenのブックマーク (71)

  • 痛車で許される絵柄はどこまで? エヴァ→セーフ ミクさん→セーフ らき☆すた→ぎりぎりセーフ|やらおん!

    1 :名無しさん@涙目です。(千葉神社) : 2012/01/02(月) 12:55:59.42 ID:7VKLdqFl0 なぜ若者はクルマから離れていったのか 鷲宮神社(埼玉県久喜市)に停車していた痛車 津田: 「若者はクルマに乗らなくなった」とよく言われてますよね。でも、そもそも今の若者はお金を持っていない。 またネットを使えば「クルマの所有代とレンタカー代とではどのくらいの金額の差があるか」といったことが簡単に分かります。 だから、クルマを持つことが税金なども含め、いかにお金がかかるものかよく知っています。 そのうえ、将来に対する不安があったり、ムダを省こうという気持ちも強い。レジャーのためのクルマというより、実用性の高いクルマを求めています。 今後、クルマがさらに普及していくためには、アップルのiPadなどのように新しいライフスタイルを提案できることが必要だと思います。 一方で「痛

    guldeen
    guldeen 2012/03/23
    ひとによっては、『ラリーカー』(スバル555とか)もダメ、って感じだからなー。ここらの域値は、個人差が大き過ぎる。
  • 「俺の嫁」と「見守っていたい彼女」いろんな愛の形 in 二次元 - たまごまごごはん

    二次元嫁に対して、浮気してしまった時の言い訳を真剣に考えることありませんか? - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス あるある。 「アマガミ」が大好きな僕ですが、梨穂子があまりにも好きすぎて、「梨穂子の誘いを無視して他の子に行くなんてできない!」と、何周しても梨穂子ルート以外に到達できないぼくです。 でも、梨穂子は大好きだけど、「WORKING!!」の山田はまた別の意味で大好きなわけで、「どちらも愛してる」と言えます。 あらまあ、嫁の多いこと! 浮気性!浮気性! ただ、僕の場合もうちょっと事情が複雑で、悶々とすることがあるので綴ってみます。 真剣です。 ●「好き」にも色々あってだな● たとえば、「けいおん!」のキャラで誰が「好き?」と聞かれたら、一も二もなく田井中律さんと答えます。 律かわいいよ! 最高だよ律! けいおん! 田井中律 (1/7スケールPVC塗装済み完成品)posted

    「俺の嫁」と「見守っていたい彼女」いろんな愛の形 in 二次元 - たまごまごごはん
  • 何で日本の漫画とかのキャラって髪や目の色がやたらカラフルなの?黒髪黒目じゃ駄目なの?:哲学ニュースnwk

    2011年07月11日04:00 何で日漫画とかのキャラって髪や目の色がやたらカラフルなの?黒髪黒目じゃ駄目なの? Tweet 10:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/10(日) 21:01:40.34 ID:gm1lAM+70 淫乱=ピンク 15:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/10(日) 21:03:19.70 ID:oHv8roKw0 27: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:07:10.30 ID:HpSm0+0B0 ゴリラの顔の区別って出来ないだろ? それと同じで萌え絵の顔の区別もある程度その世界に触れていないとつかない だから分かりやすく色で差別化する 30: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:07:28.46 ID:98lHonQs0 駄目だろ

    guldeen
    guldeen 2012/02/09
    現実では黒が多く、あとは茶色・赤毛・金髪に白髪(銀髪?)がせいぜいで、青・緑系の色は天然では存在しないからねぇ▼やはり『描き分けの記号』としての意味、か▼おっと》30、あだち充の悪口はそこまでだ。
  • 漫画家・赤松健氏の語る「萌え絵の頭部デッサン」

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu これは最近の絵柄でも受け継がれており、原作版「はがない」 http://t.co/MVjDglAl もこれくらいの角度で、アニメ版「おれいも」 http://t.co/NgcLHUPS も似たような感じ。「けいおん」も同じ方向に伸びます。 2011-12-01 12:34:12 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 絵に詳しい人なら、これは「赤ちゃんの頭部デッサンをデフォルメしたものだ」と指摘するでしょう。能的に可愛く見せる技術なわけです。「目は、必ず頭部の中心点よりも下に配置する」という幼児画の鉄則も守られています。しかし「あずまんが」は割と黄色の方向に伸びている。ここが面白い。 2011-12-01 12:35:32

    漫画家・赤松健氏の語る「萌え絵の頭部デッサン」
    guldeen
    guldeen 2011/12/08
    プリキュアのEDでは、3DCGで踊る彼女達の姿が見れるが、あぁいうのだとさすがに漫画的誤魔化しが効かない。
  • To Heartがエロゲーに与えた影響ってすごくね? あしたがみえない

    guldeen
    guldeen 2011/12/04
    パソ通→ウェブと変遷する時期に登場した作品という事もあってか、"16色MAG"で描かれたキャラ絵のまぁ多いこと。▼だが、未プレイな俺。
  • 九尾の狐を超える魅力的な妖怪は存在するのか? : デジタルニューススレッド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/07(水) 18:26:09.36 ID:Qd1n0ZXg0 んん?   6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/07(水) 18:27:47.76 ID:jnULsmacO 吸血鬼とかどうよ 妖怪か定義が怪しいけど 忍ちゃん 吸血鬼 - Wikipedia 一度死んだ人間が蘇ったもの、生きているもの、幽霊のように実体が無いもの、魔女、精霊や妖怪などの人間でない存在、狼男、変身能力を持った人間、吸血動物、睡眠時遊行症者が該当する。 古くから血液は生命の根源であると考えられており、死者が血を渇望するという考えも古い。例えばアステカでは人間の心臓と血液を捧げる血の儀式があり、キリスト教では血が神聖視され、古代ギリシャに書かれたオデュッセイアでは、オデュッセウスが降霊の儀式を行う際に生け贄の

    guldeen
    guldeen 2011/09/12
    人外娘モノは、表題の九尾狐を紐解くまでもなく、古来から在るネタだからなぁ。id:GEGE え、そうなのですか…(汗)▼参考までに、最近の韓ドラで『僕の彼女は九尾狐(クミホ)』ってラブコメが。日本でも放映。
  • 貧乳好き会派

    ◆コンプレックス絶対主義派 ぐぬぬ派 貧乳をコンプレックスに思ってる←これがかわいすぎる貧乳だから見せたくない>< って抵抗を無理矢理見てしまう征服感 貧乳がいいんじゃない、貧乳を気にしてるのがいいんだ! 恥じらい派 コンプレックスによる恥じらい恥じらい。そして、それだけでこちらが優位に立てる。小さいというコンプレックスを持つのでそこから来る恥じらい努力萌え派 おっきくしようと努力する姿。なんていじらしいんだ◆巨乳アンチ派 純アンチ派 巨乳が嫌いなんだおなか一杯派 貧乳が好きというより巨乳に飽きた おつむがねぇ派 巨乳→アホ美的じゃないよ派 巨乳って下品じゃないか巨乳の方がバランス悪いと思いま◆美の追究一門 貧乳こそ究極の美原理主義派 人にもよるが、その子の場合完璧に全身と調和した素晴らしい貧乳なんだよ。バランスがすごくいい。貧乳がいいんじゃなくて美乳がいいのだそして美しさを追求するなら、

    貧乳好き会派
    guldeen
    guldeen 2011/08/22
    "微乳"でもいいのだけど、この表現には"外部や内心とのコンプレックスと戦う"という姿勢が篭っている感がある。
  • 「萌え絵」じゃないけど萌える絵柄の漫画家やイラストレーター : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • もしかして初音ミクって始めて成功した「緑髪キャラ」なんじゃね? 大抵不人気かキチガイだったし・・ : はちま起稿

    もしかして初音ミクって始めて成功した「緑髪キャラ」なんじゃね? 大抵不人気かキチガイだったし・・ 2011年07月13日00:00 漫画&アニメ コメント( 119 ) Twitter はてなBM 緑キャラを語る 1 名前: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/12(火) 21:57:21.73 ID:x12fOdPU0 『ボーカロイド』シリーズを開発したクリプトン・フューチャー・メディアは、フィーチャーフォン向けのMobageで配信中のソーシャルゲーム『初音ミク ボカロ×ライブ!』(以下、『ボカロライブ』)のAndroid版を、Mobageで配信開始した。『ボカロライブ』は、プレイヤーがプロデューサーとなって初音ミクを始めとするボーカロイドキャラクターを育成したり、ほかのプレイヤーと"ライブ"で対戦したりして楽しめる育成シミュレーション。 http://ww

    guldeen
    guldeen 2011/07/13
    まぁ、遺伝子的に存在しない髪色だからな、青や緑やピンクなどは…
  • 女の子の絵を描いてみたけど可愛くなさすぎワロタwwwwwww : キニ速

    guldeen
    guldeen 2011/06/28
    途中にネタ画像が混じったが、それ以外はみなが意見を出し合っての萌え絵論議というか添削合戦というか。いやしかし、おもしろい。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ぶっちゃけ萌えやお色気アニメってどうよ?」

    2011年05月31日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「ぶっちゃけ萌えやお色気アニメってどうよ?」 ある意味アニメや漫画では欠かせない要素かもしれない 「萌え」や「お色気」 ですが、その辺についての考えは人それぞれかと思います。 私としてはまぁ、その、あると嬉しいなーといった所でしょうかね。 そういった「萌え」や「お色気」について中国オタクの面々はどう思っているのか。 先日中国のソッチ系の掲示板を巡回していた所、「萌え」や「お色気」シーンに関するやり取りを見かけたので、今回はそれについてちょっとばかりやらせていただきます。 それでは以下、例によって私のイイカゲンな訳になります。 ぶっちゃけ萌えやお色気アニメってどうよ? ハーレム系の作品やお色気サービスシーンのある作品は常に存在しているし、皆何となく見てたりしない?そういった作品に関して実際どう思ってる? うむ。「To

    guldeen
    guldeen 2011/06/01
    受け手側のニーズの問題もあるけどね。あまり凝った作風を、それほど実は求めていなかった、とか。
  • なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界わいにおける少女の消費状況について――|ガジェット通信 GetNews

    今回はp_shirokumaさんのブログ『シロクマの屑籠(汎適所属)』からご寄稿いただきました。 なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界わいにおける少女の消費状況について―― 今となっては違和感を表明する人もあまりいないが、深夜アニメやライトノベルといった現代のオタク向けコンテンツには、たくさんの少女が登場しては湯水の如く消費されている。『けいおん!』や『魔法少女 まどか☆マギカ』のような、男性が絶無に等しいキャラクター構成が、例外ではなくオーソドックスになったことは、当は驚きに値することではないだろうか。どうして男性オタク界わいでこんな事が起こっているのか? 以下に、考えてみようと思う。 1.エロという身も蓋もないニーズ(古典的に消費される少女) アカデミックな議論では無視されがちだが、ベタで重要な要因の一つ。 極めてシンプルに、セクシャルに、「鑑賞対象としてもエロい想像

    なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界わいにおける少女の消費状況について――|ガジェット通信 GetNews
    guldeen
    guldeen 2011/05/26
    シロクマ先生のアレ▼『男性のジェンダー・ロールから逃れたい】というニーズだけでなく、【女性のジェンダー・ロールを獲得したい】というニーズ』←社会は中性化する、ってアレかな。"保父"はその典型かも。
  • 日常系萌え4コマをライトノベルに変換するときに必要な男性主人公についてとそれを無くすための方法について考えてみた - ミグストラノート

    萌え四をコンパチ仕様で小説にコンバートするためには、むしろ男性主人公が必要なんです。それも限りなく無職透明な男子キャラである必要があります。漫画を読んでいるときには、コマのなかに描かれていない「主人公」というのがじつは存在していまして、それはを読んでいる読者自身です。その代役となる男性主人公(草系)がいないと、不完全な写し取りになって、テイストが同じにならず、失敗します。 この記事に対して「GJ部の作者」(新木伸先生)さんから上記のようなコメントを頂いたので個人的な感想を述べておきたい。 正直なるほどなと思った。その発想はなぜか思いつかなかった。この記事のはてブコメントで誰かが言われていたライトノベル界が保守的なほかに、文章技術的な要素が関わっているのは事実だろう。 どうしても小説が文字媒体である以上、そこには誰かの主観を書かなければならない。主人公以外の登場人物達がどんな振る舞いをし

    日常系萌え4コマをライトノベルに変換するときに必要な男性主人公についてとそれを無くすための方法について考えてみた - ミグストラノート
  • 人間が「かわいい」と感じるポイントは、イラストのどこから生まれるのか - たまごまごごはん

    携帯の説明書の女の子に萌えてしまった件 - ゴールデンタイムズ これめーっちゃかわいいんですよ。 とにかく見てくださいな。ぼくはベタ惚れでしたね。 X000シリーズ | 取扱説明書ダウンロード | au by KDDI ここでPDFファイルの取扱説明書が見られます。 仮にこのキャラクターを「ゆうこ」と名づけましょう。 (説明書では名前がありません) 取説から引用。 いわゆる「萌え絵柄」ではありません。 ロリキャラでもないです。だいたい20代から30代くらいの女性を想定していると思います。 この「ゆうこ」が当に見れば見るほどかわいくてしかたない。 (描いているのはとある有名な作家さんですが、作家さん人の意向があるようなので、あえてここでは誰か書きません。ヒントは一つ目のリンク先にあります) まあ、感じ方は人それぞれですが、ぼくには間違いなくストライクでした。 なにがかわいいのか? これを

    人間が「かわいい」と感じるポイントは、イラストのどこから生まれるのか - たまごまごごはん
    guldeen
    guldeen 2011/04/05
    黄金比とか、そこらへんも入れて。▼平安時代だと、色白の他に『額・鼻の頭・顎』が一直線上にあるのが美人の条件だった。でもそれ、『おかめ』…(汗)
  • どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 先日Twitterを眺めていたらこんなタレコミを頂きました。 神戸新聞がサブカル関連の取材レポーター・ウェブ制作者を募集 - Uの日記 兵庫県の緊急雇用創出事業に基づくアルバイト募集ということで、失業中の人を対象に兵庫県内でサブカル関連の萌えニュースなどを取材する人材を募る内容でした。 その後ITmediaでもニュースになり、この告知が衆目を集めることになりますが残念ながら募集は終了しました。 ねとらぼ:「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」 - ITmedia News しかし募集内容よりも話題になったのは告知と共に掲載されていた問題。 この問題自体、実は募集内容や条件には全く関係がなかったのですが、全く萌えないキャラクターが何故萌えないかという問い掛けはツッコミどころが多かったのか、はたまた人々の好奇心に訴えたのか、Twitter2ch等ネット上で広く話題

    どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    guldeen
    guldeen 2011/02/04
    『昔の絵を見ていると死にたくなってきた。』←大丈夫、それは誰しもが通る道(小説・作詞作曲・歌唱・舞踊・スポーツなど、表現活動全般)ですから(^^;
  • 私は侵略イカ娘と言うマンガが好きなんですが、時々パンチラ位あってもいいのではと思ってしまうのですが、この質問を今、 - 見ているあなたはこ... - Yahoo!知恵袋

    私は侵略イカ娘と言うマンガが好きなんですが、時々パンチラ位あってもいいのではと思ってしまうのですが、この質問を今、 私は侵略イカ娘と言うマンガが好きなんですが、時々パンチラ位あってもいいのではと思ってしまうのですが、この質問を今、 見ている あなたはこのパンチラ一つ無い侵略イカ娘と言うマンガについてどう思いますか?あとイカ娘の同人誌とか出てたら教えて下さい。

    私は侵略イカ娘と言うマンガが好きなんですが、時々パンチラ位あってもいいのではと思ってしまうのですが、この質問を今、 - 見ているあなたはこ... - Yahoo!知恵袋
    guldeen
    guldeen 2010/11/08
    これに関しては、原作以上の萌えキャラに仕立てたアニメ側の責任かと。
  • "男の娘”の魅力:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2010/08/15
    マジメな話をすれば、医学的にはアジア系というかモンゴロイドがネオテニーだからじゃないの?▼なんせ、『女装して敵を討つ』なんて国造り神話が伝承されてる国ですから、日本は。
  • 「彼女は僕の人生を大きく変えてくれました」 抱き枕が海外で話題に:アルファルファモザイク

    ■編集元:萌えニュース+板より「【話題】またか!ニッポン・アニメオタクの抱き枕が海外で物議!!」 1 おそうじ大臣φ ★ :2009/09/02(水) 21:04:49 ID:??? 抱き枕といえば、日人なら誰でもどういったものかお分かり頂けると思いますが、熱狂的なアニメファンの抱き枕愛用ぶりが、海外で取り沙汰されています。ニューヨークタイムズ紙の掲載記事に、眉をひそめるようなコメントが殺到しています。 『萌え』という言葉で知られる、いわゆる『2次元(アニメ・漫画など)』を愛する人たちによって、その人気は産業に発展しました。実社会で自分の望む女性と巡りあうことが出来ないのならば、枕にしちゃえという逞しい想像力は、海外でも関心(奇異?)の目を向けられているようです。 様々な趣向に合わせた抱き枕が販売されていますが、それは端的にキャラクターを枕にプリントしたもののみならず、中には裸で

    guldeen
    guldeen 2010/07/29
    冒頭に出されてるこの(有名な)画像だが、「同級生(エルフ)」だの「クレジットあきかん」のマルチ抱き枕と、また古い(14-15年前?)ものを。ていうかこの被写体の彼らって、今何してるんだろう…。
  • なんか新しい喫茶店でも考えてみるか ぶる速-VIP

    なんか新しい喫茶店でも考えてみるか なんか新しい喫茶店でも考えてみるか 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/17(木) 09:05:47.32 ID:G1jVCseGO もう冥土やら執事やらネカフェは秋田だろ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/17(木) 09:07:40.93 ID:pxdr9JGuP 前にVIPでいけるんじゃね?ってなった プラモ喫茶実際にできたけどまだやってんのかな 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/17(木) 09:10:59.37 ID:G1jVCseGO >>5 ガソダムは出来たよな、行ったことないが流行ってんのかね 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/17(木) 09:14:13.8

    guldeen
    guldeen 2010/06/19
    いろいろとアイデアは出るんですが…/保健所申請の範囲を超えてしまい、風俗営業の一種に分類されるものも幾つかありそう。
  • 「はやぶさ」と「はやぶさたん」 - 玄倉川の岸辺

    小惑星探査機「はやぶさ」がついに帰還した。7年間、60億Km(地球―太陽間の40倍)という長い長い旅の終わり。 アポロ計画以来、約40年ぶりにアメリカの彗星探査機「スターダスト」による「地球に帰還した宇宙機」の到達距離記録を塗り替え、小惑星「イトカワ」への着陸を実現し、絶望的な故障を乗り越えて地球への帰還を成し遂げたJAXAの人たちはまさに英雄的だ。素晴らしい成果に一人の宇宙開発ファンとして心から感謝する。ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。 正直言って、大気圏に突入し流星となった「はやぶさ」の写真を見ると涙が出そうになる。 だけど、あんまり「感動した」とか「泣ける」とか言いふらしたくない。別にクールな男を気取るつもりはないけれど、なんだか「マラソン中継のゴールシーンだけ見て感動する人」みたいに安直な感じがしてしまう。これまで「はやぶさ」の打ち上げや「イトカワ」への着陸、そして困

    「はやぶさ」と「はやぶさたん」 - 玄倉川の岸辺
    guldeen
    guldeen 2010/06/15
    対象を擬人化した事による感情移入が、齎した社会効果について。/無機物デザインにロマンを感じると言ったら、船(戦艦等)・飛行機(戦闘機)・自動車等『乗り物』系になるね。今回のこれは探査機だけど。