タグ

japanとsecurityとgovernmentに関するguldeenのブックマーク (25)

  • 国交省の河川監視カメラ337台が停止、IoT端末なのに無防備で運用

    2023年1月中旬、国土交通省が199台の河川監視カメラの運用を停止した。監視カメラに対する不正アクセスの疑いが生じたためだ。その後、同じ事業者が設置したカメラを含め、合計337台を停止した。カメラに外部からアクセスするためのパスワードが初期状態のままであり、通信ポートのアクセス制限も未設定など、セキュリティー運用に不備があった。 「国土交通省所管の簡易型河川監視カメラにつきまして、システムのメンテナンスを行うため、令和5年3月1日からしばらくの間、提供を停止いたします」――。 国土交通省は2023年3月1日、同省が運営するWebサイト「川の防災情報」で、一部の河川監視カメラ画像の提供を停止すると発表した。同サイトでは国交省が設置したカメラやセンサーなどから、全国の河川の水位計のデータや河川監視カメラが撮影した画像などをリアルタイムで確認できる。 国交省が設置した河川監視カメラは全国で約1

    国交省の河川監視カメラ337台が停止、IoT端末なのに無防備で運用
    guldeen
    guldeen 2023/05/08
    ンモー、なぜ日本のITはここまでセキュリティ意識がザルなのか。
  • 偽造パスポート、不法入国で捕まった人の妻さん「たいして悪いこともしてないのに捕まって収容された」

    カタクリ子🍉🍉🍉ウザいと思われても声を上げる人になる @punpunqueen アフリカにルーツのある我が子の育児や外国人パートナーとの出会いにより入管と関わるようになってからというもの、あらゆる場面でこの国のおかしさを実感している。政治家はこの国を当に良くしたいと思っているのか?一方で抗っている素晴らしい人達がいることは当に希望。人生推しはプヤライモンディ。隅っこにいるムスリマ。 https://t.co/uexfXgXJGK カタクリ子 @punpunqueen ①誰も気にしないだろうけど書くね。 2年3ヶ月入管に収容されてた夫は4年も経った今も苦しんでいる。昨日も泣きながら「俺、どうしちゃったんだろう。やっぱりおかしいかな?自分がどこか行っちゃったんだよ。前の自分がわからないんだよ」と電話してきた。お互いに前を向いて生きていこうとしてるけど 2023-05-05 12:1

    偽造パスポート、不法入国で捕まった人の妻さん「たいして悪いこともしてないのに捕まって収容された」
    guldeen
    guldeen 2023/05/08
    不法入国しておいて人権がウンヌン言うだとか、『まともにやってる外国出身者がバカを見るズル』をわざわざするムーヴ、やめーやと。
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    guldeen
    guldeen 2022/12/10
    これ、政府としては『工作活動の研究』が主体でしょう。ツイッターでの左派メディアとSNS管理者の今までの結託・中露のバレバレな声明とか見てる限り、意図が大衆に見えた時点で失敗してる気がする。
  • 偽議員バッジで外務省侵入 “偉い人の気分になりたかった” | NHK

    偽の議員バッジを着けて国会議員を装い、東京 霞が関の外務省に不正に立ち入ったとして、22歳の容疑者が警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、東京 品川区の職業不詳、藤叶人容疑者(22)です。 警視庁によりますと、今月24日の午後5時ごろ、偽の議員バッジを着けて衆議院議員を装い、外務省に不正に立ち入ったとして建造物侵入の疑いが持たれています。 入り口にいた守衛は、バッジを着けたスーツ姿の容疑者を国会議員だと思い込んで呼び止めなかったということですが、その後、不審に思い、防犯カメラの映像を確認したところ、庁舎内をうろつく姿が写っていたため、警視庁に通報したということです。 調べに対し「バッジはインターネットで買った。偉い人になった気分になりたかった」と供述し、容疑を認めているということです。 また「同様の手口でほかの省庁にも入った」と供述しているということで、警視庁がいきさつを捜査するとと

    偽議員バッジで外務省侵入 “偉い人の気分になりたかった” | NHK
    guldeen
    guldeen 2022/09/01
    いやこれ、スパイや破壊工作員が入り放題って事では!?(汗) セキュリティ的にヤバ過ぎ。
  • 千人計画で「流出」する日本人研究者、彼らはなぜ中国へ行くのか

    <世界中から優秀な頭脳を招致する中国の国家プロジェクトが話題だが、既に日の研究者の100人に1人が米中で活動している。この流れを変えるにはどうすべきか。誌「科学後退国ニッポン」特集より> 古くは電機メーカーの技術者から近年はスポーツ選手やアニメ制作者まで、有能な人材の海外流出は形を変えながら繰り返しメディアをにぎわせてきた。 その最新事例が中国政府の推進する「千人計画」。世界中から優秀な頭脳を招致するという野心的な国家プロジェクトによって多くの日人研究者が中国に奪われ、研究成果が軍事転用されるのではないかとの懸念が取り沙汰されている。 確かに、行き過ぎた頭脳流出は国家にとって大きな損失となり得る。国は研究資金などの形で研究者に「投資」をするが、人材が流出すれば研究成果や後進の育成といった形での「見返り」が見込めなくなる。 一方で、研究者がどの国で活動しようと基的には個人の自由だ。外

    千人計画で「流出」する日本人研究者、彼らはなぜ中国へ行くのか
    guldeen
    guldeen 2020/10/14
    日本政府が、すべき財政支出/出動をしてないからよな。国のセキュリティや技術者/学者の忠誠心が、政府がカネを惜しんだせいで失われる事ほどアホらしいものはないよ?
  • “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース

    国境に近い人が暮らす離島について、政府は無人島にならないようにすることが日の領海などの保全につながるとして、新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けている観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 政府は国境に近い離島を無人島にしないことが日の領海などの保全につながるとして、拠点となる71の島を「特定有人国境離島地域」とし、船や航空便の運賃を低く抑えるといった措置を講じています。 しかし、こうした島では新型コロナウイルスの影響で観光客が減るなど経済に大きな打撃を受けていることから、政府は交付金を拡充し、観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 具体的には、休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」が可能な宿泊施設の設置や、チャーター便を活用した新たな旅行プランの開発などを支援することにしており、内閣府は来年度予算案の概算要求に60億円余りを盛り込むことにしてい

    “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/09/30
    俺が居た和歌山ではマジでこういう『無人の海岸線』は地域社会でかなり問題になってる。なんせ密航・密漁・密輸や誘拐の拠点になるからね。
  • 令和元年東日本台風に関する情報 | 国土地理院

    (垂直写真(速報)) 丸森地区(宮城県白石市、丸森町、福島県伊達市)(10/21撮影) (地理院地図による閲覧はこちら) ※速報用写真のため、通常の航空カメラによる撮影画像より画質が低下しています。 また、雲の影響により地上が見えにくい場合があります。 丸森地区(宮城県白石市、角田市、丸森町、福島県相馬市、伊達市)(10/20撮影) (地理院地図による閲覧はこちら) ※速報用写真のため、通常の航空カメラによる撮影画像より画質が低下しています。 また、雲の影響により地上が見えにくい場合があります。 久慈川地区(茨城県日立市、常陸太田市、常陸大宮市、那珂市、東海村)(10/17撮影) (地理院地図による閲覧はこちら) ※速報用写真のため、通常の航空カメラによる撮影画像より画質が低下しています。 また、雲の影響により地上が見えにくい場合があります。 久慈川(大子)地区(茨城県大子町)(10/17

  • Jアラート訓練 メール文字化けなど各地でトラブル | NHKニュース

    島根県で行われたJアラート=全国瞬時警報システムを使用した緊急情報の送受信訓練で、県の防災メールでテスト電文が配信されましたが、画面が文字化けして読めないというトラブルがありました。 県が調べたところ、防災メールに接続されているシステムのプログラムの設定にミスがあったことが原因で、プログラムの設定は6年前に行われ今回の訓練まで設定ミスに気付かなかったということです。 島根県は訓練終了後プログラムを修正したということで「皆さんにご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っている。今後二度とこのようなことがないよう適切に対応していきたい」と会見で謝罪しました。 18日、岡山県で行われたJアラートの情報伝達訓練では県が登録した人へ災害時や緊急時に送信する「防災情報メール」を使ってテスト電文が配信されましたが、いわゆる「文字化け」をして、文字が読めないトラブルが起きました。 県が原因を調べたところJアラー

    Jアラート訓練 メール文字化けなど各地でトラブル | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2017/08/19
    これが本チャンで無くて良かったとしか…ガクブル。
  • Yahoo!ニュース

    立浪監督の中田翔(34)へのラブコールに、ハシゴ外しの“陰謀説” 「安楽問題」も逆風、獲得球団ゼロなら「巨人出戻り」

    Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2017/04/25
    平成生まれの人はピンと来ないかもだが、わしら昭和生まれは「ノストラダムスの大予言」その他、20世期末の『核戦争』への漠然とした不安を抱いて生活してたのよ。それが今回、こういう形で再現されるとはなぁ…
  • http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/pdf/episode1.pdf

    guldeen
    guldeen 2017/03/22
    まさかの、さいとう・プロ!
  • 最西端・与那国に陸自配備、「迷惑料」巡り暗礁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    陸上自衛隊が、日最西端の与那国島(沖縄県与那国町)で計画する沿岸監視部隊の配備が頓挫する可能性が出てきた。 誘致に積極的だった与那国町長が突然、10億円の「市町村協力費」(迷惑料)を要求したことから、用地取得交渉が暗礁に乗り上げたためだ。「国境の島」への部隊配備は尖閣諸島をはじめとする南西諸島防衛の「切り札」の一つだが、先行きは不透明だ。 ◆亀裂◆ 「『こいつが(安値で)土地を売った』と末代まで言われる。国賊ならぬ町賊になってしまう」 今月上旬、町役場で取材に応じた外間守吉町長(63)は、「迷惑料」を求めた事情を興奮気味に話した。 迷惑料を町長が持ち出したのは3月中旬。町長らによると、経緯はこうだ。 防衛省は2012年度予算で、同島の「用地取得費など」として約10億円を計上しており、町民らは町に10億円が入ると思っていた。だが同省は3月になって突然、土地を借りた場合の賃料が年500万円、

    guldeen
    guldeen 2013/04/25
    国防施設建設・駐留での迷惑料10億円は、果たして妥当な額かどうか。
  • 原発警護に自衛隊出動 政府、月内にも改正案提出 - MSN産経ニュース

    政府は7日、自衛隊が原子力発電所を警護できるようにする自衛隊法改正案を今国会に提出する方針を固めた。自衛隊の「警護出動」の対象に原子力関連施設を加える。自衛隊海外で邦人保護活動を行う際に陸上輸送も認める改正とあわせ、月内にも閣議決定し国会提出する方向だ。 原発の警護は、現行法では第一義的に警察や海上保安庁が担当。警察力だけで対応できない場合に限り、首相による治安出動の発令を経て自衛隊も警護に加わることができる。だが治安出動は国会承認を必要とするため、緊急事態に間に合わない可能性がある。 一方、自衛隊の警護出動は治安出動の前段階的な位置付けで、大規模テロなどの「恐れがある」時点で準備的に発令でき、国会承認も必要ない。現行法では対象が自衛隊や在日米軍の施設に限られるため、改正で原子力関係施設を加える。 現在、警察ではサブマシンガンなどを装備した「銃器対策部隊」が海保と連携して原発を警護してい

    guldeen
    guldeen 2013/04/14
    え?今まで、そんな事すら決まってなかったの?ちょっとびっくり。
  • 防衛省、サイバー専門部隊にハッカー 採用を検討 対中国にらみ態勢強化+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    防衛省が、新設するサイバー専門部隊へのハッカーの採用を検討していることが29日、分かった。自衛隊ネットワークの弱点を減らすとともに、攻撃能力を保有する上で、高い専門的技能を持つハッカーの活用が不可欠だと判断した。経済産業省などが主催する講習会などで人材を発掘するほか、防衛省が独自に採用コンテストを開くことも想定している。サイバー攻撃に民間から人材を集め、「民兵」として投入している中国軍を意識したものだ。 防衛省は平成25年度に陸海空3自衛隊の統合部隊「サイバー空間防衛隊」を新設する。自衛官や技官ら100人規模で発足し、攻撃能力となるコンピューターウイルスの開発も担う。 今年9月7日にはサイバー攻撃に対処する初の指針を策定。指針は、自衛官らの「計画的・長期的視点に立った育成・確保」に加え、「セキュリティー関連業務の経験者など高い能力を保有する者の採用」を明記した。 人材発掘の場として想定して

    guldeen
    guldeen 2012/09/30
    対応が場当たり的過ぎるよ…。加えて、日本では『不正アクセス行為』自体が犯罪行為として近年では定義されてるので、今からその専門技術を養成するとなると数年は掛かるのがネック。
  • 自衛隊に「良い印象」9割超…震災対応で好感度 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府が10日発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」で、自衛隊に良い印象を持っていると回答した人が91・7%に上り、1969年の調査開始以来、最高となった。 東日大震災での自衛隊の活動は97・7%が「評価する」と回答しており、震災対応が自衛隊への好感度を押し上げたとみられる。 自衛隊に良い印象を持っている人の内訳は、「良い」が37・5%、「どちらかと言えば良い」が54・2%。2009年の前回調査より合計で10・8ポイント増加し、初めて90%台に載った。「どちらかと言えば悪い」は4・5%、「悪い」は0・8%だった。 米軍の震災支援活動「トモダチ作戦」は79・2%が「成果を挙げた」と評価。日米安全保障条約が役立っていると考えている人は81・2%(前回比4・8ポイント増)と過去最高を記録した。

    guldeen
    guldeen 2012/03/10
    おせぇよ!とは思うが、評価を新たにするというのは、悪い話ではない。が、つまり『"軍人さん"が活躍する時というのは、それだけ非常事態』なことも、忘れてはならない。あぁ、複雑。
  • 在外公館感染、送信先は中国…スパイ活動か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の在外公館のコンピューターがウイルスに感染した問題で、検出されたウイルスは感染端末を中国国内の複数のサーバーに接続させ、ID情報などを送信するよう設定されていたことが27日、関係者の話でわかった。 このサーバーのドメインは、米グーグルなどが中国から狙われたとされるサイバー攻撃に使われたドメインと同一だったことも判明。外交機密を狙った国際的なスパイ活動だった可能性も浮上している。 関係者によると、韓国やオランダなど約10公館で発見されたウイルスは「バックドア・エージェントMOF」。コンピューターに侵入すると、遠隔操作で感染端末からユーザーIDやIPアドレスなどのシステム情報を外部に送信させたり、プログラムを勝手に起動させたりする機能をもつ。 情報の送信先には複数のサーバーが指定されているが、このうち少なくとも二つは中国国内のサーバーであることも判明。このサーバーが登録されたドメインは、中

    guldeen
    guldeen 2011/10/28
    皮肉にも(?)重要事項はメールでは授受しない日本の官公庁的慣習が、セキュリティとして作用してるってのがまた(^^;
  • asahi.com(朝日新聞社):キーボード入力記録盗まれた疑い 最初に感染の議員PC - 社会

    印刷  衆議院のサーバーや議員らのパソコンがサイバー攻撃を受けて不正侵入された問題で、最初にウイルス感染した議員のパソコンの中に、キーボード操作を記録するソフトウエアが仕込まれていたことが、朝日新聞の調べでわかった。今年7月末からの約1カ月間、メールなどキーボードで入力した文章や数字がそのまま外部の何者かに受信されていた可能性が高い。  関係者によると、このソフトは「キーロガー」と呼ばれ、キーボード上のどこのキーを、どんな順番で押したかを記録し、使用者側に気づかれないように外部に送信する機能がある。  議員のパソコンは今年7月末、「(画像ファイルを)確認してください」などと書かれたメールを開いて「トロイの木馬」のウイルスに感染。その後、様々な種類のウイルスに侵入される中で、このソフトが埋め込まれたとみられる。衆院側が9月、この議員のパソコンを調べて判明した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧い

    guldeen
    guldeen 2011/10/26
    キーロガーか。というか、『メールの添付書類』は、ウイルスなどの感染源として真っ先に疑うべきもののうちの一つ。
  • 東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」 : ネトウヨにゅーす。

    2011年09月25日05:37 TOP > 話題 > 国内ニュース > 東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」 Tweet コメント( 205 ) 東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 22:03:29.97 ID:H0C6nA++0 東電、初の希望退職募集へ 1割削減、年金カットで1000億円捻出 東京電力は、福島第1原発事故の賠償資金を捻出するためのリストラ策として、同社として初となる希望退職の募集を行う方針を固めた。新規採用の抑制と合わせて今後数年間で、現在約3万7千人いる従業員の1割程度を削減する。退職者も含め、企業年金も削減する方向で、人件費の削減額の目標を当初の年間540億円から倍増し、1千億円程度に

    東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」 : ネトウヨにゅーす。
    guldeen
    guldeen 2011/09/27
    なんで題名が、カツアゲの時の光景なんだよw
  • 大川小の行方不明者捜索自衛官に勇気を与えた小学生の手紙 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    東日大震災では10万人もの自衛官が派遣された。救った人名は2万人にも上る。だが、彼らの奮闘はこうした数字だけでは推し量れないものも数多く存在する。そこでSAPIOは多くの自衛官にインタビューし、その埋もれたエピソードを発掘した。今回は宮城県石巻市立大川小学校で行方不明者の捜索に携わった自衛官たちに話を聞いた。 * * * 石巻を襲った津波による最大の悲劇の一つが大川小学校の壊滅だった。石巻市立大川小学校は、児童108人のうち74人が死亡または行方不明となった。学校周辺や校舎内では、自衛隊による必死の不明者捜索が行なわれ、瓦礫や汚泥が取り除かれた。そして震災から約1か月後。 「すいません!」 4月6日、大川小学校近くの追波川河川運動公園に設けられた宿営地内を歩いていた第14戦車中隊(岡山)の石井宣広3曹は、突如、背後から声を掛けられた。 その可愛らしい声の主は、ワンピースを着た小

    guldeen
    guldeen 2011/08/16
    リップサービスなんかでは無い、本当の意味での『無念の事態を迎えて、それでもなお心からの感謝の気持ち』が、よく伝わってくる。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    guldeen
    guldeen 2011/04/18
    もうコトが起きてしまってからではあるのだが、ただ『全くやらない』よりは遥かにマシ、ではある。
  • 【放射能漏れ】海外分析 政府発表より緻密+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する航空写真撮影会社エアフォトサービス(新潟県)が小型無人飛行機を使って撮影した、福島第1原発の3号機(左)と4号機の様子。こうした鮮明な画像を詳密に分析して、欧米では踏み込んだ情報が開示されている=3月24日、福島県大熊町(ロイター) 危機の程度 いまだに危機的状況から抜け出せないでいる東日大震災に伴う東京電力福島第1原子力発電所事故。国民は政府や東電の発表、説明を注視しているが、今一つ実態や危機の程度が分からず、もどかしい思いをしている。一方、今回の事故には欧米を中心に海外の専門家、メディアも注目しており、その分析は日より踏み込んだものが多い。鮮明な事故現場の写真が世界中に配信され、その画像を元に、原発先進国の研究機関が独自に開発したシステムを活用して事故の状況をコンピューターでシミュレート(模擬実験)し、積極的に情報開示しているためだ。 ノーベル物理学賞を受賞した

    guldeen
    guldeen 2011/04/04
    チェルノブイリの一件や、もっと言えば『冷戦』による"核戦争の危機"への『平時からの備え』の有無が、放射能への意識の違いを生んだ気がしないでもない。