タグ

mobileとこれはひどいに関するguldeenのブックマーク (98)

  • 「携帯忘れた」火中に飛び込んだ高1男子死亡…広島(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    24日午後11時頃、広島市安佐南区川内、パート従業員原由美子さん(45)方から出火、木造2階建ての原さん方と東隣の民家の計約140平方メートルを全焼した。 原さん方の焼け跡から1人の遺体が見つかり、安佐南署は原さんの次男で高校1年の孝平さん(16)とみて身元の確認を急いでいる。 同署の発表によると、原さん方は5人家族で、出火当時、孝平さんと次女(18)が2階で寝ていたという。 2人は火災に気付いて逃げ出したが、孝平さんは「携帯電話を忘れた」と言って家に戻り、行方がわからなくなった。

    guldeen
    guldeen 2008/12/29
    ゲームやカメラ機能はともかく、最悪でも知り合いのメアドや電話番号ならば転記しておけば済んだ…とかは、外野からの後知恵というものか。
  • 「某大手通信会社が年越しできない3つの理由」 - カレーなる辛口Javaな転職日記

    メモ 某大手通信会社が年越しできない可能性が出てきた件 とっくの昔に言われていたけど、いよいよ現実味を帯びてきた。 http://anond.hatelabo.jp/20081026122739 最初,見た時は「ふーん」と思っただけだった。 ソフトバンクモバイルが携帯電話の取扱説明書も有料化へ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081117_sbm_manual/ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081118_sbm_manual_eco/ http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=08/11/17/1546252 代わりにかんたんな説明書のみが同梱されるようになるとのことで、取扱説明書は公式サイトからPDFで無償ダウンロードでき

    「某大手通信会社が年越しできない3つの理由」 - カレーなる辛口Javaな転職日記
    guldeen
    guldeen 2008/11/19
    デジタルホン→J-Phone→ボーダフォン→ソフトバンクモバイルと、なんでこのキャリアのユーザはここまで“蹂躙”されても使い続けてるの?マゾ?としか思えない遍歴。
  • 娘に売春強要、両親起訴=「体売ってでも電話代稼げ」−和歌山(時事通信) - Yahoo!ニュース

    中学生だった娘(16)に売春させ稼ぎを受け取っていたなどとして、和歌山地検は14日までに、売春防止法違反と児童福祉法違反の罪で、和歌山市に住む実母(36)と義父(47)=いずれも覚せい剤取締法違反罪で起訴=を追起訴した。 起訴状などによると、実母と義父は昨年3月ごろから、当時中学3年だった娘に対し「電話代が高い。あんたがやったことなのに何してんの。体売ってでもつくってこい」などと売春を強要。今年2月23日深夜から24日未明にかけ、和歌山市内のラブホテルで売春させ、相手の男から受け取った1万2000円を義父名義の銀行口座に入金させたとされる。  【関連ニュース】 ・ 河川敷や山中で大麻栽培=男3人を逮捕 ・ 大麻所持で葛飾区職員逮捕=自宅で栽培、密輸関与か ・ 日人2人も逮捕=貨物船の覚せい剤330キロ ・ 出会い系喫茶で売春=4店の経営者ら12人逮捕 ・ 大麻所持で17歳少

    guldeen
    guldeen 2008/11/15
    携帯電話代以前に、親がシャブやってた時点で却下。まぁそういうクソ親から逃れたかったからこそ、ケータイコミュに走ったんだろうが…。
  • Yahoo!ケータイのトップページ、通信料課金へ

    ソフトバンクモバイルは、2009年2月1日より「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を無料から有料にする。あわせて同社では、同日を目処に「Yahoo!ケータイ」上で情報料がかからない無料サービスを強化する。 発表によれば、これまで無料だったYahoo!ケータイのトップページの通信料について、2009年2月1日より有料化する。有料化以降は、1パケット0.21円、「パケットし放題」ユーザーは1パケット0.084円となる。通信料有料化は、子供向けの「Yahoo!きっず」トップページも対象となる。またモーションセンサー(加速度センサー)を搭載している機種では、トップページの縦長表示・横長表示を切り替えるたびに通信料がかかる。トップページ以外のページは、これまでも有料となっている。有料化について同社では「単なる仕様変更。直接的な理由ではないが、これまでもYahoo!ケータイのトップページを刷新

    guldeen
    guldeen 2008/11/01
    一言言うなら、せこい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    guldeen
    guldeen 2008/10/05
    「単線区間で、携帯メールに気を取られ」…って、怖すぎるよ(゚Д゚;)
  • 「ソフトバンク携帯で契約を一方的に変えられた」 国民生活センターに苦情81件

    国民生活センターはこのほど、ソフトバンクモバイルの携帯電話保証サービスで、一方的に契約内容を変えられたという苦情や相談が、5月末までに81件寄せられたと発表した。同社は「事前の周知が不十分だった」と認め、返金などで対応している。 外装交換費が無料の「スーパー安心パック」(月額500円、490万契約)が、昨年11月から同2割負担の「あんしん保証パック」に変わった(ソフトバンク、スーパー安心パックに替わる新サービス「あんしん保証パック」発表)。同社は事前に、Webサイトや請求書に同封したパンフレットで告知したが、変更を知らなかった契約者などから「納得できない」といった声がセンターに寄せられていた。 センターは「契約者の利益を一方的に制限する変更で、周知も十分でなかった」と判断。同社に改善を求める要望書を提出し、交渉を重ねた。同社は事前周知が不十分だったことを認め、契約者にメールなどで再び告知し

    「ソフトバンク携帯で契約を一方的に変えられた」 国民生活センターに苦情81件
    guldeen
    guldeen 2008/08/22
    YahooBBの時も、ヤフオクでの「盗品(?)に対する返答のノロさ」もそうだが、消費者ナメてる姿勢がそこかしこに見られるのはどうしたものか。
  • 約4割が「彼氏のケータイをチェック」、7割が「見たことを後悔していない」

    スターツ出版は7月17日、OZmall会員を対象とした「彼氏の携帯電話チェック経験」に関するアンケート結果を発表した。調査は6月16日から7月1日まで実施したもので、有効回答数は1378人。 同調査によれば、彼氏の携帯電話チェックを「いつもしている」人は3%、「ときどきしている」人が34%、「絶対にしない」人が63%で、彼の携帯を見たことがある人は全体の37%となった。 どうして見たのかを聞いたところ、恋人の行動に不信を感じたことを理由に挙げた人がほとんどで、チェックした結果、ほとんどが浮気やエッチな画像などを発見した経験があるという。また、見た人のうち70%近くが「見てしまったことに後悔していない」と回答している。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場動向 通信業界のキーパーソンインタビュー 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数 携帯関連の調査リポート記事 携帯業界のトレンドや今後を

    約4割が「彼氏のケータイをチェック」、7割が「見たことを後悔していない」
    guldeen
    guldeen 2008/07/18
    ゲンダイか夕刊フジでも、こういう「身近なところからのセキュリティ漏洩」特集をして欲しいもんだ。
  • 携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に

    「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)は2008年4月30日,設立記念総会を開催(写真)。正会員46社と賛助会員5社の計51社が出席し,初年度の活動方針や予算案などを承認した。約1カ月かけて有識者による基準策定委員会で,準備委員会が作成した素案を検討し,そのあとに審査申請の受け付けを開始。審査・運用監視委員会で具体的な審査手順を決めて,同年6月から7月にかけて審査を始める。 EMAは,携帯電話/PHSのサイトにおける有害情報の排除体制の審査・認定や青少年の保護育成を目的とする第三者機関。広告掲載の基準や有害情報の検知・削除に関する運営体制など,サイトの健全性を審査・認定する。認定サイトは携帯電話/PHS事業者のフィルタリング・サービスに反映され(関連記事),18歳未満の青少年による閲覧を担保する効果がある。 実際の基準策定と審査に当たっては,利害関係のない第三者である学識経験者

    携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に
    guldeen
    guldeen 2008/05/02
    なんという焼け太り…(汗)/そのうち未成年の携帯電話所有が違法化される日は、そう遠くないと思われ/そもそも立法側が、携帯電話コミュの特性などに暗い点も問題。
  • (4)裏サイト 牙むく「友達」 : 連載 ネット社会・深まる闇 : 企画・連載 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    講習会で携帯電話の危険性を話す全国webカウンセリング協議会の安川理事長(2月24日、東京都立川市で)=田中成浩撮影 〈死にたい…消えたい…もう学校なんか行きたくない…皆が怖く見える…やだ〉 昨年10月末、中国地方の中学3年の女子生徒(当時14歳)が、貨物列車に身を投げて自殺した。女子生徒は自殺の1か月半前、携帯電話のサイトに匿名で開いていたブログに、こんな書き込みを残していた。 女子生徒が〈死にたい〉と書いた日、親しい友達しか知らないはずのブログに匿名で書き込みがあった。 〈あなたがきたら皆が頑張って練習している40人41脚が台無しね〉 女子生徒は体が弱いこともあって学校を休みがちだったが、運動会を目前に控えた当時は登校に意欲を見せ始めていた。担任の先生や母親には、「書いた人に謝ってほしい」と訴えた。学校は直後に開いた全校集会で、ネット上の中傷をやめるよう注意したが、書き込んだ生徒を特定

    guldeen
    guldeen 2008/03/08
    うわぁ…こりゃツラいわ。なまじ誰でも携帯電話が持てて、メールその他の機能が簡単に「悪意の伝播」に使えるからこそ起きる事態。プロバ制限が最近よく言われる理由は、こういう現状にありってか。
  • ニュース超速報! ソフトバンク携帯の最新機種はヤフオクに出品するの禁止

    1 名前: 株価【4400】 [] 投稿日:2008/03/05(水) 21:28:56.90 妹 ID:gyIGZQb50 ?PLT(16667) ポイント特典 株主優待 Yahoo!オークションでは、特定の携帯電話機の出品取り扱いについて ガイドラインを定めることにいたしましたのでお知らせいたします。 ■携帯電話端末に適応されるガイドライン ・ソフトバンクモバイル株式会社が発売する携帯電話機(ディズニー・モバイルを含む)について、 新機種の発売開始から6ヶ月間、当該機種の出品を禁止します。(新品、中古品を問いません) ・上記の出品禁止物に該当した場合には、ガイドライン違反として、出品画面の削除措置を行います。 その際、出品の際に要したシステム利用料等の返金はいたしませんので、ご了承ください。 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice

    guldeen
    guldeen 2008/03/07
    「客観的に違法性が高いと認識できるような出品」には後手後手のくせに、自社関連の場合だけは「特別扱い」をするヤフオクって…いったい。競売オクも扱ってる公的価値の高い企業のやる事とは思えないえこ贔屓ぶり。
  • 突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン

    「災害時は携帯からのアクセスが中心になるはず。早急にアクセスできるようお願いしている」(埼玉県庁)。埼玉県が2007年11月に開設したサイト「埼玉県危機管理・災害情報」が思わぬ“災害”に遭遇し、対応に苦慮している。 携帯電話からアクセス可能なこのサイト上のサービスに、最近になって、携帯から接続できないとの報告が相次いだためだ。同サイトは楽天のブログサービスを利用している。埼玉県は楽天に改善を求めたが打開策は見えていない。一部の契約者からのアクセスを制限しているのが楽天ではなく、携帯キャリア(通信事業者)だからだ。 そのキャリアの表情も冴えない。「これからはグーグルのあらゆるサービスを携帯から利用できるようにしたい」。1月24日、NTTドコモの夏野剛執行役員は、米グーグルとの携帯向けサイトの提携会見で高らかに宣言した。ところが、グーグルの幹部がいる前で、こうも説明せざるを得なかった。「グーグ

    突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2008/02/04
    せっかくフィルタリング等に関して論議の枠組みが出来かけてた所に、唐突に政治・警察関係からの圧力が。これじゃ「角を矯めて牛を殺す」か、大躍進での「雀は穀物の害鳥だから駆除→イナゴ大発生」と変わらん。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801261048

    guldeen
    guldeen 2008/01/27
    「じゃあテメーは実際に現物を作れるのかよ」、と現場開発者らの怨嗟の声が聞こえてきそう。では何故、市場価値が高まりつつある頃に、それを言い出さなかった?だから「サブマリン」って言われて嫌われるんだよ。
  • http://www.asahi.com/international/update/1130/TKY200711290387.html

    guldeen
    guldeen 2007/12/03
    オチがあまりに想像の斜め上過ぎて予測不能。犠牲者も災難だな、これは。
  • 痛いニュース(ノ∀`):“窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎

    “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎 1 名前:かしわφ ★ 投稿日:2007/10/09(火) 12:07:06 ID:???0 携帯基地局 強まる反発 延岡市大貫町5丁目にある携帯電話の中継基地局のアンテナをめぐり、地元住民が反発を強めている。同地区では63人が原因がはっきりしない体調不良を訴えており、安全性が明確でない電磁波への不安が根強いためだ。撤去を求める住民側に対し、携帯会社は「国の基準値内で運用しており問題ない」として、互いの主張は平行線を たどる。住民側からは自治体に仲裁を求める声も出始めている。 「『キーン』という耳鳴りがして、時々、胸がグーッと締め付けられるんです」。同地区に住む 岡田洋子さん(54)は昨年12月、異変を感じ始めた。 自宅は基地局のアンテナから直線で約45メートル。窓側に近づくと、その度合い

    痛いニュース(ノ∀`):“窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎
    guldeen
    guldeen 2007/10/11
    PHSみたいに「小規模局を分散配置」させたほうが、そういった健康被害(?)への影響が小さいのはあるだろうから、できればそうしたほうがいいのでは。
  • 荒れるケータイコミュニティ--GREEアバターをめぐる騒動:モバイルチャンネル - CNET Japan

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「GREE」が荒れている。9月に導入した、一部サービスでのアバター自動表示機能がユーザーの反発を招いているのだ。 一体何が起きたのか グリーは9月、GREEのモバイルサイトにおいて、一部のアバター連動コンテンツ内に表示されるユーザーのプロフィール画像をすべてアバターにした。これに反発する人や、今後すべてのプロフィールページでアバターしか表示できなくなり、自分の好きな画像や写真を掲載できなくなるのではないかと懸念した人が反対運動を起こした。 具体的には反対コミュニティを開設し、「このグリーの動きに納得いかない方、反対の方、この日記をバトンとして回していただければ」として、反対文を日記に書き込もうという運動が起きた。これに賛同した人が次々と同じ文章を日記に書き込み、反対運動が広がっていった。 さらに一部のユーザーは、グリー代表取締役社長の田中良和氏

    荒れるケータイコミュニティ--GREEアバターをめぐる騒動:モバイルチャンネル - CNET Japan
    guldeen
    guldeen 2007/10/07
    GREEは未成年も対象なのか。そりゃ難しいな。//大人が「今日からはこうするからね」と決めたからって、子供がそのまま守るとは限らんよ。自分が子供の頃を思い起こせば、みんなそうだったでしょ?
  • 教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

    まずは解決出来て当によかったです。これもrinpoo様が粘り強く交渉された結果だと思います。謝罪金の受け取り等についてご相談していただけるのは、信頼していただいている証拠ですのでとてもうれしいですが、ここはやはりご一家のことですから部外者である私がお答えするよりrinpoo様とご主人様とお話になりお決めになるのが一番だと思います。ただご参考になることだけ少し書いておきますのでご参考になさってください。 まずrinpoo様がおっしゃることはないと思いますが、ソフトバンクモバイルやソフトバンクショップに対して「いくらもらえるんですか?」「この金額では納得できない」等聞いたり言わないようにしてください。まあここまでくればないと思いますが、逆手に取られて恐喝扱いされる場合があります。もしどうしても金額が気になる場合「謝罪金は何を根拠に出された金額ですか?」と根拠から具体的な金額をお聞きになるのは

    教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | こいつを見てくれ

    This domain may be for sale!

    guldeen
    guldeen 2007/07/14
    PCと携帯を接続した場合の『1回あたりの標準的なパケット量』を示してほしい。でないと、モバイルブラウズなんて怖くて出来ないよ。
  • ソフトバンク携帯|軽い気持ちで電源を切ると恐ろしい事に・・・。

    softbank(ソフトバンク)が無償でホームアンテナを配布してますが、軽い気持ちでホームアンテナの電源を切ってしまうと、恐ろしい事に・・・。 現在、softbank(ソフトバンク)携帯は、電波状況を改善するために3G携帯を持っている個人向けに「ホームアンテナ無料設置キャンペーン」を実施しています。無料なので、今回のキャンペーン中にホームアンテナを設置する人は多いと思います。気軽に設置できるホームアンテナですが、注意が必要です。 「ホームアンテナ・サービスについての重要事項説明」をしっかり読んだ人は、既にご存じだと思いますが、小さな文字でぎっしり詰まった文面を隅々まで目を通す人も少ないでしょう。もちろん、私もその中の一人に含まれてました(笑) 実は、このホームアンテナは電波法の規制対象になり、softbank(ソフトバンク)専任の有資格者以外の者がホームアンテナの電源を切るだけで電波法違反