タグ

warとnetaに関するguldeenのブックマーク (35)

  • 謎の死亡広告 「旧日本軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    謎の死亡広告 「旧日軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 1 名前: トラ(兵庫県):2013/03/18(月) 06:27:10.77 ID:00WVKH2y0 父○○儀 三月十一日自宅にて、九十五歳をもって永眠いたしました 故人は旧海軍二等兵、空母瑞鶴で零戦整備のち機関部転属 人の同意なしに改造人間化の実験に利用されたが失敗し、心身に後遺症が残った ここに生前のご厚情を深謝し、慎んでお知らせ申し上げます 北海道札幌市 喪主○○ 2013/3/17朝日新聞朝刊35面 http://mup.vip2ch.com/up/vipper41043.jpg http://mup.vip2ch.com/up/vipper41044.jpg 2 : ターキッシュバン(芋):2013/03/18(月) 06:29:43.81 ID:pzLV7yLi0 改造人間?! 5 : ト

    謎の死亡広告 「旧日本軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 1 名前: サイベリアン(栃木県):2013/03/09(土) 12:13:13.25 ID:YD4ZWjrj0 職場の屋上から眺めると、ビルの街に隅田川がゆったり光っている。春のうららの……と歌われる季節も近い。思えばそんな春先、3月10日の未明に隅田の川面は死者で埋まったのだった。約10万人が非業の死を遂げたとされる東京大空襲から、あすで68年になる▼きのうの朝日小学生新聞で、当時14歳だった画家、吉野山隆英さん(82)の話を読んだ。隅田川につながる北十間川(きたじっけんがわ)にも遺体が折り重なって浮いていた。いまは東京スカイツリーの足元を走る川である▼ 思い出すのがつらくて、吉野山さんは空襲の絵を描けないできた。70歳を過ぎて初めて描いた。天をつくツリーが完成に近づいた一昨年には、北十間川の記憶を絵にした。あ

    天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/03/09
    これたしか、20年以上前の勘違いというか笑い話だった気がする。ていうか、20年前は“最近”じゃねぇよ…
  • U-1速報 : 【実話】英国人「お前の国はどんだけデタラメなんだ」

    2011年12月30日08:30 【実話】英国人「お前の国はどんだけデタラメなんだ」 カテゴリ文化 44:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/28(水) 18:14:39.48 ID:5OM4Iwea いやね。 女騎士なんて、ジャンヌ・ダルクみたいなお神輿以外に有り得ないって言ってた英国人に日じゃこんな例がありますといくつか例を挙げたのよ。 坂額御前とか常山御前とか田鶴姫とかゆきの方とか鶴姫とか。 アニメの女騎士そのままなんだよね。 FATEのセイバーなんか、史実に比べたら薄い薄い。 したら、英国人が「お前の国はどんだけデタラメなんだ」ってキレた。 破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.2 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/12/28(水) 18:16:09.01 ID:jdMu4/T5 >>44 静御前

  • リビア市街戦の中でギター引きながら歩くギターヒーロー

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/12(水) 18:16:11.20 ID:EGQ+84iL0● ?PLT(12003) ポイント特典 Now that's a real guitar hero: Libyan soldier strums away as battle for Sirte rages around him By Lee Moran Last updated at 8:22 PM on 11th October 2011 Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2047889/ Libyan-soldier-strums-guitar-battle-Sirte-rages-him.html#ixzz1aYc4FQaj 225 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 1

    リビア市街戦の中でギター引きながら歩くギターヒーロー
    guldeen
    guldeen 2011/10/13
    評価不能。id:yoshikogahaku あぁ、なるほど。▼『実際なにやってんだコイツ』大概の人は、そう思うよねぇ。
  • 「はだしのゲン」を図書館から取り戻せ!!-著者・中沢啓治インタビュー

    guldeen
    guldeen 2010/07/31
    8月が来ると日本ではWW2特集をするけど、さすがにこの作品に描かれる「したたかに生きる日常」(ヒロポンがどうそう、とか)までは伝えきれない。この漫画があってよかった、と思えた。
  • asahi.com(朝日新聞社):風船爆弾・偽札・毒ガス…「秘密戦の資料館」明大開設へ - 社会

    資料館には「風船爆弾」の模型も展示される=川崎市、明治大学提供建物は当時の姿をそのまま伝える=川崎市、明治大学提供  毒ガスや風船爆弾、偽札など、太平洋戦争で秘密戦にかかわる兵器をつくっていた川崎市多摩区の旧日陸軍登戸研究所が4月、明治大学の登戸資料館として生まれ変わる。当時働いていた研究員が、残していた史料や仲間から譲り受けた遺品も寄贈。戦争遺跡の中でも珍しい「秘密戦の資料館」になる。  「軍事秘密」と刻印され、細菌戦に備えて開発された「濾過(ろか)筒」。中国経済の混乱を狙って作られたとされる「五元」「十元」と書かれた中国紙幣の偽札。ほかにも情報を小さな点にして絵に紛れ込ませる技術を使ったスパイ用品など展示品は約800点になる。最小限の改装で施設を残しているため、天井や壁も資料的価値が高い。  研究所の建物は戦後払い下げられ、明治大が用地を取得し、農学部の実験施設として使われていた。戦

    guldeen
    guldeen 2010/03/31
    ミリオタが歓喜のネタが、ずらりとな/それにしても、戦争って人間の知恵のゲスな部分の集大成な事を、こういう展示物の内容から痛感する。
  • FPSをやれば戦争がどんなに悲惨で恐ろしい物か良く分かるよね : 暇人\(^o^)/速報

    FPSをやれば戦争がどんなに悲惨で恐ろしい物か良く分かるよね Tweet 4 名前: ウケ(新潟県)[] 投稿日:2010/01/23(土) 22:43:28.65 ID:xUAwjLI5 死んでもすぐリスポンするから戦争なんて余裕 ■「ゲーム有害論」に物申す! 【タルタロス】(あらゆる面で斬新なアクションMMO。魅力的なキャラやストーリーにも注目です) 6 名前: 色鉛筆(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/23(土) 22:43:47.66 ID:h78tF4QR 少しジッとしてたら体力が回復する不思議 7 名前: 土鍋(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 22:43:50.92 ID:t6Hn6Pqr まぁ銃もって戦争に行きたくはないなぁと思う。 1プレイで何回死んでるか・・・ 10 名前: アスピレーター(岩手県)[sage] 投稿日:2010/01/2

    FPSをやれば戦争がどんなに悲惨で恐ろしい物か良く分かるよね : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2010/01/26
    実際問題、戦闘などで不具(身体欠損)になったら、あとの人生が大変だからね。傷痍軍人。ドンパチするのはゲームの中だけにしときなさい。
  • 『潜在意識を操作し戦争へかりたてる心脳コントロール社会』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 一昨日のエントリー「軍隊が必要と思う「動物の脳」、人間を取り戻す憲法9条」 に対して、様々なコメントが寄せられています。講義の中での質疑応答の一部を紹介した形でしたので、言葉足らずによる誤解も多く生まれているようです。以前から憲法や平和の課題のエントリーには、多くの疑問が寄せられるので、そうなったときの対処についてあらかじめ小森さんに相談しておきました。一昨日の小森さんの話のもとになっているのは、『心脳コントロール社会』(小森陽一著、ちくま新書)という書籍です。疑問が寄せられた際には、この書籍から引用してもらってかまわないということでしたので、以下紹介します。(byノックオン) 「怒り」は「動物の脳」で生じる (小森陽一著『心脳コントロール社会』26ページより) 脳科学の

    guldeen
    guldeen 2009/11/25
    んー、俺はよく知らんが、少なくとも「メシのウマい国」が戦争をした例は、中国・イタリア以外に記憶に無いな。食事の貧相さが人の心をささくれ立たせるってのはあるとはオモ。
  • FPSゲーマーを戦場に送り込んだらどうなるの?→「周囲全体を視認する力に欠け地雷の発見ができない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    FPSゲーマーを戦場に送り込んだらどうなるの?→「周囲全体を視認する力に欠け地雷の発見ができない」 1 名前: ノイズe(東京都):2009/11/03(火) 12:34:48.51 ID:FpUUa+O1 ?PLT FPSから物の戦場へ...ゲーマー米軍兵が苦手なこととは? 「次のレベルは実戦で!」と、以前からFPS好きなゲーマーの勧誘に力を入れているアメリカ軍。ゲーマーに向けたテレビCMや、ゲーム雑誌の広告は当たり前。まさにその目的で制作されたFPS『America's Army』も有名です。 しかし、「軍に入隊したゲーマーの力って実際どうなの?」って誰でも思っちゃいますよね。 最近のロサンゼルスタイムズ紙に、ゲーマー米軍兵が苦手なあることについての記事が 出ていたので、ご紹介します。 アメリカの都市の郊外で育ったゲーマーで、田舎で狩りをやった経験も、繁華街で危険な 場所を避けて歩い

    FPSゲーマーを戦場に送り込んだらどうなるの?→「周囲全体を視認する力に欠け地雷の発見ができない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/11/06
    山野を駆け巡る体験以外に「都心部でギャング闘争に明け暮れてたような奴」ってのに意外。なるほど、「危機察知能力」(撃つ前に、まず避けろ)ね。
  • asahi.com(朝日新聞社):広島平和記念式「被爆者ほとんどいない」田母神氏が演説 - 社会

    田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長は24日、堺市で衆院選大阪17区に立候補している改革クラブ前職の応援演説に立ち、今月6日の広島原爆の日に広島市で開かれた平和記念式について、「被爆者はほとんどいない」「並んでいるのは左翼」と述べた。被爆者団体は反発している。  田母神氏は演説で、6日に講演で広島市に行ったことに触れ、平和記念式に関し「並んでいる人は広島市民も広島県民もほとんどいない」「被爆者も、被爆者の家族もほとんどいない」と発言。「左翼の大会なんです、あれは」とし、麻生首相が式であいさつしたことを「マンガです、ほとんど」と評した。  式は広島市主催で、市によると、今年は約5万人が参加。被爆者やその遺族、家族用に設けた約2500席はいっぱいだった。一般席にも被爆者がいた。市幹部は「事実誤認も甚だしく、コメントに値しない」と言う。  広島県原爆被害者団体協議会の坪井直理事長は「虚偽の発言で

    guldeen
    guldeen 2009/08/26
    だから「知人ソース」は疑えとあれほど…/ゲスな言い方だが、日本が「戦争で唯一の被爆国」である事こそが、世界の兵器バランスに対し『実体験』ゆえの警告を発する資格・使命がある、とは考えないのかね。
  • 世界って広くね(;゚Д゚) 漫画「はだしのゲン」英訳本完成 全米の子どもに「読んで」

    1 月曜の朝φ ★ 2009/07/27(月) 00:49:19 ID:??? 原爆が投下された広島をたくましく生きる少年を描いた漫画「はだしのゲン」全10巻の英訳が完成し、広島市で26日、記念祝賀会が開かれた。作者の中沢啓治さん(70)も出席し「全米の子どもに読んでほしい。戦争や原爆の愚かさが世界中に伝わるまでゲンの役割は終わらない」と訴えた。 祝賀会には翻訳ボランティアやファンら約100人が参加。核兵器廃絶を掲げたオバマ米大統領の広島訪問を呼び掛けるメッセージと、ゲンのイラスト入りの色紙に寄せ書きした。英訳とともに、大統領に贈る。 英訳は、金沢市の浅南海江さん(66)らのグループが9年かけて完成させた。戦後のゲンの成長を描いた後半部の英訳は初めて。最後の9~10巻は、インターネットを通じて10月に発売する。 浅さんは祝賀会で「世界で核廃絶の機運が盛り上がり、ゲンに寄せられる期待は

    guldeen
    guldeen 2009/08/01
    >>66のノリに笑った/たしかにあれは、トラウマ漫画ではある(作者が明言している)。が一方で、日本の戦中戦後の子供や大人の態度・思想・生活様式に関しての記録集でもある。
  • Loading...

    guldeen
    guldeen 2009/06/23
    この時のイメージが転化したのが、「ティファニーで朝食を」でのミッキー・ルーニーが演じた「ユニヨシ氏」(カップルのイチャイチャぶりに対し日本語で苦情を言う)。そんな名前、日本人におらんやろー。
  • 戦争煽動を認めたメディア王ルパート・マードック - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    毎週日曜夜11時からTokyo Mx テレビ「松嶋×町山 未公開映画を観るテレビ」、 今夜は、世界を支配するメディア王ルパート・マードックのプロパガンダTV「FOXニュース」の世論操作の実態を暴く「アウトフォックスト」の後編です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Fox_News_Channel_controversies マードックがFOXニュースを使って国民にブッシュ政権を支持させ、イラク戦争を煽動したことは陰謀論でも何でもなく、マードック人が認めた事実です。 2007年のワールド・エコノミック・フォーラムで人が「イラク戦争賛成の世論を形成しようとした」とはっきり認めたときのビデオがこれです。 アニメ「ザ・シンプソンズ」ではマードックのコネを使ってイギリスのブレア首相(当時)に人の声をアテさせ、ブレアへの影響力を示しただけではなく、マードック自身が自分の

    戦争煽動を認めたメディア王ルパート・マードック - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    guldeen
    guldeen 2009/06/21
    『「007トゥモロー・ネバー・ダイ」の悪役のモデル』って、なんとベタな扇動屋…/視聴率の為に人の死をも道具にする奴は、むしろお前が死ねばいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):(54)水田に残る掩体 高知県南国市 - 関西

    水田に鎮座するカマボコ形の物体は、「機動戦士ガンダム」に出てくるモビルスーツ「ザク」の頭部ではない。同じ兵器がらみでも、これは掩体(えんたい)という。太平洋戦争中、今の高知県南国市前浜地区に造られた。パイロット養成機関だった旧高知海軍航空隊(現・高知龍馬空港)の軍用機を敵機の攻撃から守る格納庫だった。 コンクリート製の7基が現存する。最も大きい4号掩体に登ってみた。幅42メートル、奥行き22メートル、高さ10メートル。外壁の曲面をよじのぼると、屋上には腰の高さまで草がぼうぼう生えている。大型の双発機が格納できる内部は、夏でもひんやり。ほかの6基はほぼ幅22メートル、奥行き12メートル、高さ5メートルの大きさ。写真は5号掩体だ。 『高知空港史』によると、ここには戦争中、コンクリートから木、竹、土製まで大小41基の掩体があった。 戦後、海軍から地元に返還されたが、解体に多額の費用がかかるため放

    guldeen
    guldeen 2008/07/30
    なぜしょっぱなにガンダム(というかジオンネタ)がw/それはともかく、いつの時代も戦争は大きな爪痕を残すものよのう、とオモタ
  • 海外コラム「なぜ日本へ侵攻するゲームが日本で売れるのか」 : お茶妖精

    2007年03月23日 海外コラム「なぜ日へ侵攻するゲームが日で売れるのか」 古いコラムですが面白かったので訳します。当は「Why Japanese gamers love avenging Pearl Harbor(何故日ゲーマーは真珠湾攻撃の復讐が好きなのか)」でしたが、わかりやすくしました。 同国人を殺したいと思うのは不思議だろうか。日のゲーマーはそうらしい。Medal of Honor:Rising Sunはアメリカで開発されたウォーゲームで、アメリカ海兵隊の兵士になり、広告を引用すれば「生き残れ、そして真珠湾の復讐を」するらしい。日の戦闘機を吹き飛ばし、突撃してくる歩兵にグレネードを放ち、皇宮警察をペチャンコに踏み潰すのだ。すごいゲームだ。しかし、私は日兵の胸にM1911で風穴を開けながらエレクトロニックアーツ社が何を考えてるのかをいぶかしんだ。東京でこれを売るのか

    海外コラム「なぜ日本へ侵攻するゲームが日本で売れるのか」 : お茶妖精
    guldeen
    guldeen 2007/05/14
    「パール・ハーバー」のような駄作映画でも日本ではウケた事を思うと、日本人はそういう点にあまりこだわらずに鑑賞する国民って事じゃないかな。