タグ

ブックマーク / lucy.moe-nifty.com (1)

  • Windowsのコマンドプロンプトをckwとnyacusで使いやすくする - るーのプログラミング

    Windowsで一番腹立たしいのは、cmd.exeの使いづらさです。pwdとかlsとか使えないし、ctrl-aとかctrl-eとかも使えないし、ヒストリも使いづらい! で、単純に考えると、cygwin使えばいいじゃんってなるんだけど、cygwinってなんていうか、UNIXをエミュレートしてるんで、いや、そこまでUNIXじゃなくても。それならLinuxつかいますよ的なところがあります。 そんなわけで、Windows上でLinuxライクな環境ができないかなーと思っていたら見つかったので、ここにメモしておきます。 ■何を入れるの? ・ckw Windows上でのシェルのGUIラッパー。シェルの「表面的な操作性」を向上させる。標準ではcmd.exeをラップして、マウスのコピペが楽になったり、背景を透過させたり、日本語入力を半角/全角キーでできたりするようになるみたい。 で、こいつのミソは「シェルを

    Windowsのコマンドプロンプトをckwとnyacusで使いやすくする - るーのプログラミング
  • 1