タグ

日本史とネタに関するhhasegawaのブックマーク (8)

  • 坂本龍馬ブーム? にふと浮かぶ妄念「せんたくいたし申候」 | 筆不精者の雑彙

    一昨日は四月も半ば過ぎというに降雪を見、一体どうなっているのかと寒さに震え上がっておりましたが、昨日の午後から今日にかけては漸く天候も春らしくなってきたようです。寒さもあってか、或いは花粉デビューによる目の疲れなのか? 何事も能率が上がらず片付かずブログも間が空く状況が続いておりますが、これから気候が良くなりそうなので、それに合わせて物事を済ませていきたいと思っております。 ところで、最近NHKの大河ドラマで坂龍馬を取り上げているせいか、龍馬関係の話題が何だか矢鱈と目に付き、先日の鳩山邦夫離党の際にも自分を龍馬に準えたとかで、しかしそれを批判した前原国交相も龍馬の「ファン」だとかで、小生は基的にはどんな形であれ多くの人が歴史に関心を持つことは結構と思いますが、歴史上の人物に勝手に自分の願望を託して悦に入らないで欲しいとつくづく思うわけです。以前にも西尾先生トバしすぎの一件とか、割と最近

    坂本龍馬ブーム? にふと浮かぶ妄念「せんたくいたし申候」 | 筆不精者の雑彙
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/06/01
    「『日本を今一度せんたく(洗濯)いたし申候』というフレーズ」「『ユーゴを今一度せんたくいたし申候』byミロシェヴィッチ大統領」「"cleansing"の訳として『せんたく』は、許容の範囲だと思います」
  • 2016年関東動乱

    大西科学 @onisci 茨城のメディアは、このあと都知事がどのようにふるまい、都政がどのようになってゆくかについて、茨城県民の利益にもっともかなうのはどうなった場合か、そのためにはどうすればよいかについて論じるべき。東京都が弱ったスキに利根川をこえて攻め込み四年後には茨城オリンピックを開催するでも可。 2016-06-14 20:18:50 大西科学 @onisci ところが都知事がリオオリンピックから持ち帰った三種の神器がこの動乱の影響で行方不明になってしまい、以後、どこの都市も正統なオリンピックを開催できなくなる。おそらく湯河原沖の相模湾に沈んでいるのではないかと思われる。 2016-06-14 21:14:33

    2016年関東動乱
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/06/16
    江戸期に隅田川以東を武蔵国に、明治に鬼怒川・小貝川以西を茨城県に、と「固有の領土」を奪われ続けた下総国/千葉県の立場はいかに。なお、町田が突出しているのは武蔵国から横浜と川崎を神奈川県に編入したから。
  • 五人衆謀反次第

    「我ら五人衆、この通りお館様にご忠誠をお誓い申し奉りまする」 武勇で名高い五人衆は、揃って喜多川右府に対し、地面に這いつくばるように平伏した。 しかし、その言葉に反して、五人衆の筆頭である中居弾正は、怒りと絶望に覆われていた。 (彼奴の裏切りさえ無ければ・・・) 中居は、まるでその怒りを抑えこむように、いつしか自分の手をつねっていた。 事の発端は、半年ほど前のことである。 彼ら五人衆を見出し、股肱の臣として、ここまで育て上げた飯島摂津守が、突如、その主君、喜多川右府に反旗を翻したのだ。 原因は、主君による飯島摂津守への嫌がらせである。家中の諸将たちが見守る中、何を思ったか喜多川右府は、刀に刺したを飯島摂津守に突き出すと、「え!」と屈辱的な命令を発したのだった。 もし、これを断れば謀反者として一族郎党滅せられる・・・飯島摂津守は、武功を立てお家を支えてきたという自らのプライドをぐっと飲み

    五人衆謀反次第
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/01/24
    官職名に突っ込んでいるブコメがあるが、右府と摂津守だけが正式な叙任で、五人衆は勝手に自称しているだけの百官名とわかる(武蔵守ではなく武蔵)ので、これでよいはず。香取金吾も衛門督ではなく佐か尉だろうし。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hhasegawa
    hhasegawa 2013/12/09
    「オタサーの姫」ゆえに構成員の男がみな兄弟(意味深)になってしまったとき、「よもの海みなはらからと思ふ世になど波風のたちさわぐらむ」と詠んで沈黙すれば、周囲が心情を忖度してくれるのが日本の伝統である。
  • flyingline.info - このウェブサイトは販売用です! - flyingline リソースおよび情報

    hhasegawa
    hhasegawa 2013/09/07
    「八木秀次の評伝」と聞いてまず一瞬かなりぎょっとして、八木アンテナ発明者の生涯を記したものであるという当然の理解に到達すべき必要最小限の理性が戻ってくるために数秒を要したことを告白しなければならない。
  • 平泉澄と仁科芳雄と石井四郎: 日夜困惑日記@望夢楼

    手元の資料を整理していたらこんなものが出てきた。 「東京大学旧職員インタビュー(3) 平泉 澄氏インタビュー(6)」『東京大学史紀要』第17号(東京:東京大学史史料室、2000年3月) 東京大学百年史編集室(現・東京大学史史料室)が1978年11月に平泉澄(ひらいずみ・きよし、1895~1984)に対して行った聞き取りで、平泉の没後、『東京大学史紀要』第13~17号に掲載された。平泉は元東京帝国大学文学部国史学科教授で、戦時下において独特の国体論的歴史学を展開したことで知られる。インタビュアーは伊藤隆・酒井豊・狐塚裕子・照沼康孝の4名である。したがって、終戦から33年経った時点での、満83歳の老人による回想である、ということはいちおう注意しておきたい。 そのインタビューの結末近くで、平泉はこんなことを語っている([…]内は引用者註)。 […]世界は大動乱に陥り日は大国難に遭遇するというこ

    hhasegawa
    hhasegawa 2013/06/06
    平泉澄「私はプロレスが好きでね。猪木がさんざん負けて、これはあかんかと思うと、彼は逆転する。それは何とも言えぬ楽しみですわ。」内容面もさることながらこの発言に目が留まらざるを得ない。そして維新の会へ。
  • 役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉

    この国の政権は結局、中央の役人が支配している。政治がいかに硬直しているか。東京都と大阪府、そういうところを預かってみないとわからない。この変化の時代に継続性とか一貫性で新しいことができるのか。役人には任せられないと私たちは立ち上がった。 原発の問題も心配だろうが、ただ原発が白か黒か、好きか嫌いかで済む問題じゃない。国民はもうちょっと冷静にならないといけない。 私は体をはって苦労してきた。橋下(徹代表代行)さんはあえて知事から市長になった。彼は命がけだ。そういう橋下に惚(ほ)れた。私は武蔵坊弁慶みたいなもの。牛若丸をやがて頼朝にしようと思う。そうすると日政治が変わる。 この大阪で大きな声を上げて欲しい。みんなで日の維新をやろう。やらないとこの国は滅びる。(大阪市北区で)

    役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉
    hhasegawa
    hhasegawa 2012/12/08
    平家=民主、義仲=自民(勝ちはするも田舎育ちで憲政作法に無知)、義経・弁慶=維新(本人談、自民の次を狙う)、秀衡=未来(かつて維新と組もうとした岩手の成金)として、頼朝だけ見当たらない二大政党盛衰記。
  • 同志社大2年、平隆久容疑者( @takazo_chori_su )の凄まじい性欲

    リンク MSN産経ニュース 強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。 62 users 315

    同志社大2年、平隆久容疑者( @takazo_chori_su )の凄まじい性欲
    hhasegawa
    hhasegawa 2012/10/05
    大河に召喚されて京に甦った平家の公達が色好み(中一、77歳、稚児という対象の広さはまさに平安的な色道である)に励むも、風雅を解さぬ現代に排除されるという、「美しい国」の文化的凋落を示す悲劇。え、違うの?
  • 1