タグ

ITに関するhhasegawaのブックマーク (17)

  • PC版chromeのホーム画面にニュースとか表示される様になりましたが、これを非表示にする方法を教えてください - Google Chrome コミュニティ

    メイン コンテンツにスキップ false 検索検索をクリア検索を終了Google アプリメインメニュー

    hhasegawa
    hhasegawa 2024/02/01
    昨年末からGoogle Chromeでホーム画面に移動すると勝手に表示されるようになった、「ニュース」と称する見たくもない記事一覧をオフにする方法。ややわかりにくいので、スレッドにある直リンクがお勧め。
  • 「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」 | 文春オンライン

    携帯料金の値下げやデジタル庁の創設を推進している菅首相が、じつはガラケー(旧来型の携帯電話)の愛用者だというのは大手紙で何度も記事になっている有名な話だ。自民党の二階幹事長など、ほかにもガラケー愛用者の政治家はたくさんいるという。 身の回りを見ても中高年世代を中心にガラケーにこだわる人は意外と多く、いまだに携帯電話の契約総数の1割をガラケーが占めている。もちろん、スマホに比べるとガラケーは圧倒的に少数派なのだが、一部の人々からは根強い支持があるようなのだ。 とはいえ、5G時代に移行しつつあるなかで、なぜいまどきガラケーなのか。昔ながらの携帯を使い続ける2人の愛用者に「ガラケーにこだわる理由」を聞いてみた。(取材・文=押尾ダン/清談社) ◆◆◆ 同世代が「LINEの既読」で大騒ぎ ヤクルトの営業所でマネージャーをしている内山貴子さん(仮名、61歳)は、およそ30年間ガラケーを使い続けている。

    「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」 | 文春オンライン
    hhasegawa
    hhasegawa 2021/05/21
    いまどきガラケーにこだわる人を扱う記事ながら、スマフォはPCに比べ不便だから持つ必要を感じない、という理由はないのか? ブラウジングは家か職場でするため移動中に使える端末がなくともよい人もいると思うが。
  • GoodTwitter2使い方 Chrome拡張機能インストール方法 | BRAVO-NOTE

    PCブラウザでtwitterの旧UIを表示するサービスGoodTwitterのサービスが6月1日終了しました。旧UIだと使いづらいという方のために、代用としてGoodTwitter2が使えるので、今回はGoodTwitter2という拡張機能インストール方法と使い方について解説していきます。 スポンサードリンク GoodTwitter終了に落胆するツイッター民 やはり旧UIの方が見やすいという方が多いようで、GoodTwitterの終了を残念がる人たちが多々見られました。 TwitterUI終了。 ついにこの時が来てしまいました #twitter #goodtwitter pic.twitter.com/cAaB2n4AY2 — takimura (@cv_k) June 1, 2020 うわぁ、ついにgoodTwitterPCブラウザ旧UI表示サービス)が終了してしまった…。 新UI

    hhasegawa
    hhasegawa 2020/06/03
    ツイッターを旧UIに戻すGoodTwitterが使えなくなったのにともなって注目を集めているGoodTwitter2の、ブラウザへの導入方法を解説した記事。前のものより多少は手続きが面倒になっている。
  • 石川義正 on Twitter: "仕事で長いこと社内報を作ってきて今年ショックだったのは高卒新入社員の原稿が全員手書きだったことだ(入力辛い…)数年前まではほとんどWordだったのに突然20年前に逆戻りしてる。これは自宅にパソコン環境がない(スマホのWordも使わ… https://t.co/7rf9FZ1J66"

    仕事で長いこと社内報を作ってきて今年ショックだったのは高卒新入社員の原稿が全員手書きだったことだ(入力辛い…)数年前まではほとんどWordだったのに突然20年前に逆戻りしてる。これは自宅にパソコン環境がない(スマホのWordも使わ… https://t.co/7rf9FZ1J66

    石川義正 on Twitter: "仕事で長いこと社内報を作ってきて今年ショックだったのは高卒新入社員の原稿が全員手書きだったことだ(入力辛い…)数年前まではほとんどWordだったのに突然20年前に逆戻りしてる。これは自宅にパソコン環境がない(スマホのWordも使わ… https://t.co/7rf9FZ1J66"
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/04/19
    まだ牧歌的だった先月のこのツイートへのブクマには、若者はスマフォで足りている、それに職場の業務を対応させずPCを要求するのは老害、という類のコメントが溢れ、1ヶ月後の世界を見た感想を聞いてみたくなる。
  • DMCA虚偽申請のお詫び

    DMCA虚偽申請のお詫び お騒がせしております。 この度、2020年の2月19日から20日にかけて、Twitterの著作権侵害報告フォームより、 赤木智弘様(@T_akagi)、幾谷正様(@CpYoMXLnSo)、イナモトリュウシ様(@yksplash_ina)、北守様(@hokusyu82)、Simon_Sin様(@Simon_Sin)、フェミイ様(@femifriends)、森哲平様(@moriteppei)、7名に対し、アカウントを凍結させる目的でもって、DMCAに基づく虚偽の著作権侵害報告を申請したことを、深くお詫び申し上げます。 直接の動機といたしましては、自身に関わりのあったある事柄に対して、ある方の言動が気に入らなかったという、ひどく自己中心的なものでした。(上記の期間にTwitterで話題になっていた「ラブライブ!」等には関係がありませんでした。また、表現の自由や規制といっ

    hhasegawa
    hhasegawa 2020/03/05
    『ラブライブ!』は無関係とあるものの、被害者各氏のツイートによれば、犯人はメールではポスター問題が誘因であるのを認めているそうで、要はこういうこと(https://bit.ly/2Tx8oJa)かと。
  • Twitter(ツイッター)表示がおかしい。新UIから旧UIに戻す方法【2019年8月1日】 - にゃん分間待ってやる

    このページは移転しました。 Twitter(ツイッター)新UI(ユーザーインターフェース)の表示 Twitterにログインすると表示がおかしい。 なんかいつもと違う! レイアウトが変わった? どうやらTwitterがパソコン版のUI(ユーザーインターフェース)を変更したらしい。 UIというのは表示や見た目のことです。 いつもと違うからすごく使いづらい。 何とか元に戻せないかと思ったらありました、TwitterUIを戻す方法。 「もっと見る」>「設定とプライバシー」>「Twitterについて」>「プロフィール一覧」>「ホーム」 とたどって行くといつもの画面に行けます。 または、このURLにアクセスしてから「ホーム」を押すといつものTwitter画面に戻ります。 https://twitter.com/i/directory/profiles ツイッターのUIが戻せないと困っている人がいたら教

    Twitter(ツイッター)表示がおかしい。新UIから旧UIに戻す方法【2019年8月1日】 - にゃん分間待ってやる
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/07/20
    ここ数日でPC版ツイッターが新画面に切り替わりつつあるのを元に戻す方法。これも一定期間で使えなくなるだろうが、新UI(リアルタイム検索に難があるような印象)が改善されるまでの一時しのぎでよければ可能。
  • サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hhasegawa
    hhasegawa 2018/10/03
    niftyの@homepageに続きこちらも終了、と。とはいえウェブアーカイブに保存されたサイトも多いはずで、閲覧者としてはブラウザのブックマークは消去せず、URLだけは控えておくとよいかもしれない。
  • サービス終了のグーグルPanoramio、データ保存期限を1月29日までに - 週刊アスキー

    グーグルは、2016年11月にサービス終了を宣言した写真共有サービス「Panoramio」について、画像保存期限を1月29日とすることを発表した。オンラインの画像データを削除するため、同日までにバックアップを取るよう呼びかけている。 画像のバックアップに関しては、ローカルへのエクスポートのほか、Google Album Archibeへの自動アーカイブオプションを用意。1月29日までにPanoramioのプロフィールをGoogleアカウントにリンクすることで、自動的にGoogle Album Archiveへ画像データがコピーされるという。コピーした写真は、Googleストレージ容量としては積算されない。 また、ローカルガイドプログラムに参加することで、Googleアカウントで送信された写真が位置情報などのメタデータを持つ場合に、ポイントを獲得して報酬を得られるとしている。これは従来のP

    サービス終了のグーグルPanoramio、データ保存期限を1月29日までに - 週刊アスキー
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/02/08
    先月末のPanoramio完全終了にいまさら気づいた。一応の代替サーヴィスは始動しているにせよ、山奥や極地を含む全世界の風景写真のあの膨大なストックには公共性があっただけに、なんとかならなかったのか?
  • 就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    大学などで卒業論文や就職活動の準備が格化する中、ワードやエクセルを使えなかったり、キーボードが苦手だったり、パソコン操作に苦戦する学生が増えている。小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”だが、スマートフォンの普及でパソコンとは疎遠になっている学生も多いという。各大学はキャリア支援の一環で、パソコンの課外講座を開くなど習得を支援。大学生向けの「学割」を設ける民間のパソコン教室や、入社後に研修を実施する企業も増えている。(広畑千春) 【写真】車離れの影響、整備士にも 目指す若者激減 神戸市内の大学の研究室。男子大学生(22)が、指導教官のアドバイスを受けながら、たどたどしい手つきでパソコンを操作する。高校1年のとき、初めて持った携帯電話はスマホ。以来、インターネット検索から動画、メールの利用までほぼスマホに頼ってきた。「スマホの文字入力の方が楽。パソコンはキーの場所も覚えていない

    就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/01/31
    スマートフォン登場時に飛びついた理由の一つが「携帯電話なのにqwerty式キーボードで入力できる」であったので、いろいろ隔世の感がある。タイプライター時代からの歴史を考えると早々に廃れるとも思えない。
  • [PR]小学生のとき買ってもらったPCで世界が広がった

    hhasegawa
    hhasegawa 2017/12/23
    90年代に買ってもらったパソコンが世界を広げて職業にもつながった、という話(知人)。スマフォだとできることが少ないし娯楽用途に終始しもしようし、いまでもできるだけ早くから子供にPCを持たせた方がよい。
  • インスタグラムをPCから投稿する方法とは?パソコンから画像をアップしてみよう

    インスタグラムをマーケティングに活用したい、インスタグラムをビジネス活用したいと考えている運用担当者の中には、スマートフォンからだけではなくパソコンからインスタグラムを操作したいと考えている方が少なからず居るのではないでしょうか? インスタグラムは実はパソコンから投稿することが出来ます。さらに、インスタグラムに投稿された画像はパソコンからアクセスすることで保存することも可能です。 そこで、今回はインスタグラムのパソコンを使った活用術を解説していきます 目次 1.インスタグラムでパソコンから写真を投稿する方法 1-1.Macから投稿する場合 1-2.Windowsから投稿する場合 2.インスタグラムの画像をパソコンから保存する方法 3.パソコンでインスタグラムを使いこなそう! 1.インスタグラムでパソコンから写真を投稿する方法 基的にインスタグラムに投稿するにはスマートフォンのアプリから操

    インスタグラムをPCから投稿する方法とは?パソコンから画像をアップしてみよう
    hhasegawa
    hhasegawa 2017/08/15
    InstagramにデスクトップブラウザのGoogle Chrome(やSafari)からポストする方法。SNS類にはPCから投稿する以外の選択肢を考えたことがない者ながら、これについてはだいぶ面倒。
  • "謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    格安スマホと呼ばれる仮想移動体通信事業者(MVNO)の躍進を背景に、SIMフリースマホの市場が急拡大している。中でも大きくシェアを伸ばしているのが、中国企業のファーウェイだ。2017年の1月から5月にかけての日での販売台数は、前年同期比で88%増(BCN調べ)と大きく成長。大手キャリアのスマホを含む販売ランキングでも、昨年発売したミドルクラスモデル「P9 lite」が上位に顔を出すようになった。 同社が6月9日に発売するのが、フラッグシップモデルの「P10」と、その上位モデルである「P10 Plus」だ。昨年は最上位モデルの「P9 Plus」を日に投入することを見送っていたが、日市場の拡大を受け、ラインナップを上に広げたという。年間を通じて大ヒットモデルとなったP9 liteの後継機である、P10 liteも発売する。 「安価なSIMフリースマホのメーカー」だけじゃない スマートフォ

    "謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    hhasegawa
    hhasegawa 2017/07/02
    ドイツ在住時に現地携帯会社でWi-Fiルーターを希望するとHUAWEIのものにそこのプリペイドSIMを入れるよう案内され、実行していた。欧州ではその分野でメジャーだった同社も日本では「謎」扱いなのか。
  • 若者はPCを持っていない──NECが危機感、挽回へ女子大生との「共創」モデル3月発売 - ライブドアニュース

    2017年2月8日 7時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 危機的状況とされる若者のPCスキルに対してNEC社長が警鐘を鳴らした 「若い人がパソコンやITの力を付けていかなければならない」とコメント NECの調査では12歳から19歳でPCを持っていない人が約7割もいるという 日の若者は、パソコンを持っていないという危機的状況にある──そう切り出したのは、パーソナルコンピュータ(NECPC)の留目社長です。同社は大学生向けに、女子大生と「共創」したなどを3月に発売し、若者のPC需要の喚起を目指します。 若者の7割「PCスキルに自信がない」留目社長は、若者のパソコン利用について次のように説明します。 「日では、12歳から19歳の若者でパソコンを持っていない人が約7割もいる。つまり持っている人が少数派なんです。(中略)また、大学生くらいの年齢でも3割の人がパソコンを持ってい

    若者はPCを持っていない──NECが危機感、挽回へ女子大生との「共創」モデル3月発売 - ライブドアニュース
    hhasegawa
    hhasegawa 2017/02/11
    学生のPCスキル問題視の話は定期的に出るものの、現30代前半も、彼らは携帯(=ガラケー)しか使えずレポートもそれで書く、と言われた過去があり、PCで能動的知的作業をする比率はどの世代も同程度に低そう。
  • 【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた

    編集担当者「そんなわけでですね、auとしては『4G LTE(800MHz)が人口カバー率99%超!※』っていうのをPRしたいので、廃墟にパソコンを持っていって、auのスマートフォンでネットにつなげていただいて、『廃墟でもつながる!』みたいな企画をやりたいなと思っているのですが......」 ※「人口カバー率」は国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算出しています。 ※4G LTEエリア内でも電波状況により3G通信(非対応機種除く)となる場合があります。またはご利用いただけない場合があります。 ヨッピー「なるほど。でもどうせやるなら普通のパソコンじゃなくてWindows95とかでやった方が面白いんじゃないですか? 昔の、ごっついパソコンで仕事してたら笑えるじゃないですか。廃墟でも発電機持ち込めば電源はなんとかなるでしょうし。まあそれで当にネット

    【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/08/20
    数年前、90年代後半に使っていたPower Macintoshを出してきてネット接続を試みたら、当然ながらUSBポートもLANポートもなく電話線差込口だけで、記事と同様に時代の変遷を実感した経験あり。
  • アメリカの学校現場におけるIT導入の現状から見る日本の教育ICT導入に関する議論の特殊さ | こたえのない学校

    こんにちは。藤原さとです。 先月日に少し戻りました。基的には「こたえのない学校」のプログラムのために戻ったのですが、併せて企業研修や講演などもさせて頂いていました。 その中で、「アメリカ教育」について話す・・というお題があって、アメリカで行われている授業や学校とコミュニティの関係、そしてアメリカ教育における社会的課題についてお話しました。そして、その中で、アメリカの学校現場におけるIT導入の現状(ICT:information and communication technology)についても少し触れましたので、当日言及しなかったことも含め、今回特にその内容について書きたいと思います。 まず、アメリカIT導入の現状ですが、総務省のフューチャースクールなどで先端事例として挙げられているようなものは、こちらでは公立を含めた小学校から普通に導入されていると言って良いかと思っています※

    アメリカの学校現場におけるIT導入の現状から見る日本の教育ICT導入に関する議論の特殊さ | こたえのない学校
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/08/07
    初等・中等教育でアウトプットにPCを使わせたがらない話(http://bit.ly/2aBNiRv)につき、海外の事例はというと、北米では小2から手書きと並行でタイピングを教えるとの報告があった。
  • 「PCを使えない学生が急増」の問題点

    PCを使ったことがない」という新社会人が増えてきている。「若い人のほうがITスキルは高い」と思っている人が多いと思うが、なぜこうした現象が起きているのか。理由を探っていくと……。 甲斐寿憲のキニナルモバイル: 今やITはビジネスにプライベートに不可欠なもの。特にスマートフォンやタブレット、ノートPCといったモバイル関連は、現代人にとって必須アイテムになりつつある。日常のニュースや何気ない雑談の中にも、モバイルの話題をすることも増えてきているはず。 連載ではモバイルを中心とした気になる話題をライターの甲斐寿憲がメーカーや開発者、ユーザーに直撃取材をし「実際にどうなのか?」を検証を交えて紹介。今話題の人気の製品、気になるメーカーの動向を分かりやすく紐解いていく。ひょっとすると、そこに新たなビジネスチャンスのヒントが隠れているかもしれない。ぜひ、大人のITスキルの一貫として役立てていただきた

    「PCを使えない学生が急増」の問題点
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/08/06
    学生のPCスキル低下の話題で中等教育までの過剰な手書き強制が指摘されないのはなぜなのか。大学以前は学業で使わせたがらないうえ娯楽がスマートフォンで代替されるようになれば、こうなるに決まっているはずで。
  • [PDF]インターネットを用いたオンラインゲーム事業の紹介者を募集する「株式会社ELICC JAPAN」に関する注意喚起 / 平成25年12月26日 消費者庁

    〒100-8958 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館 (地図) 電話番号:03-3507-8800(代表) 法人番号:5000012010024 Copyright © Consumer Affairs Agency, Government of Japan. All Rights Reserved.

    hhasegawa
    hhasegawa 2016/06/23
    中国企業のOpera買収で騒いでいた者がいたが、すでにスパイウェアまがいのアップグレードを仕込んでくるOSを使わされ疑問すら持たない状況であり、あちらも強欲資本主義ではまだまだ北米に敵わない、としか。
  • 1