タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日本語と漢字に関するhhasegawaのブックマーク (1)

  • 現代語(旧字旧仮名)の現代語訳(新字新仮名)は必要ですか?

    有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim こういうの、素人だと現代語訳するときの見方が身についていなかったりするので注意したい。イギリス文化を知らずイギリス小説を訳するのには限界があるのと同じで…>近現代史データバンク誕生 中小企業経営者や大学院生ら“素人”立ち上げ 東京 sankei.com/region/news/16… 2016-04-10 05:27:41 有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim 「さまざまな解釈がある近現代史の真実を知るには、自ら史料にあたり、自らの頭で考えることが必要だと思った」とプロジェクトの中の人が仰るが、「下手の考え休むに似たり」という言葉も肝に銘じてほしい。「史料の読み方」も専門的な技能なのだ。そのへん身についてないとそれこそ見方が歪みかねない 2016-04-10 05:37:58

    現代語(旧字旧仮名)の現代語訳(新字新仮名)は必要ですか?
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/04/16
    『私の國語敎室』の著者ほど仮名遣いが決定的論点と思えず個人的には現行のもので痛痒を感じない。が、岩波はじめ学術系文庫収録の過去作品まで現代仮名遣いに直されると、その学術用途で使用する際に問題が生じる。
  • 1