タグ

社会と医療に関するhhasegawaのブックマーク (6)

  • 反ワクチンでもないし、接種券も来たのに、謎の理由で予約ができずワクチンがいつまでも打てない人がいる - Togetter

    えらいてんちょう(矢内 東紀) @eraitencho 観測範囲内で反ワクチンでもなんでもないし接種券もきたけれど謎の理由で予約の電話ができずにワクチン接種が永久にできないみたいな人類がかなりいる 2021-08-20 22:38:09 えらいてんちょう(矢内 東紀) @eraitencho 起業家 作家、出版プロデューサー 元YouTuber 33歳既婚3子有 イベントバーエデングループ 私立大学で講演 メディア掲載→bit.ly/2NE0ECl 書籍amzn.to/2Nwzptc 5社経営中(コンサル1社・飲1社・AI2社・古物1社) YouTube↓ https://t.co/ABrLIKanFz

    反ワクチンでもないし、接種券も来たのに、謎の理由で予約ができずワクチンがいつまでも打てない人がいる - Togetter
    hhasegawa
    hhasegawa 2021/08/30
    ワクチン不足とは別にそもそも予約の電話ができず接種に到達しない者がいる、と。というか、より一般的に、ウェブ予約も含め本邦の行政お決まりの「申請主義」一辺倒にしてしまったことが接種率を下げているのでは。
  • エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき思想 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    7月23日、京都市のALS患者に対して薬物を投与して殺した疑いで、二人の医師が逮捕された。そのうちの一人O容疑者は、SNSの匿名アカウントで「高齢者は見るからにゾンビ」「ドクターキリコになりたい」などと投稿し、寝たきり高齢者の殺害を肯定する「命の選別」を主張していた。 またO容疑者は、厚生労働省の元医系技官で、もう一人のY容疑者とともに『扱いに困った高齢者を「枯らす」技術』という電子書籍を発行していたこともわかっている。被害者とは直接の面識はなく、ネット上で知り合ったという。 2016年、神奈川県の障害者施設で入所者19人が殺害され、26人が重軽傷を負った「相模原障害者殺傷事件」が起こった。犯人の動機には、重度障害者の安楽死を肯定するような「命の選別」思想がみられた。 このような凄惨な事件が起こった場合、多くの国では、首相なり大統領なりが即座にこうした差別思想を否定するコメントを出すところ

    エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき思想 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/07/27
    現代人にとっての決定的な価値基準は「有能」/「無能」であり、内実とは無関係にテクノクラートとしての階級意識(=虚偽意識)が蔓延しているという、同氏が数年来あたためてきた議論があらためて展開されている。
  • 新型コロナウイルスによる「緊急事態」の宣言。起こりうる「人権の停止」に抗うために。 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2月27日、安倍晋三首相は、新型コロナウイルス感染症対策のためとして、全国の小中高校に対して、3月2日からの臨時休校を要請した。この決断は唐突に行われたもので、与党議員ですら、その多くが事前に知らされてはいなかったという。 学校や教育委員会も寝耳に水であった。まして現場の教員たちは、その日の夜、ネットやテレビのニュースで初めて知るといった有様であった。ただでさえ学期末で成績評価や行事などが立て込んでいるこの時期のことである。テストはどうなるのか。卒業式はどうなるのか。学校は短期間に判断を迫られることになり、各地で混乱が起こった。 問題は山積みである。たとえば非常勤の教員の給与保障はどうなるのか。非常勤の教員はコマあたりで給与が支給されるため、学校が休業するとなると生計が成り立たなくなってしまう。すでに発注してしまった分の給材はどうなるのか。大量の牛乳は廃棄するしかないのか。給がなく

    新型コロナウイルスによる「緊急事態」の宣言。起こりうる「人権の停止」に抗うために。 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/03/11
    コロナと「緊急事態」をめぐる、先月末のアガンベン(https://bit.ly/2wQObWQ)と同系統の時評。むろん、本邦も「自由の制限を含む例外状態を許容する気分」ではあちらに劣らないのであった。
  • Giorgio Agamben : coronavirus et état d'exception – ACTA

    Face aux mesures d’urgence frénétiques, irrationnelles et totalement injustifiées pour une supposée épidémie due au coronavirus, il faut partir des déclarations du CNR (Consiglio Nazionale delle Ricerche), selon lesquelles « il n’y a pas d’épidémie de Sars-CoV2 en Italie ». Et ce n’est pas tout : « l’infection, d’après les données épidémiologiques disponibles aujourd’hui sur des dizaines de millie

    Giorgio Agamben : coronavirus et état d'exception – ACTA
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/02/29
    アガンベン「コロナウィルスと例外状態」。パニックがここまで拡大した背景に、政府による例外状態の利用(緊急事態宣言!)、および民間に自由の制限を含む例外状態を許容する気分が蔓延していたことを挙げている。
  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    誰にも言えない偏見を、そっと書き残す。 東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外

    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/03/31
    自分の学力が同世代のトップではないのは以前からわかっていた、という自嘲を読み取れず、都落ちするしかなかった癖に、と言い返したつもりになっている反応がちらほら。まあ、ツイッターやはてブなどそんなものか。
  • 余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    正直言って戸惑っていますし、かなり怖い現状に憤りすら感じています。 ネット上で私のバッシングをまるでブームのように楽しんで拡散している連中が後を絶ちません。 悪質な言論弾圧以外なにものでもありません。 私は「論」に対しては「論」で返すべきだと信じています。 しかし、ネット上での集団リンチブームに楽しんで乗っているだけの連中は、もう私を叩けば楽しいという感じなのでしょう。私がお世話になっているMXやテレビ大阪に、何度も何度も電話やメールをし、私の罵詈雑言、言ってもいない言葉をねつ造しての誹謗中傷を投げかけてきていると言います。 明確な威力業務妨害です。許しがたい行動と言わざるを得ません。 もちろん、まず最初にお詫び申し上げなければいけません。 私は、コラム内で、繰り返し「人工透析患者さんの中で、全員のことを言ってるわけでは決してありません」と訴えました。最後に注釈までつけました。あくまで病院

    余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/09/25
    お決まりの「言葉狩り」批判が出たところで過去ツイート(http://bit.ly/2d7wzH8http://bit.ly/2d9gOTR)を再掲。紹介書籍にはまだ新刊で買えるものもあるし。
  • 1