タグ

音楽と日本語に関するhhasegawaのブックマーク (1)

  • RAD野田「漢文不要論」に賛否 「本当意味がない」「前時代的に感じる」 - ライブドアニュース

    2019年10月6日 15時16分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと のが6日、「漢文不要論」をツイートした 漢文を日語で訓読する意味が分からないとし、前時代的に感じるとバッサリ 投稿には「納得」という支持のほか、「日語の歴史に近いのでは」との声も ◆RADWIMPS・野田洋次郎の「漢文不要論」漢文の授業ってまだあるの? あれって当意味がないと思うんだけど、なぜいまだにあるんだろう。普通に中国語で読める漢文を教えてほしかった。レ点とか一二点とか使って無理に日語で訓読できるようにすることにどれだけ意味があるんだろう。受験や試験のための科目な印象。前時代的に感じる。— Yojiro Noda (@YojiNoda1) 漢文の授業は「当意味がないと思う」―― ロックバンド「」のボーカル・さん(34)の「漢文」をめぐる持論が、ネット上で議論を呼んでいる。

    RAD野田「漢文不要論」に賛否 「本当意味がない」「前時代的に感じる」 - ライブドアニュース
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/10/07
    漢文の授業に意味がない、と主張する人物の書いた詞が「この身体に流れゆくは/気高きこの御国の御霊」(https://bit.ly/2oYGV7K)と考えると非常に腑に落ちるのであった。一年後の伏線回収。
  • 1