タグ

togetterと古典芸能に関するhhasegawaのブックマーク (2)

  • 文楽に関するファンの諦観と矜持

    橋下徹 @hashimoto_lo 文楽は大切な伝統文化だ。しかしなぜお客が来ないのか、徹底的な原因究明と自助努力が必要。客が二度と見に来ないと言って、客に矛先を向ける体質から改めなければならない。まずは演者が公務員化してしまっている仕組みを何としなければならないだろう。難題だ。 2012-04-17 23:47:20 Signor Taki Gottoso @SignorTaki 普通の人が吸い込まれないのは、江戸時代の一時期を除いてはずっとだし、文楽理解のための背景となる知識が全く違います。市長は文楽普及に協力して、小学校中学校で中国の古典を教えるよう促進するとか、やっていただけるんですか?  @t_ishin 2012-04-19 02:04:00

    文楽に関するファンの諦観と矜持
    hhasegawa
    hhasegawa 2012/04/20
    「シェイクスピアやヴァーグナーとはりあえる」のはその通りで、電光の英語字幕をつけたりして古典好きの外国人を客として想定する戦略は可能かも。「東京の権威主義」のような決めつけは勇み足として聞き流します。
  • 橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。

    橋下徹 @hashimoto_lo 三谷幸喜さんが新作文楽をやって下さるらしい。「其礼成心中」。この演目を聞いただけで、観に行きたい。文化ってこういうことなんだと思う。これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない。お相撲だって、小学生のときはあの間合いが分からなかった。 2012-02-08 12:29:48 橋下徹 @hashimoto_lo それが段々と間合いが楽しめてくる。文楽だってそうでしょう。最初はとっつきやすく。そして表現者の方が、段々とお客さんの観劇能力を上げて行く。お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。僕でも観に行きたくなるんですから。 2012-02-08 12:32:16

    橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。
    hhasegawa
    hhasegawa 2012/02/27
    新作で入門して「観劇能力を上げて」古典を観賞するとは、さすが市長閣下は仰ることが違います。新作は古典という経験の上で成り立つわけで、外見はどうあれ、初心者にとっては難しいものが多いと思うんですが。
  • 1