タグ

ブックマーク / info.dwango.co.jp (8)

  • 第2回 ドワンゴからの挑戦状 | 株式会社ドワンゴ

    Information 2016.02.22 選の問題解説を公開いたしました。New 2016.02.10 選の生放送情報を公開いたしました。 2016.02.10 予選の問題解説を公開いたしました。 2016.01.27 予選通過者を公開いたしました。 2015.12.01 「ドワンゴからの挑戦状」ページを公開しました About Programming Contest 当コンテストは、dwango主催のプログラミングコンテストです。プログラミングの正確さと、アルゴリズム力で競う、個人戦の競技プログラミングコンテストです。 予選・選の二部構成となり、その成績次第で、2017年新卒採用において初期の面接をパスできる可能性があります。 また、予選ではドワンゴエンジニアより、オリジナル問題を出題させていただきます。 ぜひドワンゴエンジニアからの挑戦状にチャレンジしてください。 予選は、年

    第2回 ドワンゴからの挑戦状 | 株式会社ドワンゴ
    honeybe
    honeybe 2014/12/26
    興味ある / 面接パス権あげるなら受験料納付も免除してやれよ
  • (PDF) 「livedoor Reader」の新サービス名称を 「Live Dwango Reader」に決定 - 株式会社ドワンゴ

    honeybe
    honeybe 2014/10/30
    GoodJob!
  • 「niconico」へのアカウント乗っ取り行為に関するご報告(続報)|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ

    (1)アカウント乗っ取り被害者へのログイン一時停止 (パスワード変更手続き)のご連絡 (2)「niconico」へのアカウント乗っ取り行為に関する 最新状況のご報告 株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役:杉誠司)は、両社が運営する動画サービス「niconico」において、不正入手パスワードを用いた第三者によるniconicoアカウントへのログイン「リスト型アカウントハッキング(※)」(以下、アカウント乗っ取り行為)の発生について、去る6月13日にご報告をおこなっておりますが、表題のとおり最新の対応状況等について続報をお伝えいたします。 以下の通り、今回発生した被害に対する対応措置ならびに最新状況についての詳細をご説明いたします。 (1)アカウント乗っ取り被害者へのログイン一時停止(パスワード変更手続き)のご連

    honeybe
    honeybe 2014/06/19
  • 「受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導」報道について | 株式会社ドワンゴ

    株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは、当に入社したい人材に集まっていただくために2015年の新卒入社試験より、エントリー時の受験料制度を導入、実施して参りました。 件に関して、厚生労働省からの要請により、2014年1月中旬に制度の主旨などに対するヒアリングが行われ、2月中旬にその結果についての伝達を受けました。 このやりとりについて「厚生労働省より行政指導を受けた」として、読売新聞によって3月2日(日)朝刊39面(社会面)ならびにYOMIURI ONLINE(同日10時34分配信)で報道されておりますが、事実関係および内容について、弊社見解とともに以下のとおりご報告いたします。 行政指導の内容について 「職業安定法 第48条の2」に基づき、厚生労働省より来年以降の受験料徴収の自主的な中止を求める旨の「助言」を受けました。今回は「助言」として口頭のみで行われ、書面等の受領はありま

    「受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導」報道について | 株式会社ドワンゴ
    honeybe
    honeybe 2014/03/04
  • 受験するとお金をもらえる会社とまとめてエントリーのおすすめ | ドワンゴ

    12月1日に発表した弊社の新卒採用試験の受験料制度につきまして、いくつかの会社より応募すれば逆にお金がもらえるという制度の発表がございました。 現在、就活サイトには人気ランキング上位の企業にボタンひとつで一括エントリーする仕組みがあり、どこを応募すれば分からない学生に、興味がある企業には気軽な気持ちで全部エントリーすることを奨励しています。結果として、ひとりで100社も採用試験を受けて1社も合格しないような学生が続出し、一方で合格する学生は何社からも内定をもらうため、企業側も大量の学生の応募に対応しなければならない上に内定を出しても、なかなか学生が入社してくれないといった現象に苦しめられています。 今回、弊社が受験料を頂くことを決めた背景には、こういう新卒採用を巡る現在の不幸な状況になにか一石を投じられないかという思いがありました。けっして受験料を収入として得たいわけではありませんので、集

    受験するとお金をもらえる会社とまとめてエントリーのおすすめ | ドワンゴ
    honeybe
    honeybe 2013/12/13
    茶化されたので茶化し返す。いいね!
  • 新卒入社試験の受験料制度導入について | ドワンゴ

    新卒入社試験の 受験料制度導入について ドワンゴグループでは、2015年新卒採用において、ご受験の際に2525円を受験料としていただきます。ただし、地方在住のかたの受験料は免除いたします。お支払いいただいた受験料は全額、寄付を致します。 気の方だけ 受験してほしい 今回、はじめての試みですが、新卒のかたの入社試験に受験料をいただくことにしました。金額は2525円。目的は、気で当社で働きたいと思っているかたに受験していただきたいからです。現在、ネットで便利に入社試験にエントリーできるようになり、ひとりで100社とかを受験できる時代です。ですが、別に世の中の就職口が100倍になっているわけではありませんし、世の中の企業の採用基準の多様性が100倍になっているわけでもありません。結果として、受かるひとはひとりで何社も何十社も内定を獲得できて、受からないひとは100社受けても1社も受からないで

    新卒入社試験の受験料制度導入について | ドワンゴ
    honeybe
    honeybe 2013/12/02
    気持ちはわかるが方法論はもう少し検討の余地ありだと思う。
  • ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会のおしらせ - ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは!なんだかよくわからないけど、いつの間にか航空宇宙課を作ることになっていたので、せっかくだしエンジニアの僕らも宇宙工学について勉強しようと思い立ち、勉強会を開くことになりました。 あとせっかくなので、NKHの方にお願いして、生放送もしてもらえることになりました! ページはこちら:【ネットに生まれて】ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会【宇宙で遊ぶ】 日時 6/18 16:00〜22:00 16:15 - : BeDaiさん 17:00 - : 尻Pさん 18:30 - 19:30 : 休憩 19:30 - : 堀江貴文さん 21:00 - : ドワンゴ社員二名 詳細 BeDaiさん : 「宇宙(そら)への階段 〜 アニメとは違う宇宙産業の初歩 〜」 僕らエンジニア、理系とはいえ分野のまったく異なる宇宙の話は専門外です。 そんな僕らに、正しい宇宙の基礎知識からお話して頂きます。僕らが思

    honeybe
    honeybe 2010/06/18
  • Ruby on Rails + MySQL で全文検索 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    このエントリでは Ruby on RailsMySQL を使って日語の全文検索を行う方法を記述する。Ruby on Rails のバージョンは 2.0.2、MySQL のバージョンは 5.0.67、Tritonn のバージョンは 1.0.12、Hyper Estraier のバージョンは 1.4.10 を使用した。サンプルの文章データとして、あらゆる日人にとって極めて身近な著作権切れ文章である『ドグラ・マグラ』と『黒死館殺人事件』を利用した。処理のために整形したデータはエントリに添付しておく。またデータベースへアクセスするコードではマイグレーションを除きできるだけベンチマークを取るようにし、その結果はエントリの最後に記載する。 ページネーション Rails でページネーションを実現する will_paginate という plugin は ActiveRecord に標準でつ

  • 1