タグ

gameに関するhoneybeのブックマーク (308)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    honeybe
    honeybe 2008/10/23
  • カルドセプトDS:超配管工ブック - 妄想科學倶樂部

    毎回プラットフォームに合わせたカードを入れてくるのがカルドセプトの伝統だが、今回はセガが発売元なのでソニック・ザ・ヘッジホッグ、任天堂のゲーム機なのでスーパーマリオ*1が入っている。というわけでマリオブックを組んでみよう。 配役 マリオ パイロマンサー クリボー ファンガス ノコノコ G・トータス メット アルマジロ トゲトゲ ヘッジホッグ ジュゲム ガスクラウド プクプク レモラ ゲッソー クラーケンまたはライオンメイン キラー メガロドン パックンフラワー マントラップ クッパ ファイアドレイク ファイアポール ピラーフレイム 1upキノコ マイコロン ピーチ姫 ニンフ コイン パイエティコイン ファイアフラワー ファイアボルト スター ポールスター 巨大化 グロースボディかミューテーション Bダッシュ ヘイスト 思ったより普通に使えそうな青主体ブックに。 旗入れようかと思ったがマーカ

    カルドセプトDS:超配管工ブック - 妄想科學倶樂部
    honeybe
    honeybe 2008/10/21
  • 英単語を落ちゲーで覚えるウェブサービス iVoca がリリースされました - Yet Another Hackadelic

    サイボウズ・ラボ 発のウェブサービスとして 英単語タイピングゲーム iVoca が公開されました。id:n_shuyo さんお疲れ様です^^ iVoca が秀逸なのは、使って貰う為の工夫が様々なところで施されているところです。 まず、とにもかくにも 英単語タイピングゲーム iVoca をブラウザで開いてみて下さい。 にあるように、ゲーム画面がいきなり表示されてますよね? これは飾りじゃなくて会員登録などせずとも、ゲームがどんな物かすぐに触れるようになってます。まぁ説明するより触ってみた方が早いので是非試してみて下さい! それと会員登録ですが、mixi の OpenID も使えるし、Cybozu Net ID と言うのも使えます。"mixi ID" と銘打った辺りの経緯は id:n_shuyo の OpenID の苦悩と葛藤 - Mi manca qualche giovedi`? のスライ

    英単語を落ちゲーで覚えるウェブサービス iVoca がリリースされました - Yet Another Hackadelic
  • 公式ティウンティウン - ABAの日誌

    二次創作を公認する『ロックマン9』 (http://www.inside-games.jp/news/315/31599.html) シリーズのファンに向け「オフィシャル素材配信企画」がスタートしています。これは動画などで使える『ロックマン』のイラスト音楽を配布するほか、『ロックマン9』のキャラクターやプレイ動画などの二次創作物の利用を許可するというもの。 「ニコニコ動画」には公式チャンネルとなる「インサイド+ロックマン9チャンネル」が開設され、「ニコニ・コモンズ」からはプレイ動画や音楽が提供されます。 [ロックマン9]ロックマンミス(SE) (http://www.niconicommons.jp/material/nc5739) ロックマンがミスしたときの効果音。 これすげーな。こういった取り組みを各社がやってくれると面白いのだが。

    公式ティウンティウン - ABAの日誌
    honeybe
    honeybe 2008/10/16
    ロックマン公式ティウンティウン。
  • カルドセプト初心者のためのプレイング講座 - 妄想科學倶樂部

    昨日のブック構築講座に続き、プレイングを解説する。 ブック構築だけがカルドセプトではない。実戦投入し戦訓を元に調整を重ねてはじめて強いブックが仕上がるのだ。そのためにはまず、プレイの「定石」を知らねばならない。 マナは溜めない マナは周回数を稼ぐほどに収入の増えるスペルなので、つい「1周してから」などと考えがちだが、実際のところ臨時収入以外に何の効果もないカードに枚数制限のキツい手札を占領させる理由は全くない。「あと1歩で城到着」なんて状況でもない限りはその場で使ってしまうのが良いだろう。 そもそもブックに入れて良いものかどうかも考え直すべきである。周回重視のコンセプト、あるいは援護ブックのように資金繰りが厳しいブックならいざ知らず、そうでもないのに8%もの枚数を「ちょっと総魔力を増やすだけの」カードに費して良いものかどうか。 コストパフォーマンスを考える カルドセプトは「戦って勝つ」ゲー

    カルドセプト初心者のためのプレイング講座 - 妄想科學倶樂部
    honeybe
    honeybe 2008/10/15
  • カルドセプト初心者のためのブック構築講座 - 妄想科學倶樂部

    もうすぐ発売日を迎えるカルドセプトDS。今回一番の特徴はなんといってもWi-Fiによる全国でのネットワーク対戦だろう。ネットワーク対戦そのものはDC版セカンドやXbox360版「サーガ」で既に実現されていたが、DCの頃はまだモデム通信だったしサーガは制作下請けの技術不足から致命的なバグ多数で使いものにならず、実質的に格的ネットワーク対戦環境が普及したのはこれが初めてといって良かろう。 このシリーズ初代から10年来のプレイヤーとして、この機に新規プレイヤーの増えんことを切に願うものだが、同時に知識の差からくる勝率の壁を乗り切る必要も感じている。 そこで、はじめてカルドセプトに触れる人のための(簡単な)ガイダンスを書いてみたい。 カルドセプトの醍醐味はブック構築にある。400種近いカードの中から1種4枚以下総計50枚の「ブック」を編集する行為。カードを蒐集するに従って可能性は飛躍的に増大し、

    カルドセプト初心者のためのブック構築講座 - 妄想科學倶樂部
    honeybe
    honeybe 2008/10/14
    初心者の域をいつまでも抜け出せないのでコレ読んで勉強するさ。
  • レベルファイブ×スタジオジブリ×久石譲――本とゲームソフトが融合する「二ノ国」

    物語のテーマは「人と人の心のつながり」 レベルファイブ10周年記念作品3部作の第1弾として世に送り出されるのは、ゲームソフトに1冊のがついてくる新機軸の戦略的タイトルとなる。「二ノ国」(にのくに)と題された作は、アニメーション作画をスタジオジブリが、音楽を作曲家の久石譲氏が担当する。 作では、物語中で主人公が手に入れる「マジックマスター」と呼ばれる魔法指南書を、ソフト付属品として同梱している。このマジックマスターをプレイヤーが駆使することによって物語が進んでいく。この魔法指南書の中には、摩訶不思議な魔法の呪文や、魔よけの紋章、秘薬のレシピなどが記載されている。この魔法指南書を実際に手に持って、プレイヤーがゲームを進めていくわけだ。 これが魔法指南書 主人公が最愛の母の死を乗り越えるため、現実世界と微妙な共通点を持つ異世界「二ノ国」を旅しながら、たくさんの人々と出会い、成長していくファ

    レベルファイブ×スタジオジブリ×久石譲――本とゲームソフトが融合する「二ノ国」
    honeybe
    honeybe 2008/09/29
  • http://www.dqwm.net/

  • goo、オリジナルゲームの作成可能な「gooメーカー☆メーカー」の提供開始 | ネット | マイコミジャーナル

    ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは25日、クイズや占い・診断、クロスワードなどのオリジナルゲームを簡単に作成することができるサービス「gooメーカー☆メーカー」の提供を開始したと発表した。 「gooメーカー☆メーカー」のトップページ画面 「gooメーカー☆メーカー」では、以下の4つのジャンルのコンテンツを簡単に作成・公開することが可能。 氏名など任意の入力項目に対して、作者が設定した結果を返す「○○メーカー(ジェネレータ系)」 作者が設定した質問に回答していくと、占いや性格診断などの結果がチャート式に表示される「占い・診断」 1〜30問までのクイズや検定を楽しむことが出来る「クイズ・検定」 4マス×4マスから10マス×10マスまでのクロスワードを作成可能な「クロスワード」 「○○メーカー(ジェネレータ系)」の例 「占い・診断」の例 「クイズ・検定」の例 「クロスワード」の

    honeybe
    honeybe 2008/09/26
    ふむ。
  • World of Warcraft API

    The WoW API is available to AddOns and macro scripts. It's officially documented in Blizzard_APIDocumentation which is accessible via the /api command. The Lua user interface code can be exported from the game client. Patch 10.1.7[] C_CharacterServices.AssignNameChangeDistribution() C_CharacterServices.CapitalizeCharName() C_Club.DoesAnyCommunityHaveUnreadMessages() C_InterfaceFileManifest.GetInte

    World of Warcraft API
    honeybe
    honeybe 2008/09/24
    一度は見ておくべき。とどこぞのブクマコメにかかれてたので後で見る。
  • MOONGIFT: » ブラウザだけで遊べるシヴィライゼーション「Freeciv-Forever」:オープンソースを毎日紹介

    Civilization(シヴィライゼーション)は一時期はまったゲームだ。世界の7不思議をはじめ、地球を舞台に様々な文明を発展させることができるシミュレーションゲームで、とても面白い。FreeCivというオープンソース版のPC向けシヴィライゼーションも存在する。 シヴィライゼーションがブラウザだけで遊べる! そんなシヴィライゼーションをブラウザだけでもプレイできるようにしてくれるソフトウェアがFreeciv-Foreverだ。これならどこでも遊べるようになる。 Freeciv-Foreverはブラウザベースのソフトウェアで、ユーザ登録することで各地で立ち上がっているCivilizationサーバに接続して遊ぶことができる。てっきりJavaで作られたものかと思っていたが、JavaScriptで作られたもの(?)のようだ。これは凄い。 都市情報 動作が若干遅くなることもあるが、遊牧民で都市を造

    MOONGIFT: » ブラウザだけで遊べるシヴィライゼーション「Freeciv-Forever」:オープンソースを毎日紹介
    honeybe
    honeybe 2008/09/18
    civilizationをブラウザで。
  • Play Battalion: Nemesis on Kongregate

    Congratulations! You’ve completed your Kongregate account! Keep exploring Kongregate with more badges and games! Congratulations! You’ve completed your Kartridge quest! Spend your hard earned kreds on some of these games!

    Play Battalion: Nemesis on Kongregate
    honeybe
    honeybe 2008/09/17
  • Play The Necronomicon on Kongregate

    Congratulations! You’ve completed your Kongregate account! Keep exploring Kongregate with more badges and games! Congratulations! You’ve completed your Kartridge quest! Spend your hard earned kreds on some of these games!

    Play The Necronomicon on Kongregate
    honeybe
    honeybe 2008/09/17
  • テキスト解析サービス みんなの海腹先生 (α Version)

    海腹先生には何ができるの? 入力された文章の校正支援ができます。誤字の指摘などが可能です。 入力された文章の文字数、文節の数などを数えてお知らせします。 入力された文章を独自の感性で採点します。フィーリングで採点しているので、文章の出来の良し悪しとは関係ありません。 入力された文章をベースに、独自の斬新な文章を提案します。 「みんなの」海腹先生とは? 海腹先生には学習機能があり、入力された文章によって文章提案機能が強化されます。たくさん文章を読むと、海腹先生のボキャブラリーが少しずつ増えていき、より個性的な文章を提案できるようになっていく……はずです。あるいは退化するかもしれませんが……。 また、海腹先生の文章が面白いと思ったら、「殿堂入り」させてみんなに見せることができます。みんなで先生の感性を楽しみましょう。

  • 戦いたくない戦場での戦いを強要されるご時勢 島国大和のド畜生

    何のことは無いゲームの話題。寝れないので酒を入れたついでに書いた。 最近のゲームで出来のいいヤツは、何10億とかけてる。(以後、エゲツないゲームと呼称) なかなかそんなプロジェクトはないんだけど(日製だと、実名を挙げれる程度)、それでも、自分たちが作るようなフツーのゲームもそれらと比較される。 ユーザーが比較する分にはかまわないんだ。払う金額一緒だからさ。 発注者や、業界人が、その区別がついていないのは、頭悪いなと思う。お前の払う金額はあのゲームの1/10以下だよ。みたいな。 ちなみに、自分みたいなびみょーな開発者でも、昔はエゲツないゲーム作りたいなと思ってた事もある。それでも、最近のエゲツないやつ(主に外国産)は土俵が違う。正直ああいうのは作りたくない。やだ。マジでやだ。 予算が潤沢なら、スキルアップの為にやるのもいいけど。 (外国産が予算潤沢なのは、アメリカは市場が広いし、中韓は人件

  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    honeybe
    honeybe 2008/09/04
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    honeybe
    honeybe 2008/09/02
  • 初音ミク -Project DIVA-

    2021年7月2日(金) セガプライズ 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」最新プライズご紹介! 2021年7月1日(木) セガプライズ 2021年秋冬新作プライズのご紹介! 2021年5月28日(金) 『プロジェクトセカイ』の新グッズがセガより発売! 日5月28日(金)より予約スタート♪ 2021年3月9日(火) セガプライズ「ピアプロコラボ第3弾」スプラッシュパレードプライズのご紹介! 2021年3月9日(火) 楽曲『39』公開継続、楽曲『ゴーストルール』公開再開のお知らせ 2021年3月9日(火) 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』全世界累計55万突破! 日よりDL版が【3,900円(税抜)】に価格改定♪ 2021年3月5日(金) 『プロジェクトセカイ』、「アクリルチャームコレクション」「ロングクリアファイルコレ

    初音ミク -Project DIVA-
  • アバターがブログパーツになって、ライバルと戦う無料オンラインゲーム「アルカナコレクション」をやってみた

    アルカナ・コレクションとは、「アルカナツール」と呼ばれる自分の分身となるアバターがブログパーツとなり、ライバルのアバターと戦わせることができるという、まったく新しいシステムを導入した無料オンラインゲームとなっています。またアルカナツールが自分のページの集客ツールにもなり、ブログをやっている人にとってはゲーム以外の楽しみ方もできるようになっています。もちろんブログを持っていなくてもちゃんと遊べます。 装備品や髪型・目・クチ・まゆ毛などを含めたアバターパーツは3000以上あるので、かなりカスタマイズできる幅が広く、どこかで見たことがあるようなかわいいキャラから、かっこいいキャラまで自分好みのアバター作成が可能です。作成したアバターはコミカルに動くため、自分のブログに貼り付けてぼーっと眺めているだけでもいい気分になれます。 というわけで、どのようなゲームなのか実際にやってみました。 新感覚アバタ

    アバターがブログパーツになって、ライバルと戦う無料オンラインゲーム「アルカナコレクション」をやってみた
    honeybe
    honeybe 2008/08/01
  • PS3で自作ゲームが動作可能に、これで同人ゲームも登場か

    マイクロソフトのXbox360で同人ゲームの制作・販売が可能になったことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、PS3でも自作のアプリケーションが動作可能になったそうです。 これによりゲームなどの作成も可能になっているため、PS3向けに同人ゲームが発売される日も近いのかもしれません。 詳細は以下の通り。 BD-J (Blu-ray Disc Java) このページによると、Blu-rayディスクに採用されている対話型コンテンツのための基盤「BD-J(Blu-ray Disc Java)」を使った自作アプリケーションの動作がPS3上で可能になったそうです。 「BD-J」はJavaのバージョン1.3に準拠しており、インターネットアクセスなども可能。すでにアドベンチャーゲーム作成ツールなども配布されており、以下のリンクにて「BD-J」についての情報が順次まとめられています。 Nanashi-s

    PS3で自作ゲームが動作可能に、これで同人ゲームも登場か