タグ

弱者に関するhungchangのブックマーク (881)

  • 時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース

    時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース
    hungchang
    hungchang 2019/05/30
    「下回る給料(時給405円)しか支払わなかった疑い」「改善されないばかりか、女性社長は虚偽の報告をおこなっていた」「労基法違反で逮捕というのは、極めてめずらしい」
  • 「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note

    metooムーブメント以降、ネットでは様々な立場の弱者やマイノリティが、告発や啓蒙を活発に行うようになった。 「同性愛者は権利を認められていない、法律を変えてほしい」 「女性はこんなに差別されている、男女差別をなくしてほしい」 「化学物質に過敏な人もいる、香水をやめてほしい」 わたしは平和主義者である。だから、こういうムーブメントが、大嫌いだ。 この記事では、ムーブメントを助長させる「共感」の有害性について論じたい。 根拠1:「共感」は、人間の視野を狭める 冒頭で述べたような人たちを、私は「わかってちゃん」と呼んでいる。私を含むメンヘラを揶揄する表現である「かまってちゃん」の亜種である。 「わかってちゃん」は、大衆にとって可哀想に見えるという特徴を持つ。 大衆にとって可哀想に見えるとは、どのような意味か?例を挙げて説明しよう。 【ケース1. 大衆にとって可哀想に見える人の例】 たとえば、不

    「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note
    hungchang
    hungchang 2019/05/29
    細部は兎も角、大筋として同意できる。共感を呼ぶ手法を嫌悪し排除するのはその嫌悪対象と同罪なので、主張内容を是々非々で判断したい。
  • Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会

    ■ 関連タグ コミュニケーション 医師=万能 宮地貴士 新専門医制度 村民の「嫉妬」 秋田の無医村 秋田大学医学部医学科5年 宮地貴士 2019年5月14日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 「お医者さんの給料は1500万円だよ。宿舎の改築に1000万円、学会参加の交通費に毎年100万円、専属のドライバーもついているんだよ。」 お医者さんのお財布事情について、村民の一人は異様なほど詳しい。驚いたことに村民へのインタビュー調査をしていく中で、5人が医師の給料について言及した。2日間でお会いした方が20名程度だったことを考えると、相当な数だ。 なぜこのような話題が広まるのか。私は医師に対する村民の「嫉妬」が原因だと考えている。自分たちよりも所得の高い医師を羨ましく思っているのだ。 上小阿仁村は秋田県の中で最も高齢化率が高い。2人に1人が65歳以上だ。高齢

    Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会
  • 「冷静に」なんてなりません!|Erin|note

    フェミニズムやジェンダー論を専門的に勉強している訳でもないのに何故かEveryday Feminismを訳しています。何故だ。

    「冷静に」なんてなりません!|Erin|note
    hungchang
    hungchang 2019/04/22
    一般論として感情的に訴えることは聞く者をより惹きつけるので、当然に論者は感情的になるし、冷静になるべきなのは聞き手のほう。
  • 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
  • 「令和」を「めいわ」と訳した手話通訳士 集まる注目、その背景

    4月1日、午前11時41分。 「新しい元号は”れいわ”であります」と菅義偉官房長官が述べたときのこと。会見場で通訳をしていた手話通訳士が、指文字で「めいわ」と訳した。 リアルタイムでNHKの中継を見ていたというろう者の30代女性は、BuzzFeed Newsの取材にこう語る。 「手話通訳者が『めいわ』と表現されていたので、明治の明が使われるのか、と思ったら漢字が『令和』となっていて、珍しい読み方だなと思いました。『れいわ』という文字が出てきて『私の見間違い?』『いや、めいわと表していたよね?』と、ろう者同士でざわつきました」 そもそも官邸の会見に手話通訳が導入されたのは、東日大震災(2011年)のころから。その歴史はまだ、8年に過ぎない。 手話通訳士は、内閣広報室がこれまで同様、外部に依頼していたという。 同室の担当者は取材に対し、「聞き取れる範囲で訳したため」と説明する。 たしかに、菅

    「令和」を「めいわ」と訳した手話通訳士 集まる注目、その背景
    hungchang
    hungchang 2019/04/06
    「政府側は手話通訳士に対し、事前に新元号を伝えてはいなかった」「通訳者の側に事前の知識があってこそ、それを正確に再現できる」「私たちは、内閣府が常に手話通訳者を配置していることを高く評価します」
  • 「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani

    大阪の実家に帰った時、リビングのテレビの裏側を見たらAmazonのFire Stick TVが挿してありました。このFire Stick TVをテレビに繋ぐと、Amazonのプライムビデオを観ることができるようになります。 プライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば、追加費用を払うことなく楽しめる映画やドラマ、アニメなどが豊富に揃っています。さらに個別に追加金額を払うとほとんどの映像コンテンツを観ることができるという、まさにTSUTAYAキラーなサービスです。 うちのおかんは月に2~3回は映画館に行くほどの映画好きなので、プライムビデオのメインターゲットといえるでしょう。来ならプライムビデオで映画三昧の毎日を送っていてもいいはずです。 しかしながら、Fire Stick TVを挿しているにもかかわらず、プライムビデオを一度も使っていませんでした。初期設定をした私の弟が一通り使

    「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani
  • 『96年生の底辺高卒だけど学歴コンプレックスが凄い』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『96年生の底辺高卒だけど学歴コンプレックスが凄い』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2019/03/13
    高卒や、20代前半で清掃業だなんてさほど底辺でもないだろうに。どんな基地外を想定しているんだろう。
  • はてブ民のネットリンチ怖すぎ

    悪質な交通事故が報道される度に「ドラレコ義務化はよ」「自動運転はよ」ってコメントが溢れて「あぁ、人はこうやって自らの自由を返上していくんだな」と悲しい気持ちになった - neogratcheのコメント / はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/4663180626701763681/comment/neogratche 1人の意見を晒し上げ250人以上で攻撃 この光景あまりにもグロテスクで吐き気がしてきた

    はてブ民のネットリンチ怖すぎ
    hungchang
    hungchang 2019/01/16
    それがインターネット内にとどまっている限り必要悪であり、とどめるためにも実生活に関わる情報を極力インターネットに流すべきでないと思っている。
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感

    平成もあと4カ月弱で終わろうというのに、テレビの世界は昭和のままで止まっているのだろうか。そんなことを思わせる番組がある。日曜昼に放送される情報番組「噂の!東京マガジン」(TBS系)で、素人の若い女性にレシピなしで料理に挑戦させる「平成の常識・やって!TRY」というコーナーだ。違和感を抱いているのは筆者だけではないようで、ネットで検索すると「やって!TRYは女性差別か」といったブログなどが散見される。 「平成の常識・やって!TRY」は、1989年に番組が始まって1年以内に加わった人気コーナーだ。内容は、町中にキッチンをセットし、数人の若い女性に定番料理を作らせるというもの。ロケのVTR終了後は、スタジオでプロの料理人による解説付きの実演がある。ロケの現場でセットされた調理台には、さまざまな材、調理道具が並んでおり、その中には、目的の料理には必要がない材や調理道具も含まれている。 失敗す

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感
    hungchang
    hungchang 2019/01/06
    私の見ていたのはもう10年以上前だけど、男性も出演して笑われたり褒められたりしていた。ただ、おっさん向け番組だから女性の出演を増やすし、リテラシー低いおっさんはいまだTVメディアに頼らざるを得ない。
  • 女性の声「キズナアイすら性的と批判するフェミは迷惑だし傷つく」 - Togetter

    まとめ 近代美術史家の松下哲也氏「萌え絵批判では暴論的解釈がまかり通ってる」 キズナアイ批判に対しては、近代美術史家の松下哲也氏もさすがに怒っているようです。 (10/4追記)なお松下氏はフェミニズム観点からキャラ絵の造形や性格付けを批判すること自体は賛成しています。 問題視しているのは暴論レベルの解釈での萌え絵批判が横行していることです。 54836 pv 568 283 users 282

    女性の声「キズナアイすら性的と批判するフェミは迷惑だし傷つく」 - Togetter
    hungchang
    hungchang 2018/10/08
    乳袋を持つキャラクタとして意図的に創作されたものだからそれを「性的に強調」と呼ぶのは間違ってはいないんだよなあ。リアルで不作為に食い込むのとは違う。しかしキズナアイは性的に消費されるアイコンでもない。
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    hungchang
    hungchang 2018/09/29
    Wikipediaが偏っていることに今さら驚く人は少ないだろうが、データではなく個別事例を示されても説得力には欠ける印象。
  • USオープン ウィリアムズ=大坂 ドラマにみるマイノリティ女性選手の葛藤と連帯

    私は普段テニス(だけでなくスポーツほぼ一般)をほとんど見ないのだけれど、大坂なおみさんについてのニューヨーク・タイムズの記事を少し前に読んで、非常に興味を持っていた。試合前から、報道やインタビューで「日人初」とやたらと強調される(これはアメリカの報道でも同じ)なか、「日本代表として出場はしていても、父親はハイチ人で、私はハイチも代表しています」と当たり前のようにさらっと言う、その姿にとても好感を持った。今日のUSオープン決勝はさすがに歴史的な組み合わせでは、と思って生で見たら、とんでもない展開に。最後のほうは見ているだけで動揺して、授賞式を見ながらも、見終わってからも、しばらく涙が止まらなかった。 なんと言っても、確実な実力と、あんな状況のなかでも落ち着きと集中力を失わない驚異的な精神力で勝利したのに、素直に喜べない大坂さんが気の毒でならない。それと同時に、不当な警告に抗議したことがさら

    hungchang
    hungchang 2018/09/10
    大坂勝利の国内報道には誤解がある、セリーナは必ずしも罵倒していないし、大坂は誤ったわけではない、と。コメントと併せて読んで、何が公正であるか含めて、物事を公正に解釈する難しさを思わされる。
  • さいたま市が同性パートナーシップ制度を導入へ 市長、記者会見で表明

    埼玉県さいたま市の清水勇人市長は7月3日の記者会見で、同性カップルの関係を公的に認める「同性パートナーシップ制度」の導入に向けた取り組みを始めると発表した。制度を求める請願が、市議会で採択されたことを受けた動き。 清水市長は「制度を導入することで、性の多様性を尊重する市の姿勢を示していきたいと考えている」と述べた。導入時期については未定だが、「今年度中にはめどを付けていきたい」とした。

    さいたま市が同性パートナーシップ制度を導入へ 市長、記者会見で表明
    hungchang
    hungchang 2018/07/04
    「制度を導入することで、性の多様性を尊重する本市の姿勢を示していきたい」「渋谷区のように条例を制定するケースと、世田谷区のように行政の裁量(要綱)で進めるケースがある」
  • プリキュアが「男の子だってお姫様になれる!」と叫んだ。はぐプリ19話が伝えた、すごいこと

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    プリキュアが「男の子だってお姫様になれる!」と叫んだ。はぐプリ19話が伝えた、すごいこと
    hungchang
    hungchang 2018/06/11
    男の子もプリキュアになれる!?
  • ヘイト動画を消滅させた「ネトウヨ春のBAN祭り」はネット上の革命だったのか? « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」。 ことの始まりは、5月15日、掲示板サイト「5ちゃんねる」に立ち上がったスレッドだった。 当初は、ネット掲示板でよく見かける「匿名投稿者」たちの「悪ふざけ」の域を超える事はなかった。しかし5月18日「新潟女児殺害事件の犯人は在日だった」というデマ動画がYouTubeから削除された。YouTubeの運営サイドが、彼らの通報によって動画を削除したのだ。 稿では、「彼ら」の事を「なんJ民」と呼ぶことにする。 ネット上のスラングに詳しくない人のために説明をするのであれば、「5ちゃんねる」(旧:「2ちゃんねる」)という掲示板集合サイトの中に「なんでも実況J」という掲示板があり、そこに書き込んでいる匿名投稿者たちの総称を「なんJ民」と呼ぶ。今回の一件においては、「ハンJ民」という呼称もあるが、その説明はあえて省く。 この「なんJ民」らは、Yo

    ヘイト動画を消滅させた「ネトウヨ春のBAN祭り」はネット上の革命だったのか? « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hungchang
    hungchang 2018/06/10
    人力では追いつかないし、システムは破られる。うまくバランスすることで良い環境が作られるが、それが上手くはたらくことは多くない。
  • 「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止。原作者がヘイトスピーチで炎上

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止。原作者がヘイトスピーチで炎上
    hungchang
    hungchang 2018/06/07
    「アニメ化が決定していた人気ライトノベル「二度目の人生を異世界で」が、放送中止」「計18巻を出荷停止」「過去にTwitter上でヘイトスピーチを繰り返していたことが問題視」「主要キャストの声優4人が相次いで降板」
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/04/184938

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/04/184938
    hungchang
    hungchang 2018/06/05
    LGBTがありふれていようと奇特なことだろうと、自分がその人と親密な人間関係を築いているわけでもなければ、そもそもどうでもいいような気がする。
  • 同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト
    hungchang
    hungchang 2018/05/28
    別に勝間和代のゴシップが読みたいわけではないけれど、記事自体が勝間和代という個人に関心が薄そうでもやもやする。そもそも視点がわかりにくい文章構成。
  • 「在留カード渡さないと帰さない」 日本eスポーツ史上に残る“最悪”の汚点、「League of Legends」国内リーグで何が起こったか

    PC用オンラインゲーム「League of Legends(LoL)」の日リーグ「LJL」で、去る5月3日、一部で「最悪の日」とも評される、ある事件がありました。 その事件とは、日チーム「Burning Core」で活躍していた韓国人プレイヤーの“Dara”選手(@LoLDara)が、前チーム「Rampage(2018年1月に“PENTAGRAM”へ改名)」から受けたハラスメントを理由に、LoLからの引退を表明したというもの。Dara選手はRapmageに在籍していた2年半の間に、3度にわたってチームをリーグ優勝へと導いた功労者。人気、実力ともに非常に高いプレイヤーの1人で、LoLプレイヤーからは親しみを込めて“Daraママ”とも呼ばれていました。 そのDara選手が引退するというのはかなり異常なこと。この件はDara選手が外国人だったこともあり、重大な“外国人ハラスメント”の疑いもあ

    「在留カード渡さないと帰さない」 日本eスポーツ史上に残る“最悪”の汚点、「League of Legends」国内リーグで何が起こったか
    hungchang
    hungchang 2018/05/23
    「Dara選手はその後もカードの返却を求めましたが、Rampage側は「在留カードはチームの所有物」との主張を曲げず、これを拒否」「選手を守ることができません。LJLでは結局、強いチームの方が力が大きいです」