タグ

communicationに関するkitsのブックマーク (105)

  • アサーションに必要なもの ―「あたしこのパイ嫌いなのよね」ではダメな理由

    アサーションとは、他者を攻撃するでもなく自分を抑圧するでもなく、他者をも自分をも過不足なく尊重しながら行なう自己主張のこと。魔女宅の「あたしこのパイ嫌いなのよね」をきっかけに行なった、アサーションに必要な要素についての考察。 アサーションとは Weblioにわかりやすい説明があったので引用しておきたい。 アサーションとは適切に自己主張をするためのコミュニケーションスキルである。 アサーションは1950年代にアメリカで、自己主張を苦手とする人を対象としたカウンセリング手法として生まれた。 アサーションを習得することによって、相手に不快な思いをさせずに、自身の主張を行うことができる。 アサーションの理論では、コミュニケーションを以下3つタイプに大別できるとされている。 ・アクティブ(攻撃的)・・・自分を中心に考え、自身の考えを主張する ・ノンアサーティブ(非主張的)・・・自身の意見を押し殺し、

    アサーションに必要なもの ―「あたしこのパイ嫌いなのよね」ではダメな理由
    kits
    kits 2017/02/14
    「他者を攻撃するでもなく自分を抑圧するでもなく、他者をも自分をも過不足なく尊重しながら行なう自己主張のこと」
  • 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters

    How to Apologize When You Get Called Out 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 Franchesca Ramsey 2013/11/3 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2013/11/how-to-apologize/ (この記事は動画のトランスクリプトの翻訳です) こんにちは!今日は、「それ差別ですよ」といわれたとき(call-out)にどう謝るのかを話したいと思います。この動画を作ろうと思ったのは、最近、差別を指摘されて謝罪になっていない謝罪をした芸能人のニュースが続いたからです。ラッセル・シモンズとか、ポーラ・ディーンとか、アンソニー・ワイナーとか、最近だとシェリル・アンダーウッドも。差別を指摘された時にどうするべきなのか、あなたが当に態度を変えるつもりがあるのだと信じてもらうためにどう謝るべきな

    「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters
    kits
    kits 2016/10/11
    「あなたが何を意図していたかは問題でなく、重要なのはあなたが言ったことや行ったことの結果です」
  • ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか

    お昼に男友達がナスカの地上絵がどうたらこうたらみたいな話してて、 ナスカの地上絵が何のことだか分らなかったから 「ナスカの地上絵ってなに?」って聞いたら 「ギョエェェー!?」「マジっすか!?」「外国に住んでた?」「よく今まで日に住んでてナスカの地上絵に触れずに生きてこれたね!?」 とか自分以外の男女6人全員に一斉に驚かれた。 わざわざスマホで画像検索して見せつけられて、砂漠に巨大な絵で誰が何のために書いたのかが謎、っていう説明をみんなからされたけど、 それを知らないことがなんでそんなに驚かれなきゃいけないことなのかよくわからん。 と思ってナスカの地上絵ってどこにあんの?って聞いたらみんな知らなくてスマホで調べてやっとペルーとか答えてやんの。 ペルーならラマとかマチュピチュとかのほうが有名だと思うし、もし誰かがマチュピチュ知らなくても、ギョエ―なんて思わねーよ。 つうかなんでみんながみんな

    ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか
    kits
    kits 2016/09/02
    驚かれ珍しがられたのと引き換えに豆知識をひとつ得たおはなし。
  • 「おいしいですか?」という質問の模範解答

    nishio hirokazu @nishio @kmizu どういう回答を求めてそういう主観的な質問をしているのかよくわかりません。市販のレモングラスティーは目につくものは全部飲んだ上で、自家栽培を始めて二年目、というのが客観的な事実です。 2016-07-17 20:20:40

    「おいしいですか?」という質問の模範解答
    kits
    kits 2016/07/19
    お茶は全般的に(飲む習慣のない人には)おいしさを伝えづらい飲み物であるように思う。
  • メモ「謝らない謝罪(Non-apology apology)」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「謝らない謝罪(Non-apology apology)」
    kits
    kits 2016/05/12
    ちゃんとそういう言葉があるのだな。「間違いが起きた(Mistakes were made)」「もし~なら、謝罪する(if apology)」
  • 仕事なのに「◯◯だと思います」と回答することが気に食わない - ブログあしみの

    仕事でよくみるやりとりの1つにこういうものがあります。 上司「これ今日中にできる?」 部下「できると思います」 ・・・「思います」ってなに? 気持ちはどうでもいい。 「思う」ってあなたの心理的状況を指す表現ですよ。「できる」か「できないか」を聞いているのに、なぜその返事が「お前の気持ち」なのか。 「できる?」って聞かれたら、「できる」か「できない」で答えろ。仕事ではあなたが「できる」のか「できない」のかが問題なので、あなたのもくろみ・願い・予想は返答に不向きである。 思う ここで「思う」という言葉の意味を確認したい。 ①…の顔つきをする。 ②物事の条理・内容を分別するために心を働かす。 ③もくろむ。願う。期待する。 ④おしはかる。予想する。 ⑤心に定める ⑥心にかける。憂れる。心配する。 ⑦愛する。慕う。いつくしむ。大切にする。 ⑧過去のことを思い出す 広辞苑より 冒頭の上司と部下の会話で

    仕事なのに「◯◯だと思います」と回答することが気に食わない - ブログあしみの
    kits
    kits 2016/03/29
    依頼する側・される側の双方が達成可能との予測を共有しているのなら淡々と仕事を進めればよいように思う。
  • 俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。

    実家にて荷物を整理していたところ、俺が小学2年生の頃に書いた伝説の『おこるとどれだけそんをするのか?』発掘されました。 このの存在については、大人になってからも何度か見返していたので、内容も把握していたのですが、デジタルデータとしてまだ保存していなかったので、今回無事にデジタルデータとして保存しました。 何度読み返してみても爆笑必死で、それでいて、とても深みがあり、俺という人間の根源が溢れんばかりに滲み出ています。 こんなヤバいものを大切に保管してくれていたオカンに感謝しつつ、みなさま宜しければご堪能下さい。 もくじ 第一部 おこるときどうおこるか 1〜2 第二部 こういうかんちがいはしないでほしい 3〜4 第三部 おこるとどれだけそんするか 5〜7 第四部 ふくしゅう 8〜9 第一部「おこるときどうおこるか」 おこると言うことは、そんである。 おとなは、すぐ、ちょっとしたことでおこる

    俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。
    kits
    kits 2015/11/30
    「怒られた後、一人でごそごそしていたと思ったら、突然この本を渡してきたそうです」行動力がすごい。
  • https://rentwi.textfile.org/?669825297492021248s

    kits
    kits 2015/11/28
    夫婦の一致
  • https://rentwi.textfile.org/?661836196901842944s

    kits
    kits 2015/11/06
    「たった五文字の『キモいデブ』という言葉で泣いていた。私も涙しました」
  • Sarah Sharp、Linuxカーネルコミュニティの暴力性に嫌気がさして貢献をやめる

    Closing a door | The Geekess ドアは閉められた この記事は一年もの間、下書きフォルダーに入れてた。いまこそ投稿すべき時。炎上は怖かったので、この問題について触れるのはなるべく避けてきたのだけれど、部屋の中の象を指摘しないのはもやもやする。そういうわけで、公開する。 つまりこういうこと。私はもうLinuxカーネル開発者じゃなくなった。2014年の5月にUSB 3.0ホストコントローラードライバーのメンテナーの座を明け渡したし、2015年の1月には女性向けFOSS推進計画(FOSS Outreach Program for Women)のLinuxカーネル部門とかその他の役職も降りたし、2014年12月6日には、最後のLinuxカーネル開発のプレゼンをした。2015年8月のシアトルでのLinux Plumbers Conferenceへの協力は断った。Linux財団

  • 人に悩みを打ち明けるほどのコミュニケーション力が、ない。

    「服を買いにいく服がない」というキャッチコピーがある。 それと似ていて、困ったときには、人に話をしたら、楽になるよ、と教えてもらっても、 人に悩み事を相談する場合にも、状況を充分に説明をする話術が必要だ。 つまり、困ったときに人の助けを借りるほどのスキルが、ない、ということだ。 「人に話すのが、苦痛だ」という人間は、当に、どうしたら良いのだろうか。 結局、少しずつでも、話せる力やら表情に自分の感情を表す力をつけないと、いけない。 人類って、言葉・言語を発明して、他の霊長類とは違う道を歩んだのであるだろうし。。 私自身は、 なんでもない社交辞令の挨拶や軽い冗談は話せても、更に宴会では、ちょっとした盛り上げ役に回ることが出来ても、 当の自分を話すことが苦手だ。 ドモリ症とか赤面症とかでは、ないけれど。 「悲しい」という気持ちがあって、「『その悲しいを共感して貰えない』かったら、もっと悲しい

    人に悩みを打ち明けるほどのコミュニケーション力が、ない。
    kits
    kits 2015/07/28
    期待した反応は得られなかったかもしれないが、十分打ち明ける能力はあるように見える。試み、葛藤することが偉いと思う。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kits
    kits 2015/07/16
    「いつもレトリカル・クエスチョンを使う人の真意をつかむのは難しいものです」
  • YAPC::Asia does not welcome Dan Kogai : 404 Blog Not Found

    2015年07月09日10:45 カテゴリYAPC::Asia YAPC::Asia does not welcome Dan Kogai His money is welcome, however. What have I done to deserve this? Dan the Rejected 「YAPC::Asia」カテゴリの最新記事

    YAPC::Asia does not welcome Dan Kogai : 404 Blog Not Found
    kits
    kits 2015/07/14
    高額な賞品を提案したら寄贈を求められたことと、応募したトークが落選したことは全然別の話であるように思う。
  • @dankogai さんへの個人的なお願い - カラクリサイクル

    カラクリサイクル にゃるらコト岡村 直樹(27)のブログ。色々合体しました。 文 @dankogai さんへの個人的なお願い 概要: 一人の YAPC::Asia 参加予定者からのお願いです。 記事下部に追記有り えっと、 @dankogai さんの、 404 Blog Not Found:YAPC::Asia does not welcome Dan Kogai 404 Blog Not Found:Disowned by a Dysfunctional Family という二つの記事について、僕が完全に @dankogai さんの言い分に騙されてたというか、 重要な箇所で思い違いをしていて、それに基づき変な方向へゲート・オブ・バビロンしかけていたので、 その辺りの自戒も込めて、今回、お願いという形で記事にしてみます。 1. そもそも、 @dankogai さんは、どういう経緯で怒りを爆

    kits
    kits 2015/07/14
    Apple Watch Edition は賞品の提案だったのか。(その辺が元記事からは分からなかった)
  • IQ調べたら130だった

    日頃から人と会話が成立しないことが多くて悩んでたんだけどこれでちょっとスッキリした。 悩みのほとんどは、なんでAがBになるってことを説明してもわからないなろうって思うことが大半だ。 大抵の場合は相手がAという状況を間違って認識してるか、Bに辿り着くまでに間違った選択をしている(特に感情論や目先のストレスを避けようとして根的な問題解決を伴わない選択をする)かなので、時間をかけて噛み砕いて説明すると理解してもらえることが多い。 当然自分だって人間なので正解率が100%になることはないが、おおよその確率で最適解を導き出しているし、間違いの兆しが見えればその場ですぐに修正をかけられる自信もある。 ところが周囲の人間は議論に勝とうとすることばかり考えて解の正当性よりも人間関係とかを説得材料にしてくるし、一度導き出した解にほころびが見つかっても修正しようすらしない場合が多い。 それで結局尻拭いは自分

    IQ調べたら130だった
    kits
    kits 2015/04/01
    「わからないなろう」の響きが新鮮に感じた。
  • 高校生の5人に1人 ネットで知らない人とやり取り NHKニュース

    スマートフォンなどを利用する高校生の5人に1人がネット上で知らない人と、やり取りをした経験があり、一部は相手と実際に会っていることが東京都の調査で分かり、都は犯罪に巻き込まれるおそれもあるとして、ネットに潜む危険性について家庭で話をしたり、利用のルール作りを進めるなど対策を呼びかけています。 それによりますと、高校生のおよそ21%、5人に1人がネット上で知らない人とやり取りをした経験があり、このうち4分の1の生徒は相手と実際に会ったことがあると回答しました。ネット上で知らない人と、やり取りをしたことがあると答えたのは小学生で6%、中学生でおよそ15%と、年齢が上がるにつれて増加する傾向が見られるということです。 東京都は犯罪に巻き込まれるおそれもあるとしてネットに潜む危険性について家庭で話しをしたり、スマートフォンを利用する際のルール作りを勧めるなど対策を呼びかけています。

    kits
    kits 2015/03/31
    「ネット上で知っている」人ではないのか。
  • 「同調圧力」では何も深掘りされない──カーネルハッカー・小崎資広(6) | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「同調圧力」では何も深掘りされない──カーネルハッカー・小崎資広(6) | サイボウズ式
    kits
    kits 2014/12/28
    「空気を読むか読まないかっていうのは大人になると自分で選べるので大丈夫です」そうだなと思う。
  • クレームをつけて店員さんを泣かせてしまい猛省しています - ハッピーエンドを前提として

    今日の出来事です。 超ノンフィクションです。 何年ぶりかで、人を泣かせてしまいました。反省する意味で、今の気持ちを正直に書きとめておこうと思いブログにします。 僕は、自分自身を非常に穏やかな性格だと思っています。場の空気を乱す人、横柄な態度を取る人が嫌いです。 例えば、レジでお金やポイントカードを投げるように置く人、明らかにお店に無理な要望を言う人に強い嫌悪感を抱きます。 僕は、全くとっていいほどクレームはつけません。 気にならない、ということもあるのですが、注文と違う料理が出れば「いいですよこれで!おいしそうだし!」と言い、通販で不良品が届いても(自分で直せないかな)と考えます。 穏やかな性格。言い換えると人や物事に対して客観的で、冷酷で、少し冷めたところがあります。 そんな僕が、とても熱くなってしまった出来事がありました。 今日、会社の後輩が誕生日だったのでケーキ屋さんに行ったんですよ

    クレームをつけて店員さんを泣かせてしまい猛省しています - ハッピーエンドを前提として
    kits
    kits 2014/09/05
    店員さん応対大変そうだなという状況に思えた。
  • 神々になりすましたAmazonサポートとの遊び

    Amazonのチャットサポートのスクリーンショットが評判を呼んでいました。 配達完了とサイトで出ているのにが届いてない、という苦情をAmazonに伝えようとしたお客さんですが、チャット画面で出てきたアマゾンの担当者の名 […] Amazonのチャットサポートのスクリーンショットが評判を呼んでいました。 配達完了とサイトで出ているのにが届いてない、という苦情をAmazonに伝えようとしたお客さんですが、チャット画面で出てきたアマゾンの担当者の名前がたまたまThor(トール、ソー、北欧神話の雷神)だったので… View post on imgur.com トール(Amazonサポート): こんにちは。私はトール(Thor)です。 私(客): こんにちはトール。(君がトールなら)私はオーディン(北欧神話の主神)? トール: オーディン、父よ、如何にしてこの良き日にこのようなところへ? 私:

    神々になりすましたAmazonサポートとの遊び
    kits
    kits 2014/09/05
    まさに Role Playing Game。
  • 友達いない人と友達になりたい

    私も友達いないから友達いない人の方が安心するあと友達いない彼氏も欲しいネット見回せば自称友達いない人ごろごろしてるんだけど、リアルでは「俺/私、友達いないから・・・」と自己申告してくれる人がいない。というか私もできない。出会いって難しい。ツイートする

    kits
    kits 2014/09/04
    実のところ友達がいない人と友達になったとしても友達付き合いを継続するのは難しいのではないかと思う。