タグ

ブックマーク / jabaraster.hatenadiary.org (1)

  • Servlet3.0で追加されたファイルアップロードを使う - じゃばらの手記

    Servlet3.0から、HttpServletRequest#getParts()というメソッドが追加され、ついにJavaEE標準でファイルアップロードが使えるようになりました。 JSFと連携する方法を調査したので、過程と結論をメモしておきます。 @MultipartConfigアノテーションの付いたServletが必要 前提として、getParts()を使うには@MultipartConfigアノテーションの付いたServletが必要です。 この制約のおかげで実はgetParts()はかなり使いにくくなっています。 JSFとは連携出来ない? 私が調査したのはJSFでアップロードファイルを取得する方法ですが、FacesServletには@MultipartConfigアノテーションは付いておらず、また、FacesServletはfinalで継承出来ません。 つまりFacesServlet

    Servlet3.0で追加されたファイルアップロードを使う - じゃばらの手記
    kkotyy
    kkotyy 2012/11/30
    "(中略)正直「getParts()使えない」という印象を持ってしまいました。(中略)getParts()はまだ新しいAPIなので、今後に期待したいと思います。"
  • 1