タグ

ブックマーク / matoyomi.hatenablog.com (1)

  • 30代未経験からのエンジニア転職を諦めた話 - マトリョーシカ的日常

    表題の通りである。エンジニアになった話はたくさん見かけるが、諦めた話はあまりない。そういうことなのだろう。少し書くことにした。 エンジニア転職を考えたのはもう3年ほど前になる。昔からプログラミングは興味があり、学生のころもそれらしきことはしていた。ただ、専攻の関係で機械系の今の仕事を選択して、こんな感じになっていた。当時はyoutubeとかtwitterでもエンジニアブームがきていて、わりと楽しそうだった。そういう理由でちょっと勉強を始めることにした。 オンラインスクールというのに入ってやってみた。RubyRailsを学習した。Rubyはわりあい簡単で、すいすい入ってきたが、Railsはなんだか難しかった。少しのコマンドでたくさんのファイルが生成されるので、それらがどう関係しているのかを知るのもやっかいだった。それでもつくっていったらなんとかなった。 RubyのテストとしてRSpecも少

    30代未経験からのエンジニア転職を諦めた話 - マトリョーシカ的日常
    kkotyy
    kkotyy 2022/08/23
    1,2年くらいの短期的なスパンでは年収が下がるのを受け入れてその後昇格するとか転職するとかで中長期的には希望年収になるくらいのリスクを取っていく余裕がないと難しい。
  • 1