タグ

ブックマーク / note.com/yukkie0609 (1)

  • スタートアップでよくやるコミュニケーション施策をだいたい辞めてみた話|Yukiyo Sakurai

    社外の人と話す時によく出るのが、プレイドは割と「大人ベンチャー」という話だ。家庭がある人の割合も比較的多く、スタートアップの成長を一度経験したことのある「スタートアップ二巡目組」もちらほらいる。サービスが立ち上がってから3年、最近は20代若手も増えてきて良いバランスになっていると思う。 どんな会社や組織でも、人数が増えるほどに問題視されるのが社内コミュニケーションの不足だ。社員同士や経営とメンバーといった話はもちろんのこと、過去には入社した人へのサポートが足りない「(入社してみるとまるで)砂漠」が問題になった時期もあった。「砂漠」については社内コミュニケーションだけが問題ではなかったのだけれど、これら課題を解決するためのアイディアが社内から次々生まれ、気がつくと昨年末にはこれだけのコミュニケーション施策が運用されていた。 ・ウェルカムランチ(新入社員が既存社員と毎日日替わりでランチ) ・ウ

    スタートアップでよくやるコミュニケーション施策をだいたい辞めてみた話|Yukiyo Sakurai
    kkotyy
    kkotyy 2018/08/10
    始めるのは簡単。やめるのが難しい。
  • 1