タグ

ブックマーク / ingressblog.jp (9)

  • Ingress2.0大型アップデート「Ingress Prime」公式記者会見での情報 | Ingress(イングレス)速報

    Ingress2.0という大型アップデートの噂がささやかれて久しいですが、ようやくそのベールがはがされました。 Ingress Primeの見た目と体験の変更点 Nianticのデザイナーの方がアプリの見た目と体験の変更点を先行デモンストレーションしてくれました。3行で表現するとこんなかんじです。 痒いところに手が届くようになった ただしCoolさを求めているため文字でのガイドが少なく、最初は慣れが必要 とにかく厨二心をくすぐるかっこよさ 変更点の詳細 1指で地図を回せるようになった 画面中央下部にメインボタンが搭載された 上に持ち上げるとそのまま攻撃(Fire)できる タップすると、インベントリ、ポータルキー、ストア ポータルキーがインベントリから分離した ハック 普通にタップでハック フリックするとグリフハックとかも選べる リンクを貼る前にリンクプレビュー(間違ったところに貼らなくな

    koichi99
    koichi99 2017/12/05
    もうさ、続けてる人レベル16プレイヤーばっかだよね。
  • 2016年9月10日、日本沈没 | Ingress(イングレス)速報

    9月10日22:40頃、日が緑に染まりました。この記事は速報なので、随時内容を書き足して行きます。 22:40 日沈没 現在、日沈んでいます。 #Ingress #日沈没 pic.twitter.com/J0nEvs1Msn — Ingress(イングレス)速報 (@ingressblog) 2016年9月10日 起点はサイパン、上海、ウナラスカ島(アメリカ)です。 ポケモンGOのベースとなったゲームingressで日全土を囲う巨大フィールドが形成されてるようです ァァアアォア クッソ楽しそ — 霈 (@hisame78) 2016年9月10日 23:15頃 上海が破壊され残像が残った…かと思われた 23:15頃、コントロールフィールドの西端である上海が破壊されたとのことで、しばらくIntelMap、スキャナーに残像(※)が映りました。 名前:匿名さん : 投稿日:2016/09

    2016年9月10日、日本沈没 | Ingress(イングレス)速報
  • ポケモンGOしながらIngressをやる「裏世界プレイ」ちょっと流行る | Ingress(イングレス)速報

    管理人この画像作りたかっただけだろシリーズ IngressポケモンGOも、どちらもNiantic, Inc.の開発するGPSゲーム。元となるポータル/ポケストップはほぼ同じデータを使っています。そんな中、IngressポケモンGOを両方プレイして新たな感覚を味わう行為が地味に流行しています もともとIngressは裏世界感を持っている Ingressが出た当初は、ベースにGoogleMapを使っていることもあり、そのデザインから裏GoogleMapと言われたりもしました。普段はのどかな場所なのに、実は裏でものすごい青vs緑の戦いが行われていた…といった状況は、今でもワクワクします。 そんな中、ポケモンGOがリリース。Ingressと真逆の明るくてポップな地図を提供しているにもかかわらず、その地図はもちろん、ポケストップの位置などが共通していることから、Ingressの裏世界感をより増し

    ポケモンGOしながらIngressをやる「裏世界プレイ」ちょっと流行る | Ingress(イングレス)速報
  • 大規模イベント「イージスノヴァ」東京で開催決定【世界最大規模の予定】 | Ingress(イングレス)速報

    申込みページのスクリーンショット 先ほど、深夜にもかかわらず大ニュースがリリースされました。これまでのアノマリー(大規模イベント)といえば、日はそのエージェント人口の多さもあり漏れ無く開催地に選ばれていたものの、今回のイージスノヴァに関しては 開催地の中に日の地名は見当たらず… 。そんな中、開催地どころかクライマックスの地として、日のしかも東京が選ばれました。 東京でのイージスノヴァは7月16日 以下に公式アカウントからのアナウンスを引用します。 エージェントの皆様、Aegis Novaの開催地が確定し、それぞれの申し込みページがオープンしました。先日アナウンスされた都市に加え、2016年7月16日東京がAegis Novaのフィナーレを飾ることになりました。 開始時間、受付方法、頒布会などの詳細、及びチケットの購入は下記のイベントページからご確認ください。Aegis Novaのアプ

    大規模イベント「イージスノヴァ」東京で開催決定【世界最大規模の予定】 | Ingress(イングレス)速報
    koichi99
    koichi99 2016/04/21
    東京開催か~。なんか、人多そうで嫌だなぁ。
  • Ingressに「ストア」誕生、そこで手に入る3つのアイテム | Ingress(イングレス)速報

    おはようございます。今朝5時過ぎ、Ingress公式アカウントより、Ingressへのストアの実装が 告知 されました。そのストアでは「カオティックマター(CMU)」という単位(通貨?)を用いてアイテムを手に入れることができるようです。それが課金通貨なのか、課金なのであれば1カオティックマターは何円なのか、などについては現時点(7:30)ではまだ明らかではありません。 2015/10/30追記:やはり課金アイテムでした。 このストアで手に入るアイテムは以下の3つです。引用部分、画像はいずれも 公式投稿 より。 ポータルフラッカー 特定のポータルを一つ指定すると、10分か150ハック分、出力(獲得アイテム?)が倍増されます。 ポータルフラッカーは、特定のポータルのハックの出力を10分、あるいは150ハックのいずれか先に発生した方を限度に倍増させる。そのポータルをハックするすべてのエージェント

    Ingressに「ストア」誕生、そこで手に入る3つのアイテム | Ingress(イングレス)速報
    koichi99
    koichi99 2015/10/29
    キーロッカーは、普通に使えそう。あとは、よくわからん。
  • 中野区に地球できる | Ingress(イングレス)速報

    動画 のスクリーンショットより 日7月11日の早朝、中野区に地球のフィールドアートが描かれました。 3時間かけて作った両陣営協力のフィールドアート 「BlueGreenPlanet」と名付けられたこの作戦は、早朝4時から始まっていました。なんと参加したエージェントの数は126名!この作戦を行ったエージェントは多くの方への感謝と共に、以下のように語っています。 【速報】(moridaien氏、penki3両名による連名投稿) 7月11日午前4時より6時57分まで、中野を中心とする半径2キロのエリアで、青緑合同のFA作戦を行いました。 XF作戦BlueGreenPlanetと銘打って行われた作戦は総勢126名のフィールドメンバーと多数の協力者によって、無事完成させる事が出来ました。 penki さらに参加者の報告がやたらワールドワイドでなんだかカッコイイです。「九州と中国の海岸線のリンクを

    中野区に地球できる | Ingress(イングレス)速報
  • 【速報】三菱東京UFJ銀行とソフトバンク、一気にポータルになる | Ingress(イングレス)速報

    今朝撮ったスクリーンショット 今朝より、三菱東京UFJ銀行のATMやソフトバンクショップがポータルになっていることが確認されています。ちなみに、かつて海外ゲームサイトでは、最新版のIngressを解析した結果、「MUFG」と書かれたカプセルがあったことから、今後MUFGと何らかのコラボがあるのではと噂されていました。 三菱東京UFJ銀行ポータルの説明文 MUFG is a Japan based global financial leader which seeks to be a source of sustainable growth and a foundation of strength for the world emerging at the horizon of the future. ソフトバンクショップポータルの説明文 SoftBank is a Japanese te

    【速報】三菱東京UFJ銀行とソフトバンク、一気にポータルになる | Ingress(イングレス)速報
    koichi99
    koichi99 2015/06/19
    津田沼駅前、MUFJとソフトバンクショップが向かい合ってて、既存のポータルもあって、いきなり混みあってるんだがw
  • 【値段刻んできた】Ingress × Ankerバッテリーの予約開始 | Ingress(イングレス)速報

    付属品など 容量は16000mAhとかなり大容量になっています。公式サイトによると「iPhone 6は6回以上、Galaxy S5は4回満充電にできます。」とのこと。ケーブルやステッカーは陣営の色に揃えられています。さらに初回の8000台には、Ingressのアイテム Power Cube、ADA Refactor および Jarvis Virus が手に入るカードがついてきます。また、一部のパッケージには無料提供という意味を込めた「フリーカード」というものが入っています(購入に使ったお金が戻ってきます)。Amazon使ってないよ!という人はAnkerのサイトからも注文できます。 cheeroも刻んできた なぜか日14:30頃、cheeroが突如Ingressコラボバッテリーの値引きを開始しました。通常5980円のところを4980円にて販売しています 。期間は4月30日の正午まで。 【緊

    【値段刻んできた】Ingress × Ankerバッテリーの予約開始 | Ingress(イングレス)速報
  • 【京都の次は仙台】6月20日に仙台で大規模イベント開催決定 | Ingress(イングレス)速報

    イベントページのスクリーンショット 日時間で日(4/4)未明、Ingress公式より大規模イベントであるXMアノマリーシリーズが5~6月にかけて世界各国で開催されることが発表されました。その中では日の宮城県仙台市も、かつての東京(Darsana)や京都(証人/Shonin)と同じく「主戦場(プライマリサイト)」として指定されました。「証人」の次はどんなイベント名になるのか等の詳細はまだ不明です。 徐々に明かされる詳細 2月に行われたIngress FSで世界一の公式記録を納めた石巻の成果が、アノマリーをもう一度「東北」に呼んだようです。詳細はこれから明かされていくでしょう。 https://t.co/gJYsCuaMAX #ingress — 川島 優志 masa kawashima (@mask303) 2015, 4月 3 発表当初はざっくりとした情報(東北、など)でしたが、徐々

    【京都の次は仙台】6月20日に仙台で大規模イベント開催決定 | Ingress(イングレス)速報
    koichi99
    koichi99 2015/04/06
    仙台かぁ。日程見たら、ちょうど空いてたらから行けなくもないな。
  • 1