タグ

ブックマーク / sekasuu.com (3)

  • 伊集院光、Ingress(イングレス)から遠のいた理由に言及「都内はポータルが多すぎて、やらされてる感が凄い」

    2015年12月21日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、スマートフォン向けの拡張現実技術を利用したオンラインゲームであるIngress(イングレス)の熱が冷め、遠のいてしまった理由について語っていた。 リスナーメール:Ingress(イングレス)、まだやってますか? 伊集院光:イングレス、やってないね。多分、ほとんどやってなかったのを、1月にタイ旅行に行った時に、タイでちょっと見た、くらいの話で。アレを境に忽然とイングレスの話してないと思うんですけど。 まぁやってないっていうか、もう今、逆に郊外の方が楽しいっていうか。郊外は、俺が一生懸命話してる頃は、あんまりチェックポイント、ポータルがなかったから。イマイチ、実用的じゃなかったのが、色んなコンビニとかが提携したりしてきたせいで、郊外が今、一番良い感じの

    伊集院光、Ingress(イングレス)から遠のいた理由に言及「都内はポータルが多すぎて、やらされてる感が凄い」
    ktakeda47
    ktakeda47 2015/12/27
    "『セカンドライフ』とかって、今、どうなってんのかね(笑)" #INGRESS
  • 伊集院光、『Ingress(イングレス)』のミッション機能に異議「元々、現実の物を見立て遊ぶゲームでは?」 | 世界は数字で出来ている

    TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、『Ingress(イングレス)』のミッション機能に異議「元々、現実の物を見立て遊ぶゲームでは?」 2014年10月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00 - 27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、iOS/Androidのアプリである拡張現実ゲームIngress(イングレス)』の新機能「MISSION(ミッション)」について、異議を唱えていた。 伊集院光:『Ingress』が流行りだして。爆発的にプレイ人口も増え始めて、雑誌の特集とかも増えだしたんだけど。 『Ingress』がちょっと変なことになってきたなって。最近、『Ingress』をやってなかったんですよ。その理由は、iPhone6 Plusの変えたら、『Ingress』がしばらく対応してなくて。それで、やっと対応して。対応して再開した

    伊集院光、『Ingress(イングレス)』のミッション機能に異議「元々、現実の物を見立て遊ぶゲームでは?」 | 世界は数字で出来ている
    ktakeda47
    ktakeda47 2014/10/22
    #INGRESS ちょっと同意。SF的な物語的な部分に惹かれてるのに「痩せる」とか単なる「名所めぐり」ミッション推されても。ニャンテックはそんなつもりないと思うけど。 "『Ingress』がちょっと変なことになってきた"
  • ナイナイ・岡村「ニコニコ超会議を報じるマスコミの悪意」

    2013年05月02日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」にて、岡村隆史がニコニコ超会議に参加したことを語っていた。 岡村「ゼロテレビでニコ超会議に行ってきてん。そこに、モテキの作者の久保ミツロウ先生もいてはって。そこでトークとかしてはって。そこにお邪魔させてもらって」 矢部「うん」 岡村「凄かったわ。ニコ超会議」 矢部「へぇ」 岡村「ホンマ正直、行ったら『帰れ!』みたいになるって思っててん」 矢部「うん」 岡村「揉めてるやん。(田村)淳がニコニコ動画のヤツとケンカしてんのとか、Youtubeで見てたから」 矢部「うん」 岡村「もしかして、俺行ったらもう、『帰れ!』みたいなことになるんちゃうかなって思ったら、意外と受け入れてくれて」 矢部「うん」 岡村「もちろん、中にはあってんやろうけど」 矢部「ウェルカムやったんや?」 岡村「ウェルカムやったのよ。いろいろ言うてる人

    ナイナイ・岡村「ニコニコ超会議を報じるマスコミの悪意」
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/05/04
    テレビの中の人に悪意なんか無くて、ただ単に浅はかなんじゃないの?
  • 1