タグ

htmlとwebに関するkuenishiのブックマーク (5)

  • Flashを捨てよ、あずにゃんペロペロしよう | ぎくぎくgeek。

    ひだまりスケッチ、けいおん!、夢喰いメリー、Aチャンネルと最近絶好調の芳文社が、Flash戦争に一石を投じていることが判明。2011年5月10日0:00現在、芳文社のトップページにFlashを無効にしてアクセスすると、以下のような画面になる。「ふふ、先輩、Flash Playerいれないとだめじゃないですか」とでも言わんばかりの中野梓があらわれる。しかし、これで終わるあずにゃんではなかった。さらにスクロールすると…!!!!!!!!けしからん!このけしからんあずにゃんについて、Twitterでは「あずにゃんがFlashの味方ならHTML5にも勝てる」などといった勇ましい声が聞かれた。しかし、この画面を見るためにFlashを無効にした人たちはむしろこれからはいろんなサイトのFlash無効画面ネタを探すためFlashを積極的に無効にする機会が増えると予想され、あずにゃんがFlashの味方かどうか

  • Web Design Tools

    kuenishi
    kuenishi 2006/12/19
    いろんなツールがまとまってる。
  • Ajaxload - Ajax loading gif generator

    Indicator type : Background color : # Transparent background Foreground color : # Create easily your own ajax loader icon : Select the type of indicator you want Enter the background code color you want (tick "Transparent background" if you don't want one Enter the foreground code color you want Press "Generate it"

  • 無料でウェブサイトのテンプレートを配布しているサイトいろいろ - GIGAZINE

    オープンソースだったり、フリーだったりといろいろ。ブログのデザインの参考にしたり、見映えのするサイトを作りたいときとかに便利。全部でサイトデザインの総数は3000個以上ありますので、よりどりみどりです。 まずはこれ。数は少ないですが、ブログ用とかウェブサイト用以外に、写真もあります。 Open Source Website Templates and Downloads studio7designs studio 7 designs 次のサイトは現時点で1645もウェブサイトのデザインが置いてあります。 Open Web Design - Home 以下のサイトはテンプレート79個+35個+11個。ほかにもロゴとかもあります。 Zymic ¨ Free Templates & Tutorials 最後のサイトは現時点で1688もデザインがあります。 Open Source Web Desi

    無料でウェブサイトのテンプレートを配布しているサイトいろいろ - GIGAZINE
  • セマンティックウェブ、導入準備が整う--T・バーナーズ・リー氏が講演 - CNET Japan

    W3CディレクターTim Berners-Lee氏が、セマンティックウェブの成功に必要な標準規格と技術がすべてそろった、との見解を示した。セマンティックウェブでは、ドキュメントの内容をマシンが人間と同じように難なく読めるようになる。 ウェブを発明したBerners-Lee氏は現地時間5月24日、スコットランドのエディンバラで開催中のWorld Wide Web 2006カンファレンスで講演し、ウェブデベロッパーやコンテンツプロデューサーは、今後はHTMLに加えてセマンティック言語も使い始めるべきだ、と語った。 「The next wave of the Web(ウェブの次の波)」というタイトルのパネルディスカッションで幕を開けた同カンファレンスの2日目は、技術カンファレンスの初日でもあった。サウサンプトン大学コンピュータサイエンス教授のNigel Shadbolt氏は、これまでのウェブで実

    セマンティックウェブ、導入準備が整う--T・バーナーズ・リー氏が講演 - CNET Japan
  • 1