タグ

ブックマーク / luccafort.hatenablog.com (228)

  • #rubykaigi 2023 をふりかえる - おうさまのみみはロバのみみ

    独白的なモノローグ 昨晩エヴァートンvsマンチェスター・シティ戦があったんですが、完勝といっていい結果を喜んで今朝起きたらアーセナルがブライトンに負けていてプレミアリーグ優勝の2文字がもう一歩のところまで来て最高のお気持ちです。 インテルもいい感じに調子を上げているので応援しているチーム同士によるCL決勝が見れるかもしれない!!!とワクワクしています。 どうもお久しぶりです、luccafortです。 皆さんはRubyKaigiにいきましたか? ぼくは行きました!!! カンファレンスに参加したらブログを書く!という制約を自分に課しているので執筆するぞ!とわざわざ休日にしたのにオフィスに来てブログを書いています。 たまたま元同僚の方が京都に遊びに来てたのでランチにいくことになって、お土産持っていくかーと思ってたら結局オフィスで書くのが快適というね……。 結論 RubyKaigi は最高なので来

    #rubykaigi 2023 をふりかえる - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2023/05/15
    ようやく書けた。今年も最高のRubyKaigiでしたがまだまだ余韻を味わえるイベントがいっぱいあると思うので余韻を味わい倒していこうな!!!!!来年のRubyKaigi in OKINAWAに向けてモチベ高めるぞ!!!
  • 各社の技術広報が明かす「RubyKaigiスポンサーの裏話」運営ノウハウやコミュニティへの想いに登壇したのでイベントレポートを書いている。 - おうさまのみみはロバのみみ

    タイトルの通りです、登壇してきました。 moneyforward.connpass.com 登壇して人心地ついたなーと思ってたんですが、思った以上に参加者の方が前日以降にぐぐぐぅ〜っと増えてびっくりしました。 それだけだとブログを書こうと思えなかったんですが、Twitterでの反応やコメントなどがあって「あ。意外とみんな関心や悩みの共感ポイントがあるんだな〜」って感じたのでこの記事を書いてます。 登壇資料はこちらです。 まとめ記事速報を弊社メンバーが書いてくれたのでよければこちらもどうぞ。 zenn.dev とりあえず終わったあとの感想 いやー元々は技術広報がメインになるイベントって誰得なんだろう?と思っていたので、参加も登壇も全然OKだけどなにを求められてるんだろうなー?が今回のイベント登壇で一番悩んだポイントでした。 結果、ANDPAD鳩さんが割とナレッジよりの発表をされたり、iCAR

    各社の技術広報が明かす「RubyKaigiスポンサーの裏話」運営ノウハウやコミュニティへの想いに登壇したのでイベントレポートを書いている。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2023/02/07
    さっき #rubykaigi_uragawa に登壇したので登壇者レポートを書きました。超絶雑に書いたんで正式なやつはまた後日出すかもしれないし、出さないかもしれないです。好評だったら第2回とかやってもいいかもですね。
  • 2022年に買ってよかったベストバイ - おうさまのみみはロバのみみ

    ようやくお仕事アウトプット的なものをすべて吐き出しきったので備忘録として書いておきます。 1位 メガネ くもり止めクロス 約600回繰り返し使える 曇り止め 拭くだけで 曇らない メガネ拭き マイクロファイバー素材 24時間効果持続 曇り防止 ゴーグル/サングラス/カメラレンズ対応 メガネ くもり止めクロス 約600回繰り返し使える 曇り止め 拭くだけで 曇らない メガネ拭き マイクロファイバー素材 24時間効果持続 曇り防止 ゴーグル/サングラス/カメラレンズ対応 (ライトグレー) PetasonienAmazon これは社内で「これ気になってるんですよね〜」と言ってる人がいたので買ってみたシリーズ。 購入したのは夏なんだけど、普段通勤に自転車を使っているので会社近くの駐輪場から会社までの間で息があがってる状態でマスクをしているとメガネが曇ってつらい…という現象に遭遇してました。 メガ

    2022年に買ってよかったベストバイ - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/12/27
    真面目にこのメガネ拭きよかったのでおすすめです。職場と自宅両方においてるが快適ライフです。
  • Kyoto.rb Meetup 20221203 〜Kyoto.rbをリブートしたら我々が欲しかったのはこれだ!となった話し〜 - おうさまのみみはロバのみみ

    先日、およそ1年ぶりにKyoto.rbの活動を再開しました。 それもオフライン限定で……。 kyotorb.doorkeeper.jp オフラインでのコミュニティイベントを主催するのは久々(およそ3年ぶり)で諸々のお作法を忘れていました。 イベントの最後におこなったふりかえりでも「以前は○○をやっていた」「これは○○したほうが良さそう」といった過去にやっていたことの失伝っぷりが露呈しました。 ふりかえりの内容は全てKyoto.rbのScrapboxで公開しているので興味がある方はどうぞ。 scrapbox.io 当初は弊社マネーフォワード京都開発拠点の名物(?)である「京の間」という和室の会議室で行おうと考えてました。 事前に社内メンバーから「座布団やクッションをクリーニングに出してるけど大丈夫?」と聞いていたのですが、「まあなんとかなるだろ」と軽く考えて準備していました。 ……が、イベン

    Kyoto.rb Meetup 20221203 〜Kyoto.rbをリブートしたら我々が欲しかったのはこれだ!となった話し〜 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/12/04
    昨日開催したKyoto.rbのイベントレポートを書きました。今後は毎月開催していくつもりなのでよろしくな!!
  • Kyoto.goのオーガナイザーを2023年1月を持って退任します。 - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR タイトルが結論。 Kyoto.goのオーガナイザーはやめるけどいまの会社やKyoto.go以外の活動をする…ということではないです。 なんで退任するの? Kyoto.goは2020年1月に発足した、比較的若いコミュニティです。 ぼくが発起人となって、さまざまな方にご協力いただいたり参加していただいたことでいまなお続くコミュニティへと進化してきました。 kyotogo.connpass.com 元々ぼくはあまりコミュニティ運営やマネジメントの能力があるわけではない中で始めたので発足当初から自分がいつか退任することを想定していました。 ただ、退任するにしてもコミュニティは継続してほしいとも考えていたので、できる限りの意思決定のログを残すようにしていました。 1年目はコロナ禍というコミュニティどころか社会全体が激動の年となりました。 2年目はGo Conference 2021 Au

    Kyoto.goのオーガナイザーを2023年1月を持って退任します。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/09/07
    今年の早い段階から考えていた #kyotogo のオーガナイザーを退任する…という記事を書きました。トラブルやコミュニティと関係を断つ的な話ではないんですが、こういうことを考えて実践しますよというログです。
  • 不毛な議論からも学びはある、でもやっぱり不毛なので生産性を高める行為に従事しましょう。 - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR 自転車置き場の議論は不毛なのでやめましょう!のお気持ちTwitter に投稿したら逆に不毛な議論を生んでしまい、日の生産性を微減させる結果となってしまいました。 ぼくはやめろって言ってるんです!!!!!…というお気持ちが相手に届くことはないので数日はこの通知で死ぬほどダルいお気持ちになるでしょう。 ソースコードのコメント不要、必要論。 いつも思うがコンテキストがズレてる気がするんだよなぁ。 「コメントが不要なくらい、シンプルでリーダブルなコードを書くように意識しましょう」と「ちゃんとコメントを書いてコードに現れない意図を伝えましょう」は両立するのにいつまでも不要な争いしてる。— luccafort (@luccafort) 2022年8月3日 結論 t-wadaせんせいがもう結論述べてるのでこれに沿ったメッセージを残しましょう。 Q.E.D. コードには How テストコ

    不毛な議論からも学びはある、でもやっぱり不毛なので生産性を高める行為に従事しましょう。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/08/03
    今回の一件について書いた。結論、 t-wada さんのツイートを読みましょう。以上です。
  • プロポーザルのすゝめ - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR gocon.jp Go Conference 2022 Springが4月23日に開催され、無事終了しました。 大規模カンファレンスで初めて登壇したこと、そしてその際にプロポーザルを提出するにあたりいろいろ得た知識や知見を残そうと考えました。 このブログをみて「あ、これなら自分でも登壇できるかもしれない。プロポーザルを出してみようかな?」と思うひとが1名でも増えると嬉しいです。 プロポーザルを出すきっかけ まずプロポーザルを出そうと思ったきっかけについてです。 実はきっかけ自体はさほど気負ったことではなく、Kyoto.goを曲がりなりにも2年ほど立ち上げから運営まで行ってきたのでなにかコミュニティの話をしようかな?と思い立ったのが原点です。 コミュニティ運営者は星の数ほどいますが、Kyoto.goを運営した経験はぼくと運営メンバーの @uji さん、@yebis0942さんにし

    プロポーザルのすゝめ - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/05/17
    人生で初の大型カンファレンスで登壇するというアチーブメントを開放したのでブログを書きました。 #gocon これでようやくぼくのGoConは本当の意味で終わったのだ!!!!!
  • 実引数、仮引数。ParameterとArgument - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR 発端はこれ。 渡す側がの実引数が parameter で受ける側の仮引数が argument https://t.co/5JX0ZfzTpG— wip (@mpyw) 2022年4月9日 これを正しい、間違っているという気はなくて、自分は逆に覚えていたので言語によって呼び方が違うのか? そもそもParameterとArgumentの違いってなんだろう?コンピューターサイエンスの世界では明確に区別しているのだろうか?と気になったので雑に調べたメモを残しておく。 調べたメモその1 2016年に書かれたブログ。 タイトルがズバリ知りたい内容だったので一読してみた。 hhsprings.pinoko.jp なるほどなるほど〜と読んでいて、あ、これが正解じゃない?となったのが次の一文。 parameter は、もともとは数学での「媒介変数、助変数」。仮置きする変数、なのよね。 数学的にP

    実引数、仮引数。ParameterとArgument - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2022/04/10
    雑に実引数と仮引数に関して調べたら過去に同じようなことを調べている人たちがちゃんとログを残していてくれてとっても勉強になった。
  • 今年はマネーフォワードのテックブログばっかり書いてた - おうさまのみみはロバのみみ

    今年はブログの更新があまりできていない。 理由としては会社のテックブログへの投稿が多かった&技術広報的な取り組みはnoteに書く…という決めを入れていたのでそうなった。 PR記事なんかも含めるとそこそこの量を書いている。 なお、これ以外にも社内ドキュメントにいろいろ情報整理するために書いていたので実際の文字数は以下であげたブログ + 10倍くらいある。 会社で書いたブログの一覧 moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com moneyforward.com note.com note.com note.com note.com not

    今年はマネーフォワードのテックブログばっかり書いてた - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2021/12/19
    今年もめっちゃ書いたけどブログじゃなくて会社のテックブログに書いてたよ…というまとめ記事。こうやってみると年間12記事じゃないレベルで書いてるのでまあまあえらいのでは?
  • Kyoto.goでgolang/goのIssueやproposalを眺める会をやったら言語仕様や提案している背景が理解できたという話 - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR 自分が主催するKyoto.goのイベントで golang/go のIssueを読み漁る会に参加した 割とぶっつけ番でやったが意外といい企画だった よいイベントなので継続してやりたいと言いう思いと誰にとってもいい企画だったのでもっと周知したいなと思った。 kyotogo.connpass.com 今回の企画はujiさんプレゼンツだった。 元々はGoCon運営もあるし、毎月継続しているけど10月難しそうだなーというところから 10月は忙しくて開催できないかも〜という話やイベントの立て方が定型化してきていることを議題に上げました。 定型化していることに大きな課題感を感じたというよりはたまに味付けを変える変化をつけて、いつもと違うメンバーが参加しやすいイベントを目指したいね…という話しをメインでしてました。 あとはアンケートをそういえば取れてないから取りたい、Kyoto.rbでは新し

    Kyoto.goでgolang/goのIssueやproposalを眺める会をやったら言語仕様や提案している背景が理解できたという話 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2021/08/22
    今日開催したイベントの体験がめちゃくちゃ良かったのでブログに運営が企画した経緯からイベント中の会話、そして感想を書きました。
  • テックコミュニティーの運営としてお願いしたいこととCfPの応募に関する告知 - おうさまのみみはロバのみみ

    来週遅めの夏休みを取る予定なので積ん読になっていたプログラミングElixirを読もうと考えているluccafortです。 みなさんはGoConというテックカンファレンスをご存知でしょうか? 次回GoCon 2021 Autumnはぼくが運営するご当地コミュニティであるKyoto.gofreeeさんで働くhatajoeさんたちが運営するUmeda.goの共同運営で諸々進行をしています。 京都と大阪という2拠点のコミュニティによってオール関西なメンバーが主導するかたちで次回のカンファレンスは運営されています。 (実は今回からGo Conference Tokyoではなく、Go Conferenceになってより地域に縛られないという進化を遂げています。気づいてたよ!というかたがいたらマジですごい。) kyotogo.connpass.com umedago.connpass.com 大規模カン

    テックコミュニティーの運営としてお願いしたいこととCfPの応募に関する告知 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2021/08/20
    昨晩謎の使命感にかられて書き殴ったのでご査収ください。CfPの応募まで残り1週間ですご応募お待ちしてます。参加者のかたへはGoCon面白かったよ!などの参加レポートを書いてほしいというお気持ちを表明しました。
  • 忙しくなったので朝活とかマインドフルネスとかそういうのをやり始めたよって話。 - おうさまのみみはロバのみみ

    4月になりました。 最近テクニカルなことがなかなか書けていないなあと反省してるんですが、業がエンジニア技術広報という形になったので普通に忙しいです。 あと会計サービスの宿命として年度末年度始まりは大変というのがあるのでそういうものと割り切るしかないなーって思ってます。 で、いままでは夜に自分の時間を確保するように働きかけてたんだけどもこれがうまくワークしなくなってきました。 単純に自分ではコントロールできないタスクが増えてきて、確保できたりできなかったりで安定しなくなってきたので最近朝に自分の時間をとって使うようになったよ…という話です。 元々フロントエンドに課題を感じていたのでそれを学ぶ社内勉強会を1年ほど行ってきました。 その結果として元々は「ES5 is なに?ES6となにが違うかわかってない…。」という状況から React + RecoilでGitHub APIを叩いてモブプロ

    忙しくなったので朝活とかマインドフルネスとかそういうのをやり始めたよって話。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2021/04/02
    最近やってることとかやったこととか忙しいよって近況報告を書きました。
  • 個人ブログを作ったという話 - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR いわゆる表題の通り…というやつ。 作ったものはこれ。 technogears.dev 構成は以下 Hugo@v0.79.0 netlify デザインは MeiK2333/github-style を採用させてもらった。 特にデザイン関係はいじることなくほぼそのまま。 github.com なぜ今更個人ブログを作ろうと思ったのか? すごく単純な話で技術情報を載せる投稿先が見つからなかったから。 Qiitaを以前はその用途として使っていたのだけど、いろいろと思うところがありサービスの将来性と自分のやりたいことが交わらないなと感じて退会をしました。 その後zennなどもよいなと思ってアカウントはとっていたのですが最終的に「これも次世代のQiitaになるのではないか?」という点を払拭することができませんでした。 zenn.dev なのでWordPressは選択肢としてないけど、Hugo

    個人ブログを作ったという話 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2021/03/14
    なんか「90日以上ブログ書いてないひとにだけみせる広告だよ!」って言われてカッとなって書いた。
  • Go Study - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR この記事はMoney Forward Kyoto Advent Calendar 2020の10日目の記事です。 日の担当はluccafortでお送りします、なお日誕生日なのでご祝儀シェアをお願いいたします :bowc: adventar.org 今日はRailsエンジニアがプロダクトでGo言語を習得するために行ったインプットやアウトプットのご紹介をしたいと思います。 オンラインコンテンツ A Tour of Go 過去にサラッと読んだことはあったのですがどこまで覚えているか不安だったので再入門しました。 Rails Tutorialsにも感じたことですが、初心者が学習するために必要なものをチュートリアルとして公式で用意してくれているのは非常に助かります。 プログラミング言語Go完全入門 ありがたいことにメルカリさんが公開してくれている「プログラミング言語Go完全入門」の「

    Go Study - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/12/10
    誕生日なのでご祝儀シェアください。なんならプレゼントくれても全然OKです
  • 本を読書する技術 - おうさまのみみはロバのみみ

    概要 Money Forward Kyoto Advent Calendar 2020の5日目、バックエンドエンジニアのluccafortでお送りします。 adventar.org このエントリは読書する習慣を身につけるテクニックを紹介するエントリになります。 読書によって得られた知識は経験を媒介することで誰にも盗むことができない財産になります。 皆さんの財産が世の中のマネーをフォワードする一助になるとよいと思い、このエントリを書かせていただいています。 結論から まず結論から。 このエントリは以下の書籍から得られたことや試したもの、読書を継続するのに重要そうな要素を抽出したものとなっています。 ですので、もし興味があるかたはこれらの書籍をお読みになられるほうが早くより正確だと思います。 ぼく個人としてもそちらをおすすめ致します。 学習効率のよい読書術を求められているかたは↓がおすすめです

    本を読書する技術 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/12/05
    アドベントカレンダー5日目を書きました。今回は本を読書する技術、という内容でご紹介させてもらってます。よければ読んでみてください。
  • GopherCon2020の個人的注目ポイントなどを抜粋してみた…の巻。 - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR 先日社内で↓のようなエンジニアブログを書くので協力お願いできませんか?という話があり「よっしゃ!!!」と二つ返事をしたところ、思った以上の量になってしまった。 会社ブログのほうは抜粋されたものが掲載される、ということだったのでより詳細なものは個人ブログで書いてしまおう、ということになりこっちでも個人的なGopherCon2020の「これは聞いておきたい!」と思ったものを勝手に紹介していきます。 moneyforward.com あまり意識したことはなかったけども、RubyKaigiやPHPConferenceなどの大きなカンファレンスに参加するときは無意識に「これをみる、何故ならこういうことが知りたいから」みたいなメモを書いてることが多い事に気づきました。 まあこれはあとでブログ書くときのネタにするため、という側面が強いけど。 GopherCon2020で何を得たいと考えている

    GopherCon2020の個人的注目ポイントなどを抜粋してみた…の巻。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/11/05
    会社経費でGopherCon2020に参加できることになったので個人的みどころなどを抜粋してみた。
  • 地道にご当地コミュニティーを運営していたら知らない間に紹介してもらえて報われた - おうさまのみみはロバのみみ

    2020年10月17,18日に開催していたGDG DevFest 2020のLT大会でぼくらが運営しているKyoto.goが「日Goコミュニティ活動状況 [2020年10月版]」として紹介されました。 日Goコミュニティ活動状況 [2020年10月版] from Ryuji Iwata www.slideshare.net 正直なところ東京やUmega.go、Fukuoka.goなどに比べてまだまだGo力が低いのが京都の現状だと思います。 低いからこそ継続が大事だなと思い、月2回(第2、第4水曜日開催)を初期に決めて定期的に行う、というように運営した結果が報われたなと感じて嬉しくなりました。 これもひとえに参加してくれるかたがいるから続けられたことだと感じています。 1人しか参加者いなかったら泣いて途中でやめちゃってたと思う。 これからもっと良くしていきたい、もっとGo力をあげてい

    地道にご当地コミュニティーを運営していたら知らない間に紹介してもらえて報われた - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/10/22
    今日(日付的には昨日)でKyoto.goの輪読会が一区切りしたので直近の思いを書いた。
  • 気づいたら3ヶ月くらいブログ書いてなかった。 - おうさまのみみはロバのみみ

    割とブログを書くネタはいっぱいあったんだけど忙しかったり、会社のテックブログ(みてね!)を書く方に注力していたら全然個人のブログを書いてないことに気づいた。 moneyforward.com 以下、雑に直近やってたこと。 技術書典9にまねふぉ執筆陣として「まねふぉテックブック」に寄稿しました。 techbookfest.org とある事情でGoを2ヶ月くらいみっちり書いてました。大変だったけど楽しかった。この辺の話は会社のテックブログに経緯とかその成果とかをそのうち書こうと思ってる。 Kyoto.goを細々と毎月2回くらい開催している。いまはUber社のGoガイドを読む輪読会している。 ISUCON10予選に出場したがほぼなにもできずに敗退してしまった。この話はもう少し落ち着いたらブログにするかもしないかも。 知り合いの Nkzn に頼んでフロントエンドの勉強会&ハンズオンを開催してもらっ

    気づいたら3ヶ月くらいブログ書いてなかった。 - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/10/01
    長らくブログ書いてなかったんだけど書くネタには困らないくらいいろいろやってました、という意思表明。
  • ねんがんのアルトサックスをかったぞ! - おうさまのみみはロバのみみ

    TL;DR アルトサックス買った。 お金が吹っ飛びました。 練習する場所なくて困ってます。 駄文 SELMERというメーカーのAXOSというモデルのアルトサックスを買いました。 www.nonaka.com ↓のエントリが去年の7月なので音楽教室に体験入学してからだいたい1年くらいで楽器を購入したことになる。 luccafort.hatenablog.com 当は3ヶ月前の2月末に通っているサックスのレッスン教室の先生に購入したい旨を伝えていたのでそこで選定→購入となるはずだった。 ……がちょうど世間でコロナが騒がれていた時期で小学校や中学校が休校になったり、企業もリモートワーク推奨したりで世間がワチャワチャした結果、レッスン教室自体も休校になってしまい、伸びに伸びてしまいました。残念。 まさか3ヶ月も時間が立つとは思ってなかった。 サックス🎷やるぞ!って言ってから10ヶ月くらい経っち

    ねんがんのアルトサックスをかったぞ! - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/06/24
    JEUGIAのサックス教室に通いだして半年?体験レッスンに申し込んでからおよそ1年近くたってからの購入なんですが、少なくとも1年たっても欲しいって思えたので続けていけそうだなって思ってます。
  • マネーフォワード 京都開発拠点からこんにちわ - おうさまのみみはロバのみみ

    前回のブログエントリから2ヶ月近く経過してしまった。 やってることとしてはそんなに何か大きなことが起こっていたりはしない。 Railsのコード書いたり、バグ対応に追われたり、普通にエンジニア・カイシャインしている。 カイシャイン・プリキュアは月曜の朝に死ぬ。 近況報告 近況でもないんだけどマネーフォワード 京都開発拠点に2020年1月からサーバーサイドエンジニアとして勤務してます、いえい! 当は試用期間が終わったあとにブログエントリでも書こうかなと考えていたんだけどちょうどその前後で担当しているプロダクトのリリースがあったり今回のコロナ騒動があったりでなんかいろいろワチャワチャして書くのを後回しにしていました。 POが書いてたエモい記事がこれ note.biz.moneyforward.com 実際に社内で使ってもらったあれこれの感想はこっち note.biz.moneyforward.

    マネーフォワード 京都開発拠点からこんにちわ - おうさまのみみはロバのみみ
    luccafort
    luccafort 2020/05/17
    長らく書いていなかったブログを更新しました。今回は今年始めから働き出した新しい会社の紹介で終わってます。