タグ

アメリカ様とお国柄に関するmahalのブックマーク (27)

  • 日本の警察に人種プロファイリングの疑い、米大使館が警告

    在日米国大使館は6日、日の警察による外国人滞在者へのレイシャル・プロファイリング(人種に基づく捜査対象の選別)が疑われる事案があったとする警告をツイッターで出した。都内の米大使館付近で2017年撮影。(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 6日 ロイター] - 在日米国大使館は6日、日の警察による外国人滞在者へのレイシャル・プロファイリング(人種に基づく捜査対象の選別)が疑われる事案があったとする警告をツイッターで出した。 「人種プロファイリングが疑われる事案として、米国大使館に(日に滞在する)外国人が日の警察に職務質問を受けたという報告が寄せられた。拘束され、質問を受け、検査された者もいる」とツイート。米国市民に滞在証明の携帯と拘束された場合の領事への通知要請を求めた。

    日本の警察に人種プロファイリングの疑い、米大使館が警告
    mahal
    mahal 2021/12/07
    本朝のTVで官憲の警邏によって不審者を突き止め…みたいな番組よくやるけど、アレBLM的な昨今の米国的な視点では相当に「政治的に正しくないプロセスで治安が担保されてる」事案だよなってのは、前から気になってる
  • アメリカでは絶対やらない方が良い行動色々「アメリカとの文化の違いを今更ながらに知った」「日本人観光客の中で特に旅慣れしてない人に多い」

    江口幹太|HACHIDORI(元カンタ🇺🇸) @theonlyonekanta アメリカで絶対やらない方がいいNG行動... ①店員を大声で呼ぶ ②チップを払わない ③公共の場で飲酒 ③バスで後ろに座る ④荷物を置いて席確保 ⑤短時間でも幼児だけを車に残す ⑥許可を取らずに土足で家に入る ⑦頼み事の際に「Please」を付け忘れる ⑧「ファイトー!」と応援すると喧嘩になる 2021-07-03 11:33:40 江口幹太|HACHIDORI(元カンタ🇺🇸) @theonlyonekanta ①店員を大声で呼ぶ これめちゃくちゃマナー悪いです。日の居酒屋の感覚で「すいませーん!」って呼ぶのは無礼に当たります。じゃあどうやって呼ぶかというと、そもそもウェイターが定期的にテーブルを確認しにきます。それ以外だと目力で呼び込む。ウェイターと目を合わせに行って訴える。 2021-07-03

    アメリカでは絶対やらない方が良い行動色々「アメリカとの文化の違いを今更ながらに知った」「日本人観光客の中で特に旅慣れしてない人に多い」
    mahal
    mahal 2021/07/04
    アメリカというと特に飲食店スタッフは被差別階級(そして賃金がクソとみんな知ってるからチップ文化が出来た)というイメージあるけど、店員大声で呼ぶ辺りは、日本人の方が賤民視はせずとも態度は横柄よね、みたいな
  • アメリカの州旗にまつわるおもしろい話 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    様々な歴史や逸話があるアメリカの州旗 アメリカは「合衆国」なので、日の都道府県に比べて州が持っている権限ははるかに大きいです。例えば州独自の軍を持っていたりします。 日の都道府県旗なんて、県庁の庁舎くらいでしか見ないと思いますが、これだけ州独自の権限が強いのであれば思い入れも強いのではないかと想像してしまいます。 アメリカの州旗はそのデザイン性も独特ですし、その成立にまつわるおもしろい話をそれぞれ持っていたりします。 1. ユタ州 間違ったデザインが正式に採用されてしまった ユタ州旗の意匠は「合衆国国旗と鷹」というアメリカの古典的なモチーフを取り入れています。ユタ州の住民の大部分を占めるモルモン教徒は長い間合衆国から追放された身で、19世紀後半に晴れてユタ州として合衆国の一員として認められた際に、国に対する感謝の印として表現したのでした。 さらに、プレートの中にはユタのシンボルで清純の

    アメリカの州旗にまつわるおもしろい話 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    mahal
    mahal 2019/02/01
    メリーランドだけが何故か欧州っぽい意匠を保持してるのも、割と不思議なとこではある。/個人的にはエンブレムそのままプリントしただけ州旗全般好きくない。
  • 展示会のようにカタログで選ばれ、何度も捨てられる子供たち… アメリカの養子縁組制度「リホーミング」の衝撃 #世界まる見え

    日テレ @nittele_ntv 【よる8時】「世界まる見え!知ってるようで知らないアメリカSP!規格外!ぶっ飛びUSA大公開」数千基の飛行機が眠る飛行機墓場?セレブもはまる人気の噛みつきマッサージ?なぜ…荒野のド真ん中に核ミサイル!?追いかける指名手配犯をルーレットで決める警察?#桝太一 #ntv #日テレ #世界まる見え pic.twitter.com/TTQ7nK5ffF 2018-10-15 18:10:00

    展示会のようにカタログで選ばれ、何度も捨てられる子供たち… アメリカの養子縁組制度「リホーミング」の衝撃 #世界まる見え
    mahal
    mahal 2018/10/17
    同時に「縁を切れる敷居」が下がるってベネフィットは理解しつつも、あんだけ人身売買蛇蝎のように嫌うアメリカ人がこんな「マーケット」を開帳出来ちゃうセンスはホンマ理解不明ではある。
  • 「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ

    アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ アメリカ合衆国は50州から成り立っていますが、それぞれの州にどんな特徴があるかと言われると難しいものです。 かなりのアメリカ通でもなければ、「ロードアイランド州は?」「ワイオミング州は?」「サウスダコタ州は?」と尋ねられても、ちんぷんかんぷんではないでしょうか。 地元の人々に聞いてみた「各州の残酷なまでに正直な説明」をご紹介します。 Americans Share Brutally Honest Descriptions Of The States They Live In, And The Result Is Hilarious 1.ミネソタ州 「USA版のカナダへようこそ」 2.ニューヨーク州 「ニューヨーク市はニューヨークの全てではない」 3.メイン州 「エリートサラリーマンが2分の1、田舎

    「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ
    mahal
    mahal 2018/05/10
    カレッジフットボール、ハスカーズとかヴォルズとか、弱い古豪ほど無駄に応援される風潮(つかテネシーではタイタンズそんな人気無いんか?)
  • 若者の「胸」への関心低下 —— 谷間売り物のフーターズに試練

    ミレニアル世代は、それより上の世代に比べると、女性の胸にそれほど関心がないようだ。 アダルトサイトPornhubが利用者の検索傾向を分析したところ、18歳から24歳の世代は同サイト内で「胸」について検索することが、他の年齢層に比べて、19%低いことが分かった。 一方、Pornhubの55歳から64歳の利用者が胸に関連する検索を行う比率は、他の世代より17%高いという。 ロバートゴードン大学(Robert Gordon University)のコミュニケーション・メディア学部教授サラ・ペダーセン(Sarah Pedersen)氏は「現在、大きな胸への関心は薄れているが、巻き返しはあると確信している。古い時代への回帰はよくある」とPlayboyに話している。 もちろん、フーターズ(Hooters)やTwin Peaksといった、ブレストラン(胸を意味する「ブレスト」と、「レストラン」を掛け合わ

    若者の「胸」への関心低下 —— 谷間売り物のフーターズに試練
    mahal
    mahal 2017/08/24
    この元データがまた面白いなんてもんじゃないというべき逸品だが( https://www.pornhub.com/insights/breast-searches )、惜しむらくはおっぱいに絞った調査なので、おっぱいへの関心が下がったら何のが上がったかが見えない点かな。
  • アメリカ人が考える第二次大戦と現実の第二次大戦のギャップを表した画像がわかりやすいと話題に

    そう、実際にはドイツに東部戦線で決定的な打撃をもたらしたのはソ連軍だった とはいってもソ連軍の一部はアメリカ製の武器で武装していたが。

    アメリカ人が考える第二次大戦と現実の第二次大戦のギャップを表した画像がわかりやすいと話題に
    mahal
    mahal 2016/09/24
    まぁ本朝は対史実で過大評価されてるやろなぁ。総じてアメリカも「痛がり」な国なので、欧州戦線よりも犠牲少なくても精神的な疲弊度強い面はあったのかも。
  • 人種差別主義者が多い地域が一目瞭然の「米国レイシストマップ」が公開される! - TOCANA

    先月、アメリカ東部ボルティモアで人種暴動が発生した。これは、黒人青年が警官の過度な暴行により死亡した事件がきっかけだった。アメリカ史上初の黒人大統領バラク・オバマ氏が誕生してから早くも6年経つが、暴動のきっかけとなった事件で露見したあからさまなヘイトクライムや人種差別思想「レイシズム」などが表だって見えない形で広がっているという――。 ■「レイシストマップ」が公開される 先月28日「Washington Post」が報じた、Googleの検索結果から作成された、アメリカのレイシズムの広がりを可視化した「レイシストマップ」が話題を呼んでいる。 地図上の赤く示された地域はレイシスト指数が高く、そして青くなるに連れレイシスト傾向が低くなっている。地図を見るとアメリカで最も人種差別意識が高いと表示されている都市は北東部に集中しており、西部地方にかけてレイシズム傾向が低いことがわかる。特にアメリカ

    人種差別主義者が多い地域が一目瞭然の「米国レイシストマップ」が公開される! - TOCANA
    mahal
    mahal 2015/06/02
    ネットでデータ拾うと「リアルで政治的正しさに束縛されてる度」みたいなのが過剰に尺度に貢献しちゃうかも(つまり、法制や道徳の浸透が逆貢献する)。/しかしこれ、データの境界が州境じゃないっぽいな。
  • 時事ドットコム:軍がテキサス占領?=うわさ広まり騒動に−米

    軍がテキサス占領?=うわさ広まり騒動に−米 【ワシントン時事】米連邦政府がテキサス占領に乗り出す−。米軍が今年7月から9月にかけて国内で実施予定の大規模訓練をめぐり、こんなうわさがインターネットで広まり、テキサス州のアボット知事(共和)が州兵に軍の動向を監視するよう命じる騒動に発展している。 〔写真特集〕陸・海・空で活躍 世界の特殊部隊  この訓練は、陸海など4軍の特殊部隊がテキサス、ユタなど7州を舞台に展開する「ジェード・ヘルム15」。民有・公有双方の土地を利用する特殊部隊向けとしては最大規模の訓練で、テキサス州には約1200人が派遣される。  だが、訓練プログラムでは同州が「敵地」に想定されていることから、保守的で独立不羈(ふき)を好む州民感情を刺激。最高司令官がリベラル色の濃いオバマ大統領ということもあり、「軍が戒厳令を敷いて州を占領する」とする陰謀論がささやかれ始め、知事は先月28

    時事ドットコム:軍がテキサス占領?=うわさ広まり騒動に−米
    mahal
    mahal 2015/05/10
    逆に考えれば、あれだけ広大な国家で同じ価値観で一丸となられても、それはそれでキモいとは思わんかね、だからアメリカは「United States」なのだよ、という古典的な理想を体現してるのですよ、テキサスは。
  • 認知度の低さに悩む米国のシーク教徒

    米ウィスコンシン州の集会に出席するシーク教徒(2014年8月10日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson 【2月5日 AFP】非営利団体ナショナル・シーク・キャンペーン(National Sikh Campaign)が1月末に公表した調査結果によると、2001年の米同時多発テロから10年以上が経過したにもかかわらず、いまだに米国人はターバンを巻いたシーク(Sikh)教徒をイスラム教徒と間違える傾向があるという。 米国人を対象に実施したこの調査では、回答者の60%がシーク教徒について何も知らないと答えた。 赤いターバンを巻いて微笑む年配のシーク教徒男性の写真を見せると、回答者の28%が中東の人、20%はイスラム教徒と答えた。35%はインド出身もしくはインド系と答えた。シーク教徒と正答できたのはわずか11%に過ぎなかった。 膝まで髪を伸ばしたおしゃれな若い女性(

    認知度の低さに悩む米国のシーク教徒
    mahal
    mahal 2015/02/06
    多分、本朝でもタイガー・ジェット・シンが普通に知られてる世代とそうでない世代で認知度に結構な差が出るんではないかな。
  • 諸外国の人たちが信頼を寄せているのはどのような組織・制度なのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新聞・雑誌やテレビへの信頼度が高い日構成企業や実際に働いている人達の素質、制度や社会文化、過去の歴史などにより、各国で制度や組織に向けている信頼は大きな違いを見せる。世界規模で価値観の動向を調査している「World Values Survey(世界価値観調査)」の結果を元に、日内外の動向を探る。同調査は5年単位で実施されているが、今回精査するのは2010年~2014年を調査期間とした最新のデータによるもの。 それぞれの組織・制度に対して選択項目に「非常に信頼する」「やや信頼する」(以上肯定派)「あまり信頼しない」「全く信頼しない」(以上否定派)「わからない」(その他に結果として「無回答」が生じ得る)が用意されているが、このうち「非常に信頼する」「やや信頼する」を足し、「あまり信頼しない」「全く信頼しない」を引くことで、信頼度(DI値)を算出する。この値が大きいほどその国では対象が信頼さ

    諸外国の人たちが信頼を寄せているのはどのような組織・制度なのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2014/12/04
    何となく、東アジア諸国では既存宗教にかわる「信頼の醸成装置」みたいな存在が欠けてるような印象はある。
  • Up Close on Baseball’s Borders (Published 2014)

    Steve Rushin of Sports Illustrated has called the line running through Connecticut that separates Yankee fans and Red Sox fans the Munson-Nixon line. Mr. Rushin came up with the name — in honor of the late Yankee catcher Thurman Munson and the retired Red Sox right fielder Trot Nixon — in 2003, and he had to guess where the line ran: “north of New Haven but south of Hartford, running the breadth o

    Up Close on Baseball’s Borders (Published 2014)
    mahal
    mahal 2014/07/23
    アメリカ恒例の国盗りゲーム資料、大リーグ人気チーム分布編。OAKとNYMの不人気涙目w。MINとかCOL辺りが案外周囲のド田舎を取り込んでてたりして面白い。
  • 依田高典 on Twitter: "裏を返して米国で日本型の入試をやるとなると寄付金を沢山払う名門一族が全く入学できなくなので(日本でそれをやったら裏口入学になる)やりたくてもできないだろう。私としては学部学生の均質的な優秀さは日本の大学の先生としては本当に有難い。微分積分で文句を言われたことはない。"

    裏を返して米国で日型の入試をやるとなると寄付金を沢山払う名門一族が全く入学できなくなので(日でそれをやったら裏口入学になる)やりたくてもできないだろう。私としては学部学生の均質的な優秀さは日の大学の先生としては当に有難い。微分積分で文句を言われたことはない。

    依田高典 on Twitter: "裏を返して米国で日本型の入試をやるとなると寄付金を沢山払う名門一族が全く入学できなくなので(日本でそれをやったら裏口入学になる)やりたくてもできないだろう。私としては学部学生の均質的な優秀さは日本の大学の先生としては本当に有難い。微分積分で文句を言われたことはない。"
    mahal
    mahal 2013/10/17
    しかし、裏口入学を経済のレイヤまで高めているのが、アメリカ高等教育の強さではあるかも、とは思ったりする。
  • 他の国の人から見ると、米国人って変なやつらだなと思われる13のこと: 極東ブログ

    ビジネスインサイダーのサイトに28日付けで「他の国の人から見ると、米国人って変なやつらだなと思われる13のこと」(参照)というネタが載っていて、なんというか微妙に面白かった。いやぁ面白いというほど面白いわけではなくて、なんとも微妙で、ちょっと考えさせられちゃうわけなんだよ。 米国人って英国人から見ても、なんだろこいつらというふうに見えるらしい話は、れいのコリン・ジョイス君が『「アメリカ社会」入門―英国人ニューヨークに住む (生活人新書)』(参照)に書いていて、死ぬほど笑ったことがある。米国人ってまあ、そうなんだろう。 というわけで、以下、テケトーにご紹介。正確に知りたい人がいたら元ネタにあたってくださいな。 1 どこに行くのにも車を使う 米国人はよく何十時間も延々ドライブをするというのだ。 しかし、しかたないだろあの国土ではという気もする。村上春樹の『辺境・近境』になんか笑える北米横断記録

    mahal
    mahal 2013/05/29
    英国だとPublic Schoolの坊ちゃまくらいしかやらんような学校間のRivalryみたいなのをテキサス大対オクラホマ大みたいなとこまで全米ネットワーク張り巡らせて煽ってて、それが「出身校を気にする文化」になってるのかも。
  • カリフォルニア州とテキサス州の違い - himaginary’s diary

    ダラス連銀のフィッシャー総裁が、昨年10月10日のケイトー研究所での講演で、ロスの友人から聞いたという以下の小咄を披露している(H/T Mostly Economics)。 “The governor of California is jogging with his dog along a nature trail. A coyote jumps out and attacks the governor’s dog, then bites the governor. The governor starts to intervene, but reflects upon the movie Bambi and then realizes he should stop because the coyote is only doing what is natural. “He calls an

    カリフォルニア州とテキサス州の違い - himaginary’s diary
    mahal
    mahal 2013/03/19
    これを「ロスの友人」が話してる、というのがポイント。真のテキサンなら、カリフォルニアの財政とか存在することすら知らない。
  • アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

    大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。その点では、日とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。 (1)役割分担がハッキリしています。例えば、注文を取るのは「サーバー」、最初に接客して客をテーブルに誘導するのは「ディスパッチャー」などという「専任」ですし、料理を運んだり皿を下げる専門の「アシスタント」など接客だけでも細かく分かれています。厨房の中も役割分担が明確です。 (2)職務内容は契約書で明確になっています。ですからコストカットのために、ある仕事を他の人間にカバーさせるなどということは不可能です。また契約に書いてあることは双方が履行しなくてはなりません。野球の井川慶選手がヤン

    mahal
    mahal 2012/03/05
    文化としての7(チップ)と8(低サービス)はデカいね、という感覚はあり。本朝が学べるとしたら、9かな。ついでに、労働政策当局へのアクセス方法とか掲出させれば、有効かと。
  • 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際のところ誰かが行って見てきたわけではなく、今のところ確める術はないので、何を支持するかは個人の考え方や信仰によって決定されます。 「神による天地創造だと思うか?」 「あるいはビッグバンだと思うか?」 という2択アンケートが世界各国で行われました。 すると興味深いことに、先進国の中でアメリカだけがユニークな結果となったようです。 青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。 先進国では、「神の天地創造」はおおむね2〜3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。 以下のサイトを見ると、北欧の国ではさらに顕著で「ビッグバン理論」の支持が9割以上を占めていました。 Who/what created the world God or Big

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ
    mahal
    mahal 2012/01/21
    「さて、これでも君らはOccupy Wall Streetを支持して、『99%の側が支配するアメリカ』を見てみたいと思うかい?」と問うてみたい。
  • SYNODOS JOURNAL : どういった国の誰が排外主義的態度をもっているのか? 筒井淳也

    2010/9/100:0 どういった国の誰が排外主義的態度をもっているのか? 筒井淳也 排外主義(移民や外国製品の国内流入に対する否定的態度)、より一般的には「ナショナリズム」は、しばしば思想や理論的研究の対象となってきた。有名なB.アンダーソンの『想像の共同体』では、「国民」の誕生(国というまとまりがメディア上で成立する過程)に焦点が当てられたが、近年では人間の国際移動(移民)が様々な地域で活発化していることを背景に、排外主義の浸透に注目が集まっている。 排外主義については、一部の急進的グループ(日では「在特会」があてはまるだろう)の行動が報道されるなどをきっかけとして、メディアを通じて様々なコメントが聞かれることがある。が、多くは経験的証拠をもとにしたものというよりは、漠然とした印象にもとづいたものであることが多い。 しばしば聞かれるのは、「失業者や貧困層が右傾化し、排外主義的態度を

    mahal
    mahal 2010/09/11
    データが古すぎて余り現代的な参考にはどうかと思うが、面白いのは、アメリカが95→03でこの件に「寛容化」してること。911の記憶が新しくイラク開戦も一定の支持を得られてた時代に、皮肉と言うべきか。
  • アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 : らばQ

    アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 差別は至るところにあり、いろんなグループがいろんな理由で差別されたり、嫌われたりしています。 しかし、アメリカのミネソタ大学の調査によると、ホモセクシャルやイスラム教のグループよりも、一番信頼がおけないのが無神論者のグループであると明らかになったそうです。 オースティン・クライン氏によると、アメリカにおける同様のすべての調査から、無神論者に対するかなり大きな偏見が見受けられるとのことです。 一番最近の調査結果では、無神論者が最も信頼できず蔑視されていることが示唆され、無神論者は大統領として最も支持されにくい結果になったようです。 無神論者はランクは、イスラム教徒、移民、ゲイやレズビアン、その他のあらゆるマイナーグループより低く位置づけされています。 さらに自分の子供と結婚させる相手として。最も許しがたいのも無神論者であるとの結果が出

    アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 : らばQ
    mahal
    mahal 2009/09/22
    アメリカ人って結構生真面目に倫理を重視するけど、「反宗教」的なスタンスを「倫理的に正しくない」と看做す向きはあるのではないか。
  • 脳腐ってるんじゃないかと思わせるアメリカのイカレた州法 - 適宜覚書はてな異本

    追記:注意書き 「脳腐ってる」は言い過ぎでした。言い訳するとthere are so many more crazy laws out thereなどとあるので、自覚あるんだろうなと言葉を選びませんでした。諸所の理由・経緯によってそうなっているということもあるでしょうから、「ヘンテコだねえ」くらいに捉えてください。 また、kubomiさんご指摘の通り、法律文は古いものであり、今は適用されない。 "Just keep in mind that some of these are really old and aren’t enforced anymore."とのこと。今更適用はされない。/それでも州法に残してるところがお茶目。イイヨー。 はてなブックマーク - ジムリーダー戦で勝手に眠り始めるポケモンは今すぐ腹を切って死ぬべき / 2008年07月05日 ご指摘助かりました。実を言えば、訳

    mahal
    mahal 2008/07/05
    定期的に出て来るアメリカの珍法律ネタ、ではあるが。