タグ

学問ラン1と外交に関するmahalのブックマーク (13)

  • ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議:時事ドットコム

    ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議 2023年07月07日16時15分配信 ウクライナ国旗 【シドニー時事】ウクライナは環太平洋連携協定(TPP)への加入を申請した。閣僚級のTPP委員会の議長国を務めるニュージーランド(NZ)政府が7日、申請書を受け取ったことを明らかにした。TPP委員会は16日にNZのオークランドで開く会合で、中国台湾などの加入申請と並んで取り扱いを協議する。 「しっかり見極め」 ウクライナTPP加入申請で―後藤再生相 TPPは現在、日を含む11カ国で構成され、16日に英国の加入が承認されて12カ国に増える予定。ロシアの侵攻を受け紛争下にあるウクライナには、TPP参加国との経済的な結び付きを強めることで、より支援を得やすくする狙いがあるとみられる。 先進7カ国(G7)の一角、カナダは既にウクライナの加入に支持を表明。G7の日英、北大西洋条約機構(N

    ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議:時事ドットコム
    mahal
    mahal 2023/07/07
    別に奪還せずとも固有領土として扱ってるんだから、書類上ウクライナに北方領土を租借する条約を締結して、太平洋問題を解決して欲しい
  • ロシアの弱体化は「最悪のシナリオ」 インドが恐れる戦争後の世界:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ロシアの弱体化は「最悪のシナリオ」 インドが恐れる戦争後の世界:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2022/09/26
    あくまで大陸国であるインドにとって、宿命的な敵国である中華とパキスタンに囲われる地政的な分の悪さを考えると、ロシアを切るというのが「有り得ない選択肢」である、というお話。
  • ギリシャ北部で反マケドニアデモ、9万人参加 国名論争でけん制

    ギリシャ第2の都市テッサロニキで、マケドニアの国名に対する抗議デモに参加した人たち(2018年1月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAKIS MITROLIDIS 【1月22日 AFP】ギリシャ北部テッサロニキ(Thessaloniki)で21日、マケドニアの国名に抗議する大規模なデモが行われ、警察によると9万人が参加した。マケドニアという国名をめぐっては、ギリシャ古来の名だとするギリシャが反発し長らく両国の懸案となってきたが、ここへきて解決に向けた動きが出ていた。 ギリシャ北部にもマケドニアという地方があり、テッサロニキはその中心都市。同地方はアレキサンダー大王(Alexander the Great)の古代マケドニア王国の拠地としてギリシャ人の誇りの源泉となっており、ギリシャ側はマケドニアの国名は同地方への領有権主張を示すものだと反発してきた。 この日のデモは聖職者や極右

    ギリシャ北部で反マケドニアデモ、9万人参加 国名論争でけん制
    mahal
    mahal 2018/01/22
    ギリシャが本気なら、いっそテッサロニキに遷都の上で国名をマケドニアに改名するという大技を繰り出してみたらいい気もする。何となればオスマン時代にはそっちのがアテネ以上の大都市だった訳で。
  • デンマーク、北極点の支配権を主張:JBpress(日本ビジネスプレス)

    「グレート・ゲーム*1」が北極圏に移りつつある。 クリスマスまであと数日となった今、デンマークが世界で初めて北極点の支配権(主権的権利)を正式に主張した。 北極においては、すでにロシアやカナダが現在の境界線よりも北極点寄りの一部海域について支配権を主張しており、北欧の人口560万人の小国は外交の舞台でこの両国と衝突する可能性がある。 「これらの国々が大陸棚の外側の限界線を画定するために何億ドルもの資金を投じてきたことは、北極がいかに重要になっているかを物語っている。グレート・ゲームが北方に移りつつある」。カルガリー大学に籍を置く北極の専門家、ロブ・ヒューバート氏はこう語る。 海底に眠る石油とガスを巡る争い デンマークは15日、同国の自治領グリーンランドの沖合約90万平方キロメートルの支配権を認めるよう申請する文書を国連に提出した。デンマークに先駆け、カナダは昨年、北極点の支配権を主張する方

    デンマーク、北極点の支配権を主張:JBpress(日本ビジネスプレス)
    mahal
    mahal 2014/12/17
    相手が弱ったタイミングで調子こいた!
  • 沖ノ鳥島は「島」 大陸棚拡大認定 国連委が勧告 - MSN産経ニュース

    200カイリを超えて海底資源の権益を主張できる大陸棚の拡大について、政府は27日、国連の大陸棚限界委員会が日の国土面積の約8割に相当する計31万平方キロの拡大を認める勧告を採択したと発表した。日が同委員会の勧告を受けるのは初めて。 政府は、日近海の海底にメタンハイドレートやレアメタルなどの海底資源の存在が確認されたことから、平成20年11月に7海域(計約74万平方キロ)で大陸棚の延伸を申請していた。 延伸が認められたのは、沖ノ鳥島を起点とした「四国海盆海域」のほか「小笠原海台海域」「南硫黄島海域」「沖大東海嶺南方海域」の4海域。南鳥島や八丈島周辺の海域は陸続きになっていないと判断され、認められなかった。 沖ノ鳥島をめぐっては、中国韓国が「岩であり大陸棚は設定できない」と反発している。同委員会は、同島の北側に続く「四国海盆海域」の延伸を認めたことで、事実上、同島を「島」と認めた形だが

    mahal
    mahal 2012/04/28
    多分、この件とか日本海の件とかで、中国や韓国は「日本は外交が巧みだ」って思ってるんじゃないかなと、ふと。
  • 太平洋にレアアース巨大鉱床 東大など発見、陸の1000倍 - 日本経済新聞

    東京大学の加藤泰浩准教授と海洋研究開発機構などの研究チームは、太平洋の海底でレアアース(希土類)の巨大鉱床を発見した。推定の埋蔵量は陸上の1000倍に達する。レアアースの生産量は9割以上を中国が占める。発見した鉱床を開発できれば、資源供給の多様化や安定につながる。成果は4日、英科学誌ネイチャー・ジオサイエンスの電子版に掲載される。新鉱床はハワイの東西に広がる中央太平洋と、タヒチの東側に位置する

    太平洋にレアアース巨大鉱床 東大など発見、陸の1000倍 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2011/07/04
    同様に深海に石油も埋まっている蓋然性は高く、現在の油田を掘り尽くす頃にはこれらの開発も行われようが、南極条約以上に国際法確立の難題にはなりそうだよな、と。実際掘る前から、真剣に折り合いを考えないと。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    mahal
    mahal 2010/11/09
    エルサルバドルとホンジュラスの「サッカー戦争」と並び称される中米のしょーもない戦争として「Google戦争」が歴史にその名を刻まれる日は近いのだろうか。
  • 地政学を英国で学ぶ : 北朝鮮は中国がコントロールする?

    ↑リアリズムと地政学↑ イギリスでの留学生活を実況生中継。今日のイギリス南部は午前中は曇りで時々小雨も降って寒かったのですが、午後から少し晴れて気温があがりました。気温の差が激しいので気をつけないと。 さて、グルジア問題も面白いのですが、やはり近所の北朝鮮の話も気になります。 色々とネットで面白い意見を書いているのを探していたら、ゴードン・チャンが面白いことを書いているのを発見。引用しておきます。 === Will China Take Over North Korea? What the mystery of the missing Kim Jong Il could mean. September 10, 2008 - by Gordon G. Chang Kim Jong Il suffered a stroke last month, died in 2003, or is in

    mahal
    mahal 2008/09/17
    ※欄の朝鮮半島南北で結構本質的に違うぜ説は確かにそうだよなぁ、とは思う。イタリアなんかもそうだけど、ある程度タテに長い半島は先と根っこでカルチャーが大きくズレるかと。
  • コソヴォ雑感 - 雪斎の随想録

    ■ 少し前、オーストリア・ハプスブルク家の当主という人物がインタビューに答えて、「私は、ヨーロッパ人だ」語っていたのを視たことがある。そういえば、今の欧州連合というのも、見方によっては、多様な民族を包み込んだ「帝国」であるといえなくもない。このハプスブルク家当主の幼少時には、まだオーストリア・ハンガリー帝国の枠組は存在していたのであるから、彼にしてみれば、欧州連合の枠組は、「結局、昔に戻っただけのこと」なのかもしれない。 ところで、こうした「帝国」の枠組に最も激しく反発しているのが、セルビアであり、そのセルビアに肩入れしているのがロシアであるという構図は、百年前と今とでは、さほど変わっていないようである。サライェヴォ事件の折、オーストリア「帝国」皇太子夫の暗殺に及んだのは、セルビアの民族主義者であった。 コソヴォ独立は、セルビアにいわせれば、「米国とEUの陰謀」らしいし、ロシアにとっては

    コソヴォ雑感 - 雪斎の随想録
    mahal
    mahal 2008/02/20
    余りちょっかい出すと、隣国モンテネグロと本朝の100年戦争が再燃するお燗(嘘。
  • 「海」の戦略軸 - 雪斎の随想録

    ■ これは、「いい仕事」である。 □ 日豪首脳が安保宣言に署名、経済連携でも一致 安倍首相は13日夕、オーストラリアのハワード首相と首相官邸で会談し、両国の外相、防衛相による定期協議(日豪版2プラス2)の新設など、日豪間の安全保障協力の強化を盛り込んだ「安全保障協力に関する日豪共同宣言(日豪安保共同宣言)」に署名した。 両首相は日豪の安保協力が日米豪3か国の連携強化にも資するとの認識で一致した。 そのうえで、日豪安保関係閣僚の定期協議と日米豪の外務・防衛当局者による定期協議の新設のほか〈1〉テロ対策や災害救援活動での協力〈2〉自衛隊と豪州軍との共同訓練〈3〉安保協力促進のための行動計画の策定――などで合意した。 安倍首相は北朝鮮の核、ミサイル、拉致問題での協力を求め、ハワード首相も日の立場に理解と支持を改めて表明した。ハワード首相は、2008年の国連安全保障理事会の非常任理事国選挙での日

    「海」の戦略軸 - 雪斎の随想録
    mahal
    mahal 2007/03/14
    南北枢軸としての日豪同盟と、パラオの地政学的意義。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000013-san-int

    mahal
    mahal 2007/02/17
    やはりシンガポールにとってはマラヤは難しい相手ではあるなぁと思う。
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    mahal
    mahal 2006/09/30
    感想としては、「これぞ吉田外交」というところか。
  • http://kawa-kingfisher.sblo.jp/article/1198249.html

    mahal
    mahal 2006/08/28
    麻生は総理にならないなら、あと5年くらい外務大臣やってて欲しいとは思う。
  • 1