タグ

学問ラン1とJapanologyに関するmahalのブックマーク (17)

  • 日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる

    小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 日の全都道府県行ったことあるし、しかもほとんど原付でゆっくり周ったので(道の駅で野宿してた)、けっこう自分の国を隈なく色々周って知ってるつもりだけど、いまだに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある。その四天王がこれ。 ※行ったことある人いたらどんなところか教えて pic.twitter.com/mfdntqvngx 2024-04-21 02:33:07

    日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる
    mahal
    mahal 2024/04/22
    少なくとも3つ目の野岩間とかは違うだろというか、そこには尾瀬とかいう本朝を代表する景勝地があるやんけ、と。
  • 東京、ガチで暑かった 約9割の外国人が「東京は自国より暑い」と回答

    毎年暑い夏が続き、2020年の東京五輪開催は危険なのではと懸念される昨今。「増加の見込まれる訪日外国人が、東京の暑さをどのように感じているのか」という、興味深いデータをダイキン工業が公開しています。2014年の調査では、東京在住の外国人100人に聞いたところ、88%が「自国より暑い」と答えたとのこと。やっぱりなあ……。 質問「東京の夏(屋外)は、自国と比べてどう感じますか」 回答の内訳は、「やや暑い」が19%、「暑い」が44%、「耐えられないくらい暑い」が25%。「やや涼しい」と答えた12%には、中国とインド、アメリカ、イギリスのほか、トルコとアラブ首長国連邦の人もいました。 同様の調査は2018年にも実施。「自国より暑い」が96.7%まで増加しています 「東京の夏を暑く感じる理由」については、「湿度が高い」が80%でダントツ。「地面がアスファルトやコンクリートで覆われていて土が少ない(2

    東京、ガチで暑かった 約9割の外国人が「東京は自国より暑い」と回答
    mahal
    mahal 2019/08/13
    これ、真面目な話、湿気の問題であれば「昭和の段階で多分9割のガイジンにとって東京の方が暑かった」とはなりそう。何か五輪腐しとかとあいまってこの手の「一国温暖化」的な日本特殊論が蔓延してね?
  • 日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル

    江戸時代の宿場町の雰囲気が残る長野県南木曽町の籠(つまご)宿と、岐阜県中津川市の馬籠(まごめ)宿。両宿を結ぶ旧中山道の馬籠峠を歩く外国人ハイカーが、近年増加している。英国のテレビ放送などで知名度が上昇。2018年度は65の国・地域の人が訪れ、初めて3万人を突破した。日人より多い6割超を占めており、まだまだ増えそうな勢いだ。 二つの宿場の距離は約9キロあり、徒歩で約3時間の道のり。外国人ハイカーは、交通の便の良いJR中津川駅から馬籠宿に入り、籠宿まで歩く人が多いという。江戸時代の旅が体験できるとして広まり、急な坂道はあるものの、荷物を有料で運んでもらえるため、身軽に歩けることも人気につながっている。 籠宿の住民らでつくる公益財団法人「籠を愛する会」は、両宿のほぼ中間地点にある「一石栃(いちこくとち)立場(たてば)茶屋」を整備。無料でお茶を振る舞いながら、通過する人数と国籍を調べてい

    日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/05/19
    古くは明治の小説を基にし、コンテンツが省みられなくなって死んだ「聖地」が一周回ったみたいな再生プロセスとして、色んなコンテンツの聖地が学ぶべき先達とはなる、のかな。
  • 海外で定期的に話題に上がる日本の画像28 : カラパイア

    洋服の流行が周期的にリバイバルするように、インターネット上では定期的に特定の画像や動画が話題となる。インターネットユーザーも相当数いるので、初見の人が掲示板SNSに投稿するのだろうけれど、話題となるものはやはり何年たっても色あせない興味深いものばかりだ。 ここでは、海外サイトが定期的に取り上げて話題となっている日の画像の数々を見ていくことにしよう。海外の人は日のこんなところに興味を持ち続けているようだ。

    海外で定期的に話題に上がる日本の画像28 : カラパイア
    mahal
    mahal 2016/03/11
    Google Map云々で思ったのだけど「Google you are evil」とか、そこまで行かなくてもヘイトスピーチ的なもっと普遍的に憚られるものまで、結構地面とか建物に何か書いたものをGoogle先生ってマメに消してたりするんかな?
  • 廃県置藩について - 内田樹の研究室

    歯の治療がそろそろ佳境に入りかかっている。 このあと上の三の歯の基盤つくりのために、副鼻腔の「掃除」というのをして(何をするのかわからないだけにちょっと怖い)、下の歯の左奧にインプラント手術。これは最初のインプラントがうまく定着しなかったので、やり直しらしい。 先日、歯の先端が欠けて、しばらく舌が痛かった(尖った先端で、舌の横を「ヤスリ掛け」していたせいである)。 べると痛いし、しゃべっても痛い。 だったら早く歯医者に行けばいいじゃないかとおっしゃる向きもあるだろうが、歯が割れたのが15日のことである。センター入試を「お休み」してよろしいなら私も早速に歯医者に行きたかったところである。 だから 18 日に平松大阪市長を囲んで、鷲田先生、釈先生、江さんらと会したときも、歯が欠けたままだったので、実はしゃべるのがけっこう大変だったのである。 そろそろと舌で歯の尖ったところを探って、「クリ

    mahal
    mahal 2010/01/21
    古代五畿七道の東海・東山・北陸については、各々が尾張・毛野・越という本朝東国の主要構成員に合致すると思っている。道州制を論じるなら、本朝を「国家連合」と見立てた場合に妥当な単位を提示すべきかも。
  • 日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!なたった一つの理由 - 殿下執務室2.0 β1

    朝の凄い所ってのは、まぁ詰まるところはブコメに書いたとおりになるのだけれど、かのスレとかで如何にも向きそうなネタで、なおかつかのスレで指摘されてないものがあるので、書いておこう。 何のことはない、普通の世界地図である。そこに、大凡の朝の属する北回帰線から北緯45度までを紫で網掛けした。一方、地球は北半球だけではないので、南回帰線から南緯45度も別の色で一応網掛けしておいた。 な、凄いだろ。 え、何がって? いや、この領域に入る「大規模な島嶼」が日列島とニュージーランド列島くらいしか存在しないこと、ですよ。台湾は微妙に被るけれど、これはむしろ海流の関係もあってより「低緯度」に近いですし。 そもそも、気候の暑い寒いはある程度緯度(と海流)に左右されるもので、緯度が高すぎると冬は極寒に堪えないといけないし、低すぎると瘴癘や酷暑が待っている。ナイル・メソポタミア・インダス・黄河という古典的な

    mahal
    mahal 2008/12/07
    基本的に過去に書いた話の焼き直しだけど、多分これが一番分かりやすいと思う。
  • ベア速 日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ

    当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。 お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。 ■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/ ■変更後:https://beasoku.com これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。 今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    mahal
    mahal 2008/12/06
    多分ね、日本SUGEEEEE!って思うなら、コピペを読むよりも、車に乗って船に乗って電車に乗って飛行機に乗って、本朝の様々な風土を見る方が適切だと思うんだ、と、一人の愛国者として申し添えておこう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mahal
    mahal 2008/08/27
    第一次大戦後のエスターライヒ人の心境とかどうだったんだろうな。100年後には「音楽の都ウィーン」と同じ文脈で「マンガの都東京」と呼ばれてたりして。/風土の力なめんな、アメ公、とも思うが(笑)。
  • NEWs保存道場 日本人と世界の地震の捉え方の違い

    mahal
    mahal 2008/08/03
    ガイジンの地震への繊細さは異常(←間違い
  • 寄せては返す館主専用 - なぜ人はテーブルタグで日本地図を作るのか(コメント欄)

    そこにテーブルタグがあるからだ。……ということなのだろうか。 とかく人はテーブルタグで日地図を作りたがる。テーブルタグで作った日地図がちゃんと日地図になっているというのも考えてみればふしぎではある。 というわけでテーブルタグ日地図の紹介。 「Template:日 - Chakuwiki」を追加 (3/10) 「地図の検索 - goo 地図」を追加 (3/11) 「道州制」を追加 (3/11) 「『A day of rest』」を追加 (3/12) 「いつもガイド」を追加 (3/13) 「トップページだけでもなんとかしたいのよ」を追加 (4/10) 素材散策:資料&テキスト/日地図(HTML)(TSUKURUの素材散策より) 自分の見た限りではもっとも出来のよい日地図。テーブルタグという制約の中で最大限日地図たりえんと創意工夫を凝らしている。至極の出来栄え。地域ごとに色分けし

    寄せては返す館主専用 - なぜ人はテーブルタグで日本地図を作るのか(コメント欄)
    mahal
    mahal 2008/03/12
    罫線好きが生み出した文化の極み。例えばアメリカ中のウェブサイトを探し回っても、ここまでバラエティに富んだ50州の罫線地図などはお目にかかれまい。
  • 続・妄想的日常 不思議な国

    873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 17:20:43 ID:dfR8rKII0 外人が日人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。 まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。 しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、 その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。 だから農業で輸出してべていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。 そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、 非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して ガチで戦争して、世界で唯一米国土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、 オランダ倒して、世界で

    mahal
    mahal 2007/10/18
    どう考えても違うだろ。暑すぎずも寒すぎずもなく、不毛な砂漠も無く、最低限の耕地である程度食が足りて、近海や川では魚がうじゃうじゃ捕れて、こんな恵まれた国土はそうはないぜ。
  • 日本歴史地名大系 - 歴史地名ジャーナル - 「事典」には書けなかった「歴史地名」もう一つの読み方

    2007年3月9日 はじめに 地名は人類が言語を使用するようになってから今日まで、特定の地表面を明示するものとして、何らかの意義を有して命名され、伝えられてきた。特定の地表面の明示は、生産活動や相互交流など、人間が社会的生活を営む上で必要不可欠なものである。それは言語の成立とほぼ同時に発生し、生活の場の拡大とともに増加し、時代とともにより多彩なものとなって、地表面の隅々にいたるまで残されてきた。往時の人びとの生活・歴史や精神・文化が、地名には凝縮されていると言っても過言ではない。その意味で地名は無形の遺物である。資・史料を証明するものであり、資・史料の隙間を埋める重要な存在である。 平城京は廃都後まもなく荒廃して田地と化し、宮跡は幕末まで確認されていなかったが、伊勢津藩士北浦定政の調査で京内の条坊と宮跡の位置が復原された。明治時代、この業績を継承し進展させたのが建築史家の関野貞で、関野は宮

    mahal
    mahal 2007/04/10
    この手の調査を地道に、なおかつ探索的に(ここ大事)行うことってのは、ある意味象牙の塔イズムの最もポジティヴな側面かも。
  • Yahoo!地図

    Yahoo!マップは日最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」が提供する地図サービス。ルート検索・路線の乗り換えも。スマートフォン版やアプリ版もサクサクで便利。日地図ならYahoo!マップで。

    Yahoo!地図
    mahal
    mahal 2007/01/27
    素晴らしいですな。しかし、こういうのを晒されると、葛飾が田舎ってバレるんだよなorz
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 大分駅裏ボロすぎワロタwwwww

    1 :pocochin.co.jp ◆koDfFHfnKw :2006/12/18(月) 13:27:52 ID:u3QgeShl0 ?2BP(3100)

    mahal
    mahal 2006/12/20
    山口って、そもそも何故山口が県庁所在地なのかが今ひとつ分からなかったり。
  • コロコロザイーガ学園 【休暇】5分で巡る日本観光

    この5分間に編集された動画は、実際に外国人の人が1週間の日観光に来て、観光地とかでいろいろ取った映像をまとめたもので、この映像を見れば、日に来ることのできない外国人のおともだちが、日に行った気になって自慢げに日について語ることができるかもしれないそんな便利グッズなんだ。5分で巡る日観光 っていうか、外国人の人は日のこんな部分に興味があるんだなってわかってかえってよかったかもしれないのと同様、我々日人としては、こうやって要所要所を映像でつなげられちゃうと、なんだかよくわからない文化を背負っていきている生き物なんだなと実感せざるおえないんだ。

    mahal
    mahal 2006/10/07
    ホコ天の微妙なイケてなさがまだ健在である所にワロタ。まぁでも、ある意味浅草とかよりも面白いかもな。
  • 極東ブログ: 東京が世界の中心なのかも

    ボストン・ワシントン・NY圏に東京が微妙に負けているけど、ほぼ同格だろう。地域的に見れば、日の場合、これに中部日大阪・名古屋)3610万人がほぼ隣接するのだから、最強と言っていいのではないか。もっとも、大阪ですかの溜息は「極東ブログ: 夕張市自治体破綻、雑感」(参照)とか見るとあるが。 それにしても、地方がなんだかんだとか言っても結局日は大東京に国の人口の半分近く集約したことで、事実上最強のシフトを固めていた。傍の国から見ると、恐ろしい国だなという感じがするのではないか。ちょっとノドンを打ち込んでみたくなるくらい。この大東京で足りないのは、消費と若い人の活力か。でも、爺・婆パワーがそれを十分に補って席巻したりして……いや、これも案外マジで。日人訳もなくみたく長生きしているし。 日は国というよりも、大東京圏を中心につながり合った巨大都市圏のようだ。地図を見ていると、日の三つの主

    mahal
    mahal 2006/07/20
    しかし、別のエントリにも書いたけど、東京には人を吸い込むような「場」が無い気がする。そういう意味では、ドーナツの輪のような「中心」にも思われるが。
  • SOCCER UNDERGROUND BLOG: ヨーロッパに行くとJFAと電通を憂いてしまう

    このウェブサイトは販売用です! soccerunderground.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、soccerunderground.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    mahal
    mahal 2006/07/15
    個人的に思ったのは、日本って大量の群集を飲み込む「力」を持った場が無いかもってこと。シャンゼリゼとかウンテル・デン・リンデンとか、ソウル市庁舎広場みたいな。
  • 1