タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生活と経済と産業に関するmahalのブックマーク (1)

  • 【新築×分譲】優位の市場が住居の貧困をもたらす - concretism

    これを読みましたですよ。 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 「世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました!」←の広告が酷すぎると話題に - ライブドアブログ 年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース 年収が低いのにマンションを買うなんてバカだなぁ、というコメントばかりですが、この話で注目すべきはそこではなく、プレサンス・コーポレーションはどうやって儲けるつもりなのか、というところだと私は思います。 そもそも、年収の低い人はお金を貸してもらえないので、普通は住宅が買えません。なんでお金が貸してもらえないかというと、お金を返せなくなる可能性が高いからですよね。ところが、プレサンス(とその提携銀行)はお金を貸してやろうという。なぜか。それはプレサンスの立場から見るとわかりやすいのでは、と。 まず、住宅市場をざっくり

    【新築×分譲】優位の市場が住居の貧困をもたらす - concretism
    mahal
    mahal 2014/05/11
    わはははは。これは何というか「ヤバい経済学」的な。しかしそうすると、より質のいい賃貸を得ようとするためには、貸家派の人も「すごい!これは素晴らしい!みんな買おう!!」とか宣伝する方がトクだなw
  • 1