タグ

生活とmobileに関するmahalのブックマーク (10)

  • ありがた迷惑ランキング 第1位『フリーWi-Fi』→共感する声が続々と集まる「大きなお世Wi-Fi」「自動接続しないでほしいやつ」

    街で自動的に接続される「Free Wi-Fi」ですが、ありがた迷惑だと思っている人は意外と多いようです…。

    ありがた迷惑ランキング 第1位『フリーWi-Fi』→共感する声が続々と集まる「大きなお世Wi-Fi」「自動接続しないでほしいやつ」
    mahal
    mahal 2021/06/28
    なぜかみんな1ヶ月動画ダラダラ見てもギガが切れない4Gとかいう、2021年の本朝ガラパゴスなモバイル事情
  • 若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信

    20代から30代前半の若い世代の睡眠時間がこの10年間に1割程度増え、約8時間になったことが29日、ビデオリサーチと電通の調査で分かった。就寝時間が早まったためで、仕事や夜遊びより自宅で過ごす生活様式の変化などに加え、横になってスマートフォンを見ながら眠ってしまう「寝落ち」が影響している可能性を両社は指摘する。 ビデオリサーチは毎年6月、首都圏の約5千人(2013年まで約2千人)を対象に、電通が分析している。 20~34歳の男性の睡眠時間は09年に平均7時間11分だったが、19年は7時間55分。同年代の女性も、7時間19分から7時間59分へ増えた。

    若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/29
    日本の未来は明るい(スマホのバックライトで)
  • 駅のホームにスマホ世代を利用した絶妙な広告を発見「うまい(笑)」「皮肉の利いた山崎まさよし」

    Kumao @kumaodk それでも掲示してしまう、今すぐ君に見せたい〜♪ 向かいのホームスマホ世代が こんなところ見るはずもないのに♪ twitter.com/fishaction1/st… 2019-09-29 18:12:54

    駅のホームにスマホ世代を利用した絶妙な広告を発見「うまい(笑)」「皮肉の利いた山崎まさよし」
    mahal
    mahal 2019/09/30
    タイ行った時、みんな普通にスマホ持って電車とかでもLINEやってんのに、広告看板がやたらとクソデカで「今時そんなん見ると思ってんのか?」とか考えてしまったことがある。
  • 【漫画】お祭りにせっかく来たのにずっとスマホを構えている男の子…その背景が優しい世界過ぎた

    稲空穂 @ina_nanana 沢山の方に読んでいただけてとても嬉しい気持ちとハートの数への驚きが入り混じっています、当に有難うございます…! コメントのお返事ができず申し訳ありません、全てとても嬉しく読ませていただいています。こちらも当に有難うございます…! 2019-08-07 14:51:25 稲空穂 @ina_nanana 漫画を描いています《いな そらほ》と読みます ■実業之日社・COMICリュエル様にて『特別じゃない日』連載中【書籍詳細:x.gd/G1QZN】 ■コミックジーン様『おとぎ話バトルロワイヤル』・『アルネの事件簿』◾️めちゃコミックス様「羊の夢」「最後の小鳩」■湖西市うなぽん(@unapon531)デザイン instagram.com/inana_nanaho/

    【漫画】お祭りにせっかく来たのにずっとスマホを構えている男の子…その背景が優しい世界過ぎた
    mahal
    mahal 2019/08/08
    「ギガ足りるんか?」とか余計なことを。
  • ソフトバンクのCMの歌詞について

    最近、ソフトバンクが吉幾三の俺ら東京さ行くだの替え歌をCMで流している。 ハァギガがねぇ ギガがねぇ 動画もマンガも映らねぇ ギガがねぇ ギガがねぇ 読み込みマークが ぐーるぐる Wi-Fiを 探したら 2時間かかって 脚は棒 見たかった あの動画 頭の3秒 見れました こんな歌詞だ。 私が疑問に思ったのは、みんなそこまでして動画とかマンガを見たいのか。 ネタ、誇張してるだけ、という見方もできるものの、大々的にCMを打つということはこのフレーズで訴求できる層が実際いるんだろうけど。

    ソフトバンクのCMの歌詞について
    mahal
    mahal 2019/05/16
    つか、ついったーとかはてブ結構平日に使ってても、テキスト情報なら大概5GBあれば収まるんで、ギガが足りないってこと自体が、ほぼ「動画をキャリア回線で見る」とイコールなのよね
  • スマホが熱くなるからって保冷剤をくっつけちゃダメ

    おおとろ@ @ooo_toro 冷蔵庫に保冷剤が大量にあったから タオルに数個来るんで下に引くとあら不思議 逆にスマホが冷たくなるレベル( ˘ω˘ )イイ 2017-07-14 02:05:16

    スマホが熱くなるからって保冷剤をくっつけちゃダメ
    mahal
    mahal 2017/07/15
    ある意味これこそ正しい意味で「コメント欄が本番」というライフハック披露の場になっていた
  • 「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」を聞いた10代が「マジすか!」を連発

    守山菜穂子 ブランドコンサルタント @nao_moriyama カフェにて。隣の席で「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」の説明をアラフォーの人がしていて、聞いている10代が「マジすか!」を連発してる。「え!公衆電話ってそこらじゅうにあったんすか!マジすか!」「10円玉入れるんすか!」「テレカっつーのがあったんですか!」 2016-09-12 21:01:46 守山菜穂子 ブランドコンサルタント @nao_moriyama 「昔の人は時間厳守だよ。一度、家を出ちゃったら連絡が全く取れないから」「渋谷に着いたら連絡してね、とかできないから」「伝言板っていう黒板があったんだよ、駅前に」「マジすか!」「<××時まで待ったから帰るぞ 野口>」とか書くんだよ」「マジすか〜!野口いっぱいいたらどうするんすか!」 2016-09-12 21:04:21

    「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」を聞いた10代が「マジすか!」を連発
    mahal
    mahal 2016/09/14
    君の名は。で「ごめーん、待った〜?」的な待ち合わせシーンがあったけど、観客の多数は(何で時間になったらLINEで連絡せえへんのや?)とかピュアなツッコミ入れてたのかな。
  • 友人の携帯が落ちた! くみ取り式トイレの便槽に突入 ノルウェー

    ノルウェー南部ドランメンの屋外公衆トイレの便器から見えている、便槽から出られなくなった男性の手。ドランメン消防署提供(2016年8月26日撮影)。(c)AFP/NTB SCANPIX/Drammen Fire Department 【8月27日 AFP】ノルウェーの首都オスロ(Oslo)郊外の小さな町ドランメン(Drammen)で26日、屋外公衆トイレに落ちた友人の携帯電話を回収しようとくみ取り式の便槽に入った男性が抜け出せなくなり、消防隊が出動する騒ぎがあった。 カトー・ベルントセン・ラーセン(Cato Berntsen Larsen)さん(20)は、屋外公衆トイレの便槽の底に落ちた携帯電話を拾おうとした。便器の開口部から中に入ることはできたものの、はまり込んで出られなくなった。 ラーセンさんは「最初は棒を使って携帯電話を回収しようとしたんですが、うまくいきませんでした。だから私が飛び込

    友人の携帯が落ちた! くみ取り式トイレの便槽に突入 ノルウェー
    mahal
    mahal 2016/08/27
    汲み取りに人間がボットン案件は田舎のおっさんなら伝聞レベルで耳にした人は多いので若干ニュースバリューを考えてしまうが、年に一度しか汲み取られないは流石にくさそうのレベルが違うのだろうな…。
  • 列車の遅れ:実はスマホ落下が原因、2割超も 首都圏JR | 毎日新聞

    東京支社管内で4、5月に54件 スマートフォンや携帯電話がホームから線路上に落ち、回収のため列車の運行が遅れたケースが首都圏のJRで4、5月に54件あったことが、JR東日東京支社のまとめで分かった。線路上の落下物を原因とする列車遅延の2割超を占めており、支社は乗客に注意を呼びかけている。 支社は東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、…

    列車の遅れ:実はスマホ落下が原因、2割超も 首都圏JR | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2016/06/14
    ホームドアで救われることはありそうだけど、乗降の時に落としちゃう人も多いのだろうな…。
  • 壊れにくさについて - レジデント初期研修用資料

    新しい携帯電話を買って考えたこと。 Galaxy Sを買った 今まで使っていたHT-03A という携帯電話がさすがに遅くて、Galaxy Sという機種に買い換えた。もうすぐ世代交代の、DoCoMo のスマートホンの中では古いほうだけれど、使っている人はまだまだ多い。仕事に使う携帯電話に無理な設定はできないから、どうすれば快適に使えるのか、何をやったら壊れるのか、「これ」という定番が固まっている機種はありがたかった。 購入した日、とりあえずGalaxy SをPCに接続して、カーネルを入れ替えた。 2ちゃんねるのROM焼き板は今でも活発で、今回使わせていただいた「パパさんカーネル」と呼ばれているものをはじめとして、日人の方がメンテナンスしている高速カーネルがいくつか覇を競っている。今では開発がずいぶん進んで、カスタムカーネルを導入すると、自動的にroot 権限も有効になって、Clockwor

    mahal
    mahal 2011/05/19
    実運用において、平時に絶対に作動させられないデバイスの動作って、どないして保証したらええねん、なんてことを弁当先生のとこでベント話とか読んでて思った。壊れ/壊せないものを運用するのは、結構大変。
  • 1