タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

産業と🤔と軍事に関するmahalのブックマーク (2)

  • 軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらい..

    軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらいで頭打ちになるんだったよね? 対して士官学校を卒業したら少尉(士官)から始まる。 当然、軍の上層部には士官学校を出ていないと入れない。 この仕組を軍隊のような現実的な集団が堅持しているということは、 この仕組が有効であるという証左なんだと思う。 でも、疑問なのは、なぜそうなるんだろう?ということだ。 一兵卒で入隊して、叩き上げて将軍にまでなれる仕組みよりも 学校を出て士官から始めた人たちだけで将軍が占められる仕組み。 なぜ後者の仕組みのほうがより合理的な組織がつくられると考えるのだろうか?

    軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらい..
    mahal
    mahal 2022/09/19
    リーダーシップってのはそれ自体が「専門性の高い」ジョブとして研鑽されるもの、という発想よね。大卒サラリーマンっての自体が本来はそういう幹部候補生の性質はあったはずで
  • ベゾス氏がハッキング被害 サウジ皇太子関与の公算も - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の携帯電話がハッキング被害に遭い、サウジアラビアのムハンマド皇太子が関与していた可能性があることが22日、分かった。国連人権理事会の特別報告者が同日に声明を出し、米国や関係当局による迅速な捜査を求めた。声明を出したのは、国連人権理事会でサウジ人記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件を担当するカラマール特別報告

    ベゾス氏がハッキング被害 サウジ皇太子関与の公算も - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2020/01/23
    一方、ついったーでクソリプを投げ合うハメネイとドナルドさん…。
  • 1