タグ

芸能ラン3と雑ラン2に関するmahalのブックマーク (15)

  • 漢検準一級の勉強をしてるけど知らない単語ばっかり。なんだよ「俊彦」って!そんなの高見沢しか知らないよ!

    さや蛙🌙睡眠を侮ってはいけない @sayakaeru 子供の漢字練習に付き合って漢検凖1級の勉強をしているのだが、全然知らない単語ばっかり。 自分は普通の人よりは漢字に詳しいと思ってたけど歯が立たないよ。 なんだよ俊彦って、そんなの高見沢しか知らないよ!! pic.twitter.com/auTeeWBzFu 2023-02-15 21:24:00 リンク Wikipedia 高見沢俊彦 高見沢 俊彦(たかみざわ としひこ、1954年〈昭和29年〉4月17日 - )は、日のシンガーソングライター、ギタリスト、音楽プロデューサー、小説家。名及び筆名は髙見澤 俊彦(読み同じ)。 埼玉県蕨市出身。蕨市立南小学校、蕨市立第一中学校、明治学院高等学校卒業、明治学院大学文学部英文学科中退(2014年3月、同学より「名誉学士」称号を授与)。身長174cm。血液型はA型。ニックネームは主に「taka

    漢検準一級の勉強をしてるけど知らない単語ばっかり。なんだよ「俊彦」って!そんなの高見沢しか知らないよ!
    mahal
    mahal 2023/02/16
    アル中(アルフィー中毒の略。団塊ジュニアからちょい上くらいの女性に、罹患者多し)なら、トシちゃん普通に知ってても敢えて「高見沢しか知らん」と言い放つのは宗教的な正義ですので…
  • アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな - kansou

    女性アイドルソングよく聴くんですけど、一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな。 誰が教室の隅っこだ?誰が透明人間だ?誰が想いを伝えられないだ? お、俺はな、友達だっているし、話題の中心になることもあるし、周りの大人とも上手くやってるし、好きな女子には「好き」って言えるんだよ。一緒にするな。決めつけるな。勝手に俺を代弁するな。 大前提としてそもそも女のアイドルソングにおける歌詞の主人公の「僕率」が異常に高すぎるだろ。美少女にさえない男の心情歌わせるのとかなんのプレイだ?特に秋元康の書く「僕」、マジでいい加減にしろ。 例えば『乃木坂46』、ざっと調べたけどな、現時点の全194曲中、一人称『私』61曲、『一人称なし42曲、『俺』2曲、 『僕』…89曲 なんだこのアホみたいな数は。もういいだろ。そろそろ書くことねぇだろ。いつまで同じこと歌ってんだよ。おとなしく引退しろ。なにがハラワタ煮えくり返るっ

    アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな - kansou
    mahal
    mahal 2020/03/23
    ♪もし俺がヒーローだったら〜
  • 歌手のアリアナ・グランデさん 手のひらに「七輪」タトゥー!? | NHKニュース

    アメリカの人気歌手で、親日家としても知られるアリアナ・グランデさんが手のひらに入れた漢字のタトゥーが大きな話題になっています。 アリアナ・グランデさんがSNSで公開した写真には、左の手のひらに漢字で「七輪」と彫られたタトゥーが写っています。 このタトゥーは、グランデさんが今月中旬に発表し、大ヒットとなっている新曲「7rings」を記念したもので「七つの指輪」を意味する曲のタイトルを日語にしたものとみられます。 このタトゥーをめぐってネット上では、漢字の意味がわかるファンなどから「“七輪”は日の焼き肉の道具のことで、七つの指輪の意味ではない」などといった指摘が相次ぎました。 これに対してグランデさんはツイッターで「間に入れるべき“つの指”という文字を省略したの。だってとても痛かったんだもん」と経緯を説明し「それに、、、私、焼き肉大好きなの」とユーモアたっぷりに応じました。 グランデさんの

    歌手のアリアナ・グランデさん 手のひらに「七輪」タトゥー!? | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/01/31
    そう言えば昔、英英辞書で「hibachi」という単語に付いていた挿絵が、なぜか網を上に載せて魚焼いてる描写で「それ七輪や…」とかツッコミ入れたくなったことがあったと思い出した
  • カモンベイビーアメリカについて解説した記事の内容抜粋ツイート - Togetter

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    カモンベイビーアメリカについて解説した記事の内容抜粋ツイート - Togetter
    mahal
    mahal 2018/11/15
    "C'mon men?"っていうときは、もうちょい出来るだろ?的ニュアンスを含めて「頑張れよ」なイメージなので、これも割とそういう解釈で友人目線からアメリカを励ますみたいな感覚を向こうの人は持つのかななんてことも
  • 岡崎体育 『Natural Lips』Music Video - YouTube

    ■Major 2nd Album『XXL』 http://amzn.asia/binCUvk ダウンロードはこちら→ https://okazakitaiiku.lnk.to/xxl_dl ■公開僅か一週間で200万回再生を突破した「感情のピクセル」に次ぐ、New Album『XXL』からのリードシングル! ■岡崎体育オフィシャルサイト http://okazakitaiiku.com    <プロフィール>京都在住の男性ソロプロジェクト。地元のスーパーマーケットで働きながら、自身の出自に因んだ音楽スタイル「盆地テクノ(BASIN TECHNO)」を掲げ、2012年より活動を開始。2016年4月に公開した「ミュージックビデオあるある」を題材にした「MUSIC VIDEO」が大きな話題を呼び、同年5月発売のメジャーデビューアルバム『BASIN TECHNO』は、オリコンウィークリーチャー

    岡崎体育 『Natural Lips』Music Video - YouTube
    mahal
    mahal 2017/05/27
    英語の有意味語を並べてアホな日本語っぽくするネタは割と良くある気はするし、ある言語の歌を別言語の空耳化するのもFlash時代に繁栄したけど、英語の有意味語っぽく見えてただの日本語って辺りが新奇性、というお話
  • ヴィジュアル系バンドで最も闇に溺れているのは!? V系の歌詞を1000曲調査した

    こんにちは、ひにしです。 私は今年で33歳なのですが、かれこれ十数年前中高生の頃にハマったヴィジュアル系(以下、V系)の音楽を今でも心から愛しています。 どれくらい好きかというと、90年代V系を愛するバンギャ(※バンドギャル V系バンド好きの女性のこと)だけを集めたイベントを開催したり、ヘドバンについて調査したり、黒服で記事に出たり…というくらいには好きです。 そんなV系の歌詞は、Twitter上でもこんな風に語られるほど“あるある”にあふれています。 #V系歌詞あるある 「闇に溺れ過ぎ」 「紅に染まり過ぎ」 「孤独を感じ過ぎ」 「手首から血が流れ過ぎ」 「君が居なさ過ぎ」 「薔薇が舞い過ぎ」 「とりあえずヴェルベットって言い過ぎ」 — 磨童まさを (@masawo_viceat) 2016年7月8日 V系のファン以外は、「やたらと血塗られたり、夜を彷徨(さまよ)ったりしているんでしょ?」

    ヴィジュアル系バンドで最も闇に溺れているのは!? V系の歌詞を1000曲調査した
    mahal
    mahal 2017/03/24
    女性J-POPの歌詞で「包む」が異様に出て来て(少なくとも出て来る気がして)、「お前らは運送屋か梱包屋か!」みたいに思うことは割とあるクラスタ
  • 「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった

    趣味が「カメラ」って言うと「ふーん」ってなるけど 「キャメラ」って言うと「キャー抱いて!」ってなるのに近い

    「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった
    mahal
    mahal 2016/09/15
    スチル写真機はカメラ、シネマ写真機はキャメラと呼ばれる風潮
  • 「クラスのマドンナ」って言うけど

    このマドンナって実在する歌手のマドンナのことだよね。 それが一般的な言葉になっててすごい!!そんなの他に例をみない!!!!! …的なことを思いついたんだけど調べたら 「マドンナ 1.聖母マリア。また聖母マリアの像。聖母像。 2.(あこがれの)美しい女性。」 らしいし、よく考えたら夏目漱石の「坊っちゃん」にマドンナ出てきてたし当に恥ずかしい…

    「クラスのマドンナ」って言うけど
    mahal
    mahal 2015/07/15
    子供の頃、何故かレット・バトラーをスカーレットの執事だと思い込んでてあまつさえバトラーが執事の意味なのは風と共に去りぬが起源だと勘違いしてた俺が通りますよ。
  • ヒット曲の歌詞は小学校3年生レベル? 研究で明らかに

    仏パリで開かれた音楽イベントで、音楽を聴く人たち(2011年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【5月20日 AFP】子どもが聞いている音楽をくだらないと思っている親の意見が正しい可能性が出てきた。最近行われたある研究によると、平均的なヒット曲の歌詞の読解レベルは小学校3年生程度であることが判明した。 チケット販売シートスマート(SeatSmart)が実施した調査の対象は、2005年以降、米ビルボード(Billboard)のシングルチャートのポップ、ロック、R&B・ヒップホップ、カントリー部門に少なくとも3週間ランク入りしていた225曲の歌詞。 分析には、1文の長さ(1文当たりの平均単語数)と単語の長さ(1単語当たりの平均音節数)から文の易しさを数字で表す評価指標フレッシュ・キンケイド(Flesch-Kincaid)などが用いられた。 研究を行った専

    ヒット曲の歌詞は小学校3年生レベル? 研究で明らかに
    mahal
    mahal 2015/05/20
    そのマライアですら、クリスマスのアレとかの歌詞を真面目に読むとなんやこの小並感とか思ったりするが、多分ここはJ-POPとかのが小難しい印象はあるよね。
  • 米版ドラゲナイ? ファンの"空耳"指摘へのテイラー・スウィフトの粋な反応 | しらべぇ

    ロングヒットを記録しているSEKAI NO OWARIの『Dragon Night』。ネット上では、そのサビの響きから「ドラゲナイ」と呼ばれ、同バンドボーカルのFukaseがツイッターでこの「ドラゲナイ」というワードを使ったことが話題になった。最近では、「あえて"ドラゲナイ"という響きに寄せて歌ってる?」という憶測も飛び交っており、同曲はさらに注目を浴びている。 そんななか、アメリカでも人気アーティストの楽曲の"空耳"事案が話題になっている。 ■ その主役は、若い世代を中心に絶大な人気を誇る歌手、テイラー・スウィフト。2014年に発売されたアルバム『1989』に収録され、同年11月にシングルカットされた『Blank Space』という楽曲に、とある"空耳"フレーズが潜んでいる。 それは、サビに2回登場する「a long list of ex-lovers」という箇所だ。「長い元カレ

    米版ドラゲナイ? ファンの"空耳"指摘へのテイラー・スウィフトの粋な反応 | しらべぇ
    mahal
    mahal 2015/02/22
    それドラゲナイちゃう、不思議な第3惑星や(https://www.youtube.com/watch?v=lbs5NdX_6Oo)、というおっさんホイホイ的な感慨。
  • CDとかレコードとかをフィジカルっていつから呼び出したんだ?

    誰が言いだしたんだ?形のあるやつって事だろ? サッカーだってフィジカルとかいいだしたの何年か前ぐらいからいきなりだよな? いきなり当たり前のように入り込んでんだから怖いよ、誰なんだよ!

    CDとかレコードとかをフィジカルっていつから呼び出したんだ?
    mahal
    mahal 2014/12/17
    技術的には「メディア」が正解ではあるが、それはそれであっちの業界では「ショウビズ」に対応する和製英語で利用済みというお話にはなろうか。
  • 『ありのままで』の歌詞はトンデモ訳?→日本語版に合わせたプロの仕事!

    アニ @gorotaku この歌詞は「ミス」とかではなくて、極めて緻密な計算に基づくプロの仕事だと思う。詳しくは僕の授業で。 / “アナと雪の女王の主題歌『ありのままで』の歌詞がトンデモ訳だったことが判明wwwwwこれはひどいwwwww” htn.to/mVZdEL 2014-08-05 02:20:06 アニ @gorotaku そもそも根的な大前提として、英語と日語の音節構造の違いがあるんだよね。英語の"let it go"は音三つに乗るわけだけど、同じ三音に日語では「ありの」とか「ままの」とか「たらこ」とかしか乗らない。日語として自然な歌にするなら、情報量は絶対に英語版より減ってしまうわけです 2014-08-05 02:22:59

    『ありのままで』の歌詞はトンデモ訳?→日本語版に合わせたプロの仕事!
    mahal
    mahal 2014/08/05
    25言語版の歌詞とかブログ(http://mdenka.blog85.fc2.com/blog-entry-2679.html)のネタで調べてた時に簡単に機械翻訳も眺めたけど、基本韻律はめる方が優先で逐語訳はその次っぽいよね。多分その方が各言語の話者に伝わるのかな。
  • 驚く

    長崎県出身の友人が昔、口ずさんでいた歌。 長崎県の童謡だというその歌。 妙に耳に残り、歌詞は覚えていた。しかし何語の歌なのか意味はさっぱりだった。 その友人とも十年以上疎遠になっていたのだが、昨晩ふとその歌について、思い出し、検索してみた。 ・ 歌詞は日語だった。方言が混じっているとは言え、字で読めば意味は通じる。 妙な節がその意味を伝わらないようにしていたのだ。 さらに、十数年歌を知っていながら、分からなかった意味に驚愕する。 以下。意訳。 ・ 行けたら行くけど 行けないから行かないよ その場には行けないから行かないよ ・ なんだそりゃ。

    驚く
    mahal
    mahal 2013/06/18
    脈々と流れるJ-POPの思想の真髄を見たような感慨に。
  • 「全部が空耳歌詞」の元祖「不思議な第3惑星」(聖飢魔Ⅱ)‐ニコニコ動画(夏)

    2008年03月15日 12:53:58 投稿 「全部が空耳歌詞」の元祖「不思議な第3惑星」(聖飢魔Ⅱ) 全部空耳と名高い「Vifta med」sm486651を聞いて真っ先にこの曲を思い浮かべた自分。ほぼ全部が意味を持った英語の歌詞、しかし空耳としても通じるという「全部空耳曲」の元祖。歌詞書いておきました。 3/18(21時):ついに音楽ランク3位にまで・・・。お前ら閣下好きすぎだろ!ありがとう! 3/22:神・・・もとい悪魔曲メドレー作ってみたsm2743767 登録タグ:音楽 空耳 聖飢魔Ⅱ デーモン小暮閣下 不思議な第3惑星 どうせヘビメタ聞き取れない 英語に聞こえる日語 日語に聞こえる英語 閣下の怒りに触れたようです。 JOYSOUNDリクエスト投票中

    mahal
    mahal 2008/03/19
    未成年のニコ厨は必ずこの動画を一日100回繰り返し聴け。
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:君が代は日本語の音節を無視した変な歌です

    「君が代」という歌は、つくづく日語の音節を無視した歌だと思います。 「キミガア」と変なところで伸ばして切るところから歌は始まります。「ヨーオワ」。要するに切るところと伸ばすところが、歌詞と合ってないのです 次はもっと変です。「チヨニーイイ」。何で伸ばすんだと思っていると「ヤチヨニサザレ」と変なところで切ります。次は突然「イシノー」ときますから、小さい頃は友達の石野君のことかと思っていたら、先生がさざれ石は、細かい石だと教えてくれました。 「コケノー」と歌って、いったん切ってから「ムースーウ」。なんのことじゃと思っていると「マーアアデ」と突然終わります。 要するに、「万世一系の天皇陛下の御世が、細かい石が岩になって苔が生えるまで続いて」という歌です。 「君」とは「あなた」のことという人もいます。 オリンピックとかワールドカップなどでは、日の国歌といえばこれしかないので、仕方ありません。

    mahal
    mahal 2006/06/06
    音節の問題というと「太陽がくれた季節」の「それと、モアイ」が余りにも有名。そう言えば、4年前のWMテーマソングだった「MUGEN」のサビ、準決勝くらいまで「Again、そっとじゃれ合って」だと思ってた。
  • 1