タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kurokuragawa (16)

  • 泣いた老教授 - 玄倉川の岸辺

    これは創作でしょう。要するにネタ、釣りのたぐい。 真面目に反応するだけバカらしい。 大学で起きた衝撃的な一コマ はてなブックマーク - 大学で起きた衝撃的な一コマ ざっと文章を読んで「これはネタだな」と直感したからブックマークで「ネタ」タグを付けて「うそくせー」とコメントした。その後で他の人のコメントを見ると素直に感心したり反論しているので驚いてしまった。最近ネットでよく見かける広告ではないが「うそ… 私の性格、悪すぎ?」と思ってしまった。うーむ。 どうしてネタだと直感したのか説明してみる。 まず、タイトルで煽ってるわりに前置きが長すぎ、文章が落ち着きすぎているのである。 当に「衝撃的な一コマ」を目撃したのであれば、なによりもまず「老教授が涙を流して謝罪した」その瞬間の自分の感情とか周囲の光景に力を入れて伝えようとするはずだ。だが、元の文章は淡々としていて現場感覚がまったく伝わってこない

    泣いた老教授 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2010/05/18
    増田で20ブクマ以上集めた1000文字以上の自分語り記事を100本ランダムで選んで全ブッカーに真偽判定させたら、一番ヒット率高い人で何本くらい見分け付くのか、見てみたい気はする。
  • タックスヘイブンを勧める総理、金持ちに矜持を説く総理 - 玄倉川の岸辺

    鳩山総理 「国民に税金が課されていないと聞いた。日国民もブルネイに移住したいと考えるだろう」 麻生元総理 (定額給付金について)「貧しい人には全世帯に渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいるかもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく(所得制限を)したら手間が大変だ」 鳩山発言が今のところそれほど問題にされず、麻生発言が総スカンをった理由が全然わからない。 麻生氏が総理だったとき「日人は無税のブルネイに移住したいだろう」などと言えば「真面目な納税者をバカにしている」「国の財政を何だと思ってるのか」とマスコミ総がかりのバッシングを受けたのは間違いない。 逆に、鳩山氏が「大金持ちが国から小金をもらいたがるのはさもしい」と言ったとしたらどうだろう。高い支持率に配慮した

    タックスヘイブンを勧める総理、金持ちに矜持を説く総理 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2009/11/15
    主権者様たる俺は、政治家の良し悪しは「国家への忠誠心」で決めたいと思うんだけれど、そういう文脈において鳩山が劣後するように見えるような発言であるのは確か、かな。
  • 「通りすがり」論・序説 - 玄倉川の岸辺

    誰かのブログに「通りすがり」と名乗ってコメントを書き込むのは失礼なことなのか。 「通りすがり」のコメント自体が悪いとは言えないが、使い方によっては相手を不快にする。 不適切な使い方をする人が多いために「通りすがり」の評判が傷付けられている。 まず「通りすがり」という言葉の意味から始めよう。 とおりすがり【通りすがり】の意味 国語辞典 - goo辞書 とおり-すがり とほり― 0 【通りすがり】 偶然、そばを通ること。通りかかること。通りがけ。 「―の人に道をきく」 「通りすがり」とは偶然そばを通ること。当たり前のようだが辞書で確かめると安心する。 面白いのはネット用語としての「通りすがり」だ。 通りすがりとは - はてなキーワード 最も代表的と思われる捨てハンドル。 匿名掲示板ですら嫌われる。 あはは。確かに2ちゃんねるでわざわざ「通りすがり」と名乗ったら「何だこいつ」と袋叩きにされそうだ

    「通りすがり」論・序説 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2009/10/12
    通りすがりというと、そのまま通り過ぎてしまうような印象があって、それ故に暗に「貴樣の店には二度と来ん!」と言われたラーメン屋的な気分になってしまうので、ブログ主側としては仄かに不快感を持ってしまう。
  • 村上春樹とエルサレム賞(あるいは人間の三つのタイプについて) - 玄倉川の岸辺

    村上春樹がイスラエルの文学賞を受賞した。 受賞スピーチに出席するのか、どんなスピーチをするかについてさまざまな関心・期待・憶測が集まっている。 asahi.com(朝日新聞社):村上春樹さんにエルサレム賞 - 文化 イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞の09年受賞者に作家の村上春樹さんが決まった。受賞選定委員長が編集長を務めるイスラエルの有力紙ハアレツは21日付で、受賞理由について「日文化と現代西欧文化とのユニークなつながりを描くなど、西側で最も人気がある日人作家。読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい」と伝えた。 イスラエル各紙は、村上さんが来月の授賞式に出席すると報じている。(エルサレム)はてなブックマーク 村上春樹、エルサレム賞受賞おめでとう!!! - モジモジ君の日記。みたいな。 はてなブックマーク 村上春樹氏 エルサレム賞受賞 - 無造作な雲 はてなブックマーク 村上春樹

    村上春樹とエルサレム賞(あるいは人間の三つのタイプについて) - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2009/01/28
    まぁ「政治的感覚」ベースならば、ノイヤールスのバレンボイムよろしく「中東に人間の正義があるように」くらいでさらっと纏めるのでしょうな。
  • 第二次世界大戦はいつ始まったか - 玄倉川の岸辺

    「1941年12月に第2次世界大戦が真珠湾攻撃で始まった」という見方は別に間違っていない。 麻生総理を無知だと批判している人たちのほうが歴史を知らない。 漢字に続き…麻生、今度は「歴史も知らない」疑惑:ZAKZAK第2次大戦が真珠湾攻撃で!? 「未曾有(みぞう)」を『みぞゆう』、「怪我(けが)」を『かいが』といった漢字の読み間違いで国民の失笑を買っている麻生太郎首相に、今度は「歴史も知らない」疑惑が浮上した。これで自民党文教族の幹部というのだから…。 先に配信された首相の動画マガジン「太郎ちゃんねる」の第10回で、首相は「1941年12月に第2次世界大戦が真珠湾攻撃で始まるんですけど、10年後に日米安全保障条約なんて想像した人は、たぶんあのとき1人もいない」と発言した。 しかし、教科書出版大手の山川出版社の用語集では世界史、日史ともに「第2次世界大戦」は、1939年9月1日にナチスドイツ

    第二次世界大戦はいつ始まったか - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2008/12/12
    グレートウォーが「世界大戦」になったのは、アメリカ参戦がより重要な要素だったのではと。/第二次大戦の開始定義は結構厄介で融通無碍なのは同意。
  • お客様目線の「代理出産」議論 - 玄倉川の岸辺

    インドで日人の「代理出産」依頼者によるトラブルが起きている。 代理出産の女児、帰国できず…父母が離婚、国籍なし : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 日人夫婦が、インド人女性に代理出産を依頼して女児が生まれる前、離婚したため、子供の母親や国籍が不明になっていることが7日わかった。 離婚した元夫は子供を引き取る意向を示しているが、外務省は、出産女性を母とする日の民法の判例に従い、日人としての女児の出生届は受理できないという判断を元夫に伝えている。 元夫が、子供を引き取るにはインド、日国内の養子縁組に関連する法律の手続きを踏む必要があり、子供は現在、インドを出国できない状態だという。 代理出産の是非については、日学術会議が途上国への「代理出産ツアー」を問題視し、「代理出産は新法で原則禁止とすべき」との報告書を今年4月にまとめたが、その懸念が現実化した形だ。 私は「代理出産」

    お客様目線の「代理出産」議論 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2008/08/12
    実際に事例として出てくるまでなかなかピンと来ない人は一定数いるのだろう。/多分、玄倉氏の蔑む「愚かな世論」も早晩日本での宿主母の悲惨な事例を目ざとく見聞して、代理出産世論が鎮静化すると予測。
  • ザビエルが来た! - 玄倉川の岸辺

    やっぱりザビエルだよな! あいつはイカしてるよ!! 最高!!! ……などと妙に興奮してしまった。小学生か俺は。 asahi.com(朝日新聞社):卑弥呼は正解99% 歴史の人物、業績は?小6など調査 - 社会 日歴史上の人物はどんな業績を残したか。小学校6年生では卑弥呼や外国人の正答率が9割を超えた一方、幕末~明治に活躍した政治家は軒並み5割以下だったことが、国立教育政策研究所が27日公表した調査結果で分かった。研究所は「近現代史では登場人物が増え、特徴的なエピソードを教えるのが難しくなる。特に明治以降は工夫が必要だ」と分析している。 この調査は社会科の理解度を調べるのが目的で、07年1~2月、全国の小6生6665人と中3生9394人を対象に実施された。 小学校の学習指導要領に明記された42人の業績を示し、どの人物なのかを選ばせる問題では、「邪馬台国の女王になった」卑弥呼が正答率トップ

    ザビエルが来た! - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2008/06/30
    フォン・ジーボルトを主人公にした大河とかは、普通に見てみたいです>id:enemyoffreedom氏/チャヴィエル様は、口からボソボソと「満ち足りております」という文字を吐いてる辺りもポイント高し。
  • アクセルを踏むと走り出す。一度やってみなよ。 - 玄倉川の岸辺

    皮肉でもなんでもなく、ポジティブ思考で積極的に生きることは素晴らしい。 それなのに、「みんなもっと勇気を出そう」と呼びかける文章を読んで生暖かい気持ちになってしまうのはなぜだろう。 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 友達はオレの顔をじっと見つめながら、一言、 「だせぇ」 と言いました。 ごちゃごちゃ言ってるけど、勇気がないだけじゃん 彼は言います。 言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、 勇気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。 ナンパする勇気もないやつが、出会いがないとか言うんじゃない。 この記事ははてな方面で大いに反響を呼び、500以上のブックマークを集めている。 はてなブックマーク - 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 私はなぜか「2ちゃんねる」でしばらく前に流行った「神のGTO

    アクセルを踏むと走り出す。一度やってみなよ。 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2008/03/18
    それでも「こんな時は、悩まないで、ジェットがある、フライト!」と、やよいちゃんに言われると、ポジティブ教の信者にならざるを得ない。ぐぐっても仕方ない。(それはとかち
  • パーフェクトより凄い - 玄倉川の岸辺

    私は野球に興味がない。 なにしろ最後に印象に残ってるのは原の引退セレモニーである。特にファンじゃなかったけど(というか悪口ばかり言ってた)彼が引退したのは寂しかった。 そんな私でも日シリーズでパーフェクトゲームが達成されそうだったと聞けばちょっと興味を引かれる。打たれて記録が途切れたのなら仕方ないが、大記録が幻になったのは継投のためと知れば大変もったいない感じがする。 山井投手の「幻のパーフェクトゲーム」について書かれた記事をいくつか読んだ。 肯定派 中日山井大介投手交替について - [重]塾講師のつぶやき 不倒城: 皆さん、山井の希望も聞いてあげてください(><) やくみつると佐々木信也はいますぐ首を吊って死んでください。 - How Does It Feel To Feel ? にわか日ハムファンのブログ 敗軍のファン、用兵を語る 批判派 404 Blog Not Found:君たち

    パーフェクトより凄い - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2007/11/03
    27人で投げても完全試合は完全試合。個人的には「どちらがエラい」とは思わないかな。
  • 民主党に負けた いいえ世間に負けた - 玄倉川の岸辺

    参議院選挙が終わった。 当選した議員のみなさん、おめでとうございます。 どうか国民のため日の未来のため、私心・こだわり・行きがかり・党利党略を捨てて、明朗活発に責務を果たしてください。 さて。 正直言ってここまで自民党が負けるとは思わなかった。まさか40議席にも届かないとは。 「40から45のあいだくらい、たぶん43は取るだろう」と思っていた私は鈍感だった、空気が読めていなかった。 「国民の怒り」おそるべし。 「国民の怒り」とカギカッコ付きで書いたのは、「それって当に自分自身の気持なのか?マスコミに煽られていないか?」と疑っているからである。鈍感な私は国民感情の激しい動きについていけないことが多い。郵政選挙での自民党大勝利、安倍政権発足時の高支持率、そして今回参院選での民主党大勝利。どれも極端すぎて怖くなる。もうちょっと心静かに落ち着いて政治を判断できないものか。 自民党敗北の大きな理

    民主党に負けた いいえ世間に負けた - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2007/07/31
    小泉としては、自分が2005年に仕込んだ実験の追試に過ぎなかったんだろうな、と思われ。/民主党と89年の社会党の違いは、ある意味民主が自民的な「無定見さ」を抱えてる点かなと。
  • アクセス数を年収に例えると - 玄倉川の岸辺

    「1日のユニークアクセスが、平均すれば百数十」で「有名じゃない」はともかく「過疎っている」というのは年収500万の人が「貧乏でどうしようもない」と嘆いているようでなんだか変だ。 人力検索はてな : 1日のユニークアクセスが、平均すれば百数十以下のはてなダイアリー(正に自分とこw)――要するに有名じゃない/過疎っている――の中の人にうかがいます。 何気なくアクセス数の多寡を年収に例えてしまったが、実はちょっと問題がある。 年収とか身長とか寿命とかの数字はおよそ正規分布(釣鐘状のグラフ)になるが、ブログ(ウェブサイト)の被リンクやアクセス数分布は「べき乗則」らしい。 ウェブマーケティング用語集 | べき乗則 べき乗則とは、「Power Law」の和訳で、「小さな度数をもつたくさんの事象」と「大きな度数をもつ少数の事象」が共存している数の関係のことです。 インターネット上のサイトに例えると、被リ

    アクセス数を年収に例えると - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2007/05/11
    基本的に、アクセス数の多い少数の人たちがクネクネしやすい構造が存在する辺りが、はてなの特徴な希ガス。
  • 「代理出産」賛成派の意見 その1 - 玄倉川の岸辺

    15日の記事に続いて「代理出産」(寄生出産)について掲示板に寄せられた匿名意見を紹介する。 ZERO 代理出産について、皆さんの御意見を聞かせてください。 ご意見: 私は代理出産・・・賛成です 私も出来ないかもと言われていたのに今は2児のママです もし当に授からなかったら私も代理出産を望んでいたと思います 愛する人の赤ちゃん、愛する人に赤ちゃんを抱かせてあげたいと願うのは誰でも思うこと 代理出産のことを議論してるのは赤ちゃんを産むことが出来ない男の人 そんな人たちに女の気持ちが分かってたまるか 赤ちゃんはパパとママにとって宝なんです 今、がんばって体外受精に挑んでる人、その望みすらない人に宝物の赤ちゃんを抱かせてあげてほしい 先生が言ったとおり人間として考えてほしい 赤ちゃんは手の中に夢や希望を握ってやってくるのですから <秋田県 女性 35歳> ご意見: わたしは2児の母ですが、代理出

    「代理出産」賛成派の意見 その1 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2007/04/18
    「代理出産のことを議論してるのは赤ちゃんを産むことが出来ない男の人」って……。非モテ差別っつーか、それ以前にあんた、男性不妊だと代理母なんてもんにすら頼めないんですぜ!
  • 代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺

    格闘家とタレント夫婦の訴訟報道をきっかけに、いわゆる「代理出産」への認知が広がっている。いや、私自身も最高裁判決の前にはほとんど関心を持っていなかった。だが、彼女たちがまるで悲劇の主人公のように自己陶酔した表情で話しているのを見て「これはおかしいぞ」と思い、いろいろと調べていくうちに「代理出産」には到底見逃すことのできない重大な問題が山積してことに気付かされた。 「産む機械」を肯定する世論 「代理母」報道の偽善、あるいは認知の歪み グロテスクな未来 だが、なぜかマスコミは「代理出産」の暗い面を伝えようとせず、(認める方向で)「法律を整備せよ」という声ばかり聞こえてくる。それに影響されたのか、あるいは逆にマスコミが遠慮したのか、世間の反応もおおむね「代理出産」に好意的なようだ。(代理出産(代理母)による法律関係~NHK世論調査「「認めるべきだ」が56%) これはおかしい。 政治家が人口統計を

    代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2007/04/15
    今のメディアのムードは「日本人が代理母になること」から意図的に目をそらしながら外国で代理母を利用する日本人の権利を論じてると思うが、ある意味そのご都合主義を通せる面の皮に問題があるかとは思う。
  • 朝日がネットに広めた「アインシュタインの予言」 - 玄倉川の岸辺

    はじめまして (さまよえる友人) 2006-06-14 03:18:58 はじめまして玄倉川様。 「アインシュタインの予言」についてはウソか当かは分からないと中間派の 立場で発言されているようですが、 「創作(インチキ)」とか「私はこの文章が嫌い」という言葉が散りばめられており、 最終的には肯定派を「政治的愚者であるかそれとも「褒め殺し」の意図」と来れば、 事実上否定派であると思いますが、私の予断でしょうか。 問題になっているアインシュタインの予言についてはまだ真偽は明らかにされていません。 玄倉川様が「アインシュタインの予言」肯定派としてリンクした二つのblogでは資料があるとしています。 (以下に文中より一部抜粋したものを記載) 毒吐き@てっく >私はオタなので、改造もその他の文書も持ってます >とある政治家の先生と、とある先生に資料はお渡ししてます >で、そのとある先生がに書かれ

    朝日がネットに広めた「アインシュタインの予言」 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2006/06/10
    何かそんな問題があった、という話の追跡調査。
  • 素朴で正義感の強い人たち - 玄倉川の岸辺

    ブログのコメント欄に大量の批判・罵倒・侮辱を書き込む人々をこれからは「ネットイナゴ」と呼ぶことにする。 えっけんさんによる「ネットイナゴ」の定義 自分の意見と異なる主張をする者に対して、相手の考えが変わるまでコメントを続ける者 自分が直接コメントスクラムに参加しなくても、それを焚き付ける行為をする者 他人のサイトが「炎上」するのを見て喜ぶ者 「炎上」しているブログに対し、尻馬にのって罵倒コメントを残す者 それが恥ずべき行為ということを分かっていない者 単なる荒らしと異なり、コメントの際に意味不明な単語の羅列などは行わない ネットイナゴ(いなご)という言葉に反発する向きもあるが、私は「ネット右翼によるコメントスクラム」という表現よりはずっと適切だと思う。 集団的に(あくまで集団「的」であって、組織されてはいない)多量の批判コメントを書き込む人たちをひとまとめに「ネット右翼」と呼ぶのはおかしい

    素朴で正義感の強い人たち - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2006/06/05
    地獄への道は「善意で」じゃなくて「正義で」なのでしょうな。正義は勝利を求めぬ訳にはいかない。何故かはよく分からんが。
  • 「韓国の新聞は盧武鉉大統領を批判してはならない」 - 玄倉川の岸辺

    これこれ、「世に倦む日日」はこうでなくっちゃ。 世に倦む日日 : 盧武鉉談話の正論 - 韓国は日の右翼に妥協してはならない盧武鉉大統領が竹島問題に関する特別談話を発表した。盧武鉉大統領が日韓関係について公式に主張を発表するのは初めてであり、韓国の大統領が、国内で、日韓関係についてメッセージを発信するのも恐らくこれが初めてだろう。しかも単なる書面のリリースではなく、テレビで生中継しての異例のものだった。テレビで確認したかぎり、盧武鉉大統領は下を見て文書を読み上げるのではなく、正面のカメラに向かって演説しており、今回の発表に対する並々ならぬ決意が示されている。しかも中身がきわめて強硬だ。これまで、外国の政治指導者が、特に直後の訪日等の予定もないのに、日との外交上の問題について自国内で特別な談話を発表するのを聞いた経験がない。異例中の異例のものである。特に盧武鉉は大統領であり、単なる政治指導

    「韓国の新聞は盧武鉉大統領を批判してはならない」 - 玄倉川の岸辺
    mahal
    mahal 2006/04/26
    無謬性への過信という病理。
  • 1