タグ

ブックマーク / lineblog.me/yamamotoichiro (4)

  • 北朝鮮、ギャグでやってるのかな : やまもといちろう 公式ブログ

    金正恩さんが健康になって復帰、みたいなニュースが流れてきて「おっ」と思って映像観ましたけど、これって別人ですよね。 https://twitter.com/shop_kakiko/status/1256936055783055360 各国政府もメディアも「お、おう」という感じで、真顔で対応しているわけですが、北朝鮮では「これ別人だぞ」というような、裸の王様に「お前、裸やんけ」という少年のような人は銃殺になってしまうからこんなギャグでも一応は受け止めなければならないのでしょうか。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200502-00000030-ann-int まあ、正確な情報は何一つない以上は、北朝鮮の内情についてはさっぱり分からないわけなんですが、トランプさんが軽快な感じで「戻ってきてよかったね」とか書いてるんですよね。これは

    北朝鮮、ギャグでやってるのかな : やまもといちろう 公式ブログ
    metroq
    metroq 2020/05/04
    まあ、うちの婆ちゃんとその姉ちゃんも金正日に似てたしな
  • 「フェイクニュース対策のための団体設立」が非常に何である件で : やまもといちろう 公式ブログ

    我らが藤代裕之さんが素敵な記事を書いていたんですが。 (魚拓)ネットメディアの信頼向上に向け団体設立へ、ガイドライン設定を目指す(藤代裕之) - Y!ニュース https://megalodon.jp/2018-0226-1614-44/https://news.yahoo.co.jp:443/byline/fujisiro/20180226-00082061/ 発起人にネットメディアの記事を各社と契約して配信するのがスマートニュースしかいなくて、とりあえずスマートニュースに誤報やフェイクニュースっぽいのがあったらどしどし送ってね! というメッセージなのでありましょうか。 また、この団体には新聞社が毎日新聞しか入っていません。発起人がよりによって小川一さんであることも含めて考えると、真面目にやるつもりは一切ないという態度表明なのかもしれないし、いやまだこの団体には伸びしろがいっぱいあるから

    「フェイクニュース対策のための団体設立」が非常に何である件で : やまもといちろう 公式ブログ
    metroq
    metroq 2018/03/29
  • 受動喫煙と政治 : やまもといちろう 公式ブログ

    先の国会で受動喫煙対策が全面的に見送られ、今回の総選挙でもこれといって争点にならず、来ならその有害性を考えればさっさと公の場所や第三者のいる建物の中では喫煙全面禁止にするべきところが、イマイチ話が進まないんですよね。 世にはがん対策をどうにかするべく基計画を閣議決定した国もあるのに、どこか別の国の話のようです。がん対策するならまず受動喫煙を防ぐために喫煙場所を制度的に大きく制限するところからだと思うんですが。 がん対策、予防や世代別の支援に力 基計画を閣議決定:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASKBQ5GYTKBQULBJ009.html で、巷ではよく悪の元凶と言われる自民党のたばこ議連が何やらしておられます。内容はよく分かりませんが、伝え聞く限りではまだ何も国会審議も始まっていないうちから公的な場所での全面的な禁煙を定める健康増進法

    受動喫煙と政治 : やまもといちろう 公式ブログ
    metroq
    metroq 2017/11/10
    “日本の某たばこ屋さん”
  • コミュ障の担当編集者 : やまもといちろう 公式ブログ

    先日、とある経済事情系の記事をメインに書いているジャーナリスト氏たちと話していて、どうしようもなく打診が下手で腹の立つ若手の編集者がいるという話題になりまして。 私も「ああ、あの人かな」と思っていたら、同席していた別のジャーナリスト氏も「あいつは酷い」「メールでただ一言『次回原稿は○○日です』とだけ送られてきた」「メールも酷いけど、会って話しても何も面白くもない」ということで話の華が咲いたわけですよ。 もちろん、まともに返してくれることも多いんです。あくまで、酷いときはこうだ、というだけの話ですけど。むきたてのジャガイモが眼鏡かけたみたいな顔をしているんで、特定方面で「ジャガ」といえば彼だとみな分かるでしょう。凄い狭い世界ではありますが。 で、何を隠そう、いまの私のある仕事の担当者がその人なんですよね。だから、あの突き放したようなろくでもないコミュニケーションの取り方は疑問があるし、電話

    コミュ障の担当編集者 : やまもといちろう 公式ブログ
    metroq
    metroq 2016/03/29
    “ペン立て台にはデーンと「沈黙は金なり」”
  • 1