タグ

コロナウイルスとGOTOと代理店に関するmohnoのブックマーク (1)

  • GoToトラベル、恩恵は大手ばかり 嘆く中小「我々は必要とされていない」 | 毎日新聞

    政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業を巡り、中小の旅行会社の間に「恩恵が大手に偏っている」との批判が強まっている。利便性の高い大手旅行会社のサイトや宿泊予約サイトを通じて予約されることが多く、中小の旅行会社の利用が伸び悩んでいるためだ。また、規模の小さい旅行会社にとって収益の柱となっている団体旅行が回復しないことも影響している。「中小の我々は必要とされていないのか」。関係者からは嘆きの声が聞こえてくる。 「期待していたが駄目だった」。東京都杉並区の旅行会社「飛鳥旅行」の村山吉三郎社長(68)は肩を落とす。 同社は大学生の合宿や社員旅行の手配を得意としてきた。新型コロナウイルスの感染拡大で4、5月は休業を余儀なくされ、「第2波」に見舞われた8月は営業しても予約が一件も入らなかった。 10月から東京都が「GoTo」の対象となり、事態の好転を目指したが、ネット予約は入らず、売れたのは店頭

    GoToトラベル、恩恵は大手ばかり 嘆く中小「我々は必要とされていない」 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/11/11
    「中小の旅行会社の利用が伸び悩んでいる」というより「同社は大学生の合宿や社員旅行の手配を得意としてきた」じゃないかな。野党だったら、合宿や社員旅行も積極的に推進するのに、ってわけじゃないよね。
  • 1