タグ

シェアリングに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 電動キックボードシェア反対多数 パリ住民投票、市長停止へ

    パリで2日、電動キックボードのシェアリングサービスを受け入れ続けるかどうかを問う住民投票が行われ、反対が約90%に上った。フランスのメディアが伝えた。結果に法的拘束力はないが、イダルゴ市長は結果に従う考えを示してきた。8月末の契約期間満了で受け入れが打ち切られる見通し。 欧州の首都で同サービスを禁止するのは初めてとされる。個人所有の電動キックボードは今後も使用できる。投票率は約8%にとどまった。 パリで2018年から始まったシェアリングサービスは都市の移動手段を増やし、若者らを中心に利用が進んだが、事故の増加や不適切な駐輪に伴う問題で批判も招き、イダルゴ氏が住民投票実施を決めた。(共同)

    電動キックボードシェア反対多数 パリ住民投票、市長停止へ
    mohno
    mohno 2023/04/04
    「電動キックボードのシェアリングサービスを受け入れ続けるかどうかを問う住民投票が行われ、反対が約90%」「8月末の契約期間満了で受け入れが打ち切られる見通し」/シェアリングが禁止されるだけ、らしい。
  • カーシェアリングで無断売却か 被害複数、大阪府警捜査 | 共同通信

    2019/10/15 05:20 (JST)10/15 13:13 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社 個人が所有する車を別の人に貸す「個人間カーシェアリング」で、貸し出した外国車が売却されたり、返却されなかったりするトラブルが大阪市内で相次いでいることが15日、関係者への取材で分かった。利用者から提示された運転免許証は偽造の可能性があり、車の貸主から被害届を受理した大阪府警が詐欺などの疑いで捜査している。 個人間カーシェアリングは、高級車や外国車が多く貸し出されているのが特徴で、近年人気が高まっている。トラブルが相次いでいるのは、NTTドコモが2017年から運営する「dカーシェア」の「マイカーシェア」。

    カーシェアリングで無断売却か 被害複数、大阪府警捜査 | 共同通信
    mohno
    mohno 2019/10/15
    これか→ https://carshare.dmkt-sp.jp/ UBERにしろ、Airbnbにしろ、UberEats にしろ仕組みは「出会い系」だからね。相手の“品質”なんて担保されないよ。シェアリングエコノミー万歳! くそくらえ!
  • 1