タグ

ネタとSteve JobsとAppleに関するmohnoのブックマーク (4)

  • アップル創業者ジョブズが「営業出身の社長はつまらない」と切り捨てた理由

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 iPhoneの生みの親として知られるアップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ Photo:Justin Sullivan/gettyimages 米アップルの共同創業者であり、iPhoneの生みの親としても知られる故スティーブ・ジョブズ。彼は生前、「営業出身の経営者

    アップル創業者ジョブズが「営業出身の社長はつまらない」と切り捨てた理由
    mohno
    mohno 2021/12/13
    「マイクロソフトを見てごらん。会社を仕切っているのは営業畑出身のスティーヴ・バルマーだろう?だからつまんないんだよ」←えぇぇ、ジョブズこそ、営業体質じゃないの?
  • ジョブズが「iPhone」を発表した日にアップル株を「100万円」買っていたら、今いくらになっていた?(マネー現代編集部) @moneygendai

    ジョブズが「iPhone」を発表した日にアップル株を「100万円」買っていたら、今いくらになっていた? あの日、ジョブズを信じていれば… ついに発表された新型「iPhone13」。新型プロセッサが搭載され、今回も予約が殺到しそうなスペックである。 と同時に思うのが、iPhoneのナンバリングもすでに「13」なのか、ということ。もちろん初代iPhoneの次にiPhone 3Gが登場したり、iPhone 9がスキップされたりと、単純な数字の大きさだけで語ることはできないが、すでにiPhone歴史も相当なものとなっている。 初代iPhoneが発表されたのは、2007年1月9日(日時間では1月10日)。アップルのイベントに登壇したスティーブ・ジョブズ氏が、「日、アップルが電話を再発明する」と高らかに宣言した瞬間、会場は大歓声に包まれた。ジョブズ氏の中でも「伝説のプレゼン」の一つとして、いまだ

    ジョブズが「iPhone」を発表した日にアップル株を「100万円」買っていたら、今いくらになっていた?(マネー現代編集部) @moneygendai
    mohno
    mohno 2021/09/15
    「現在の評価額は4518万円」←45倍って、そんなもんか。2002年に大量削除された4桁数字.comを1個10ドルで登録したら、最高で5桁ドルまで高騰したけどね。持ち続けていれば、だけど。「保有株を握りしめる“握力”が重要」
  • 1995年はすごかった

    youkoseki.com 1995年はすごかった 1995年といえばWindows 98が発売された年で、発売日には秋葉原中のパソコンショップが深夜営業をしていたものだった。あちこちに長い行列が出来たせいで、一部の行列で混乱が起き、「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」の名言が生まれたのがこのとき。 アップルはアップルでスティーブ・ジョブズが復帰して、Think Differentのコピーと共にiMac、iPod、iPhoneを一斉発表したのが1995年だった。大きなスクリーンにハンマーを投げつける伝説的なコマーシャル(Copland)がすごく話題になって、今思えばIBMの一強時代に終わりを告げた象徴だった。 パソコンもスマホも、今でこそ海外メーカばかりだけど、当時はまだ国産メーカが元気だった。NECPC98やPC88、MSXなんかが人気だったな。スマートフォンはドコモがiPhone対抗に

    1995年はすごかった
    mohno
    mohno 2018/11/21
    「1995年といえばWindows 98が発売された年」←ヲイwと思ったら、全部ネタだった^_^;「なんだかすごく昔のような気もするし、最近の気もする」
  • 最近、apple教信者の目が覚めてきている気がする

    ジョブスが亡くなってしばらく経つが、 最近、これぞapple教!という感じのエピソードを全然見なくなったような気がする。 サポートセンターがサポートセンターとして 当然の働きをしただけで「さすがapple」とか言い出す熱烈な信者、最近見なくないですか?

    最近、apple教信者の目が覚めてきている気がする
    mohno
    mohno 2014/03/21
    「目ざめよ!」って言ってた人たちの目がさめたと。/マジレスすると、メジャーになってきたからガミガミ言う必要がなくなっただけじゃないかな。
  • 1