タグ

リテラシーと石原慎太郎に関するmohnoのブックマーク (18)

  • 豊洲売却 都が「脅かしてきた」 東ガス資料、百条委提出 - 日本経済新聞

    東京都の豊洲市場(江東区)を巡る問題で、都議会の「百条委員会」による関係者の証人喚問が11日、始まった。用地を都に売却した東京ガスが百条委に提出した資料の中に、都側が同社に強い言葉で売却の判断を迫ったとも取れる記述があることが判明。浜渦武生副知事(当時)が持ちかけたとされる「水面下」の交渉の一端だった可能性がある。資料の内容は公明党の都議が質問で明らかにした。それによると、都政策報道室理事だっ

    豊洲売却 都が「脅かしてきた」 東ガス資料、百条委提出 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2017/03/12
    “脅かした”という表現やその正当性はともかく、個人の私利私欲という目的ではないだろうし、それは現在の豊洲の安全性とも関係ないよねぇ。
  • 石原元知事 会見内容の一部を訂正・補足 報道機関に文書 | NHKニュース

    東京都の石原元知事が今月3日の記者会見で述べた、豊洲市場への移転の経緯や土地の売買契約などについて、「記憶違いや誤りがあった」として、内容の一部を訂正・補足する文書を報道機関宛てに発表しました。 まず、豊洲の土地の取得に向けた東京ガスとの交渉や契約について会見では「浜渦元副知事のあとを、都の知事局長を務めた練馬区の前川区長が引き継ぎ売買契約までやっている」と述べましたが、売買契約が結ばれた平成23年当時は前川区長はすでに退職していることなどから訂正するとしています。 また、石原元知事は、東京ガスとの土地の売買契約で、都が、土地の購入後に発生する土壌汚染対策の費用負担を東京ガスに求めないとした「瑕疵(かし)担保責任の放棄」について会見で、「契約書にはんこを押した覚えがない。瑕疵担保責任が放棄されていたことは、都側から質問を受けたことで知った」などと述べましたが、文書で、「説明し漏れた部分を

    石原元知事 会見内容の一部を訂正・補足 報道機関に文書 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/03/07
    「小池知事こそ豊洲市場に移転させない不作為について責任があると思っており、今後このまま無策を続けるのであれば、法的手続きを検討せざるをえない」←石原慎太郎を応援する日が来ようとはw
  • 石原慎太郎元都知事の会見を受けて - 山猫日記

    何が「問題」なのか? 石原元都知事の豊洲に関する会見を見ました。中身に入る前の印象としては、石原氏が大組織のトップとしてまっとうなことを言っているのに対し、記者達の「世間の空気」をカサにきた質問が、いかにも失礼で、勉強不足であるというものでした。マスコミの通り一遍の論調と、ツイッターの中の論調の多様性とのズレが目立ってきたという印象も持ちました。そもそも、件は何が「問題」なのか整理が必要でしょう。 石原氏と記者達のすれ違いの最大の要因であり、件の核心は、そもそも豊洲への市場移転に問題があるのかという点でしょう。石原氏は、豊洲を市場として使う上での安全性の問題は、科学によって決着がついている。その判断は、今もって権威ある専門家によって是認されている。したがって、今すぐ豊洲に移転してもなんら問題ない、というものです。豊洲移転が完璧ではないかもしれないが、耐震基準を満たさず吹きッ晒しの前近代

    石原慎太郎元都知事の会見を受けて - 山猫日記
    mohno
    mohno 2017/03/07
    問題は手続き上“ある”はずだった盛り土が“なかった”ことで、それだけの話。小池都知事が「新しいことを言わなかった」と言っていたが、「小池知事の不作為の責任」がほとんど誰も言わなかった新しいことだよな。
  • 豊洲問題で石原慎太郎が「文藝春秋」に責任転嫁の言い訳手記を発表! 一方「週刊文春」は石原とゼネコンの癒着指摘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    豊洲問題で石原慎太郎が「文藝春秋」に責任転嫁の言い訳手記を発表! 一方「週刊文春」は石原とゼネコンの癒着指摘 昨日18日、小池百合子東京都知事は、築地市場の豊洲移転は早くて来年の冬になると発表した。一方、騒動の発端となった「盛り土」問題は、今月1日に第2弾となる自己検証報告書を公表。盛り土ではなく地下空間への方針が決まったのが2011年8月の中央卸売市場の新市場整備部の部課長会であるとし、当時の市場長である中西充副知事ら幹部8人の処分を発表したが、これはトカゲの尻尾切りに過ぎない。この盛り土問題の最大のガンは、言わずもがな石原慎太郎である。 だが、石原は再三にわたるヒアリング要請を「高齢」「体調」を理由に拒否。東京都は先月25日、石原に送った質問状への回答を公開したが、そのほとんどが「記憶がない」「聞いていない」という“ゼロ回答”で、「晩節を汚す行為」と非難を浴びた。 まあ、石原はとっくの

    豊洲問題で石原慎太郎が「文藝春秋」に責任転嫁の言い訳手記を発表! 一方「週刊文春」は石原とゼネコンの癒着指摘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    mohno
    mohno 2017/02/08
    決裁した以上、責任があるのは間違いないが、そもそも問題があるものが決裁にまわってくるわけがない、と思うのは不自然ではないと思う。そして責任を負うと言っても、すでに知事でないのだから何ができるのか。
  • 豊洲市場問題 石原元知事「まずは書面調査に応じたい」 | NHKニュース

    石原元都知事は6日、記者団に対し、書面によるコメントを出しました。 石原元知事は、豊洲市場をめぐる問題について「東京都の調査に協力する意思に変わりはなく、『都による聞き取りを拒否した』という報道に戸惑っている」としたうえで、「私としては、年を重ね、記憶が正確でないことに加え、このところ体調がすぐれないため、事情を聞く場合には時間や方法に配慮して頂きたいと思っている。出来ることなら書面によりご質問いただければ、記憶を整理して誠意をもってお答えしたいと考えており、東京都にもその旨申し入れている」とコメントし、まずは書面による調査に応じたいという意向を示しています。

    豊洲市場問題 石原元知事「まずは書面調査に応じたい」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2016/10/06
    「私としては、年を重ね、記憶が正確でないことに加え」「書面によりご質問いただければ、記憶を整理して誠意をもってお答えしたい」←これでこの前みたいにその場でコメントするような報道番組に出たら笑うね。
  • 石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場:朝日新聞デジタル

    豊洲市場(東京都江東区)の盛り土がない問題に関連し、石原慎太郎・元東京都知事は17日、在任中の2008年に定例会見で建物の地下利用案に言及したことについて、「(外部の)専門家からこういう話があるから考えた方がいいと(当時の都中央卸売市場長の)比留間英人氏に言った」と述べた。「市場長から聞いた」としていた自身の説明を訂正した。

    石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/09/18
    石原慎太郎が「僕はだまされたんですね」と言ってしまった「プライムニュース」はどうするんだろう。
  • 石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る : スポーツ報知

    石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る 2016年9月13日22時24分  スポーツ報知 石原慎太郎氏 元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)が13日、BSフジの番組「プライムニュース」に生出演し、築地市場の移転問題について「(知事時代の)僕はだまされたんですね。結局、してない仕事をしたことにして予算を出したわけですから。その金、どこ行ったんですかね?」と都を批判した。小池百合子都知事(64)の就任以降、石原氏が移転問題について言及したのは初めて。 築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定。その後も自ら移転を推進した立場として、土壌汚染対策の盛り土が行われていなかったことなどが発覚した一連の問題に関し「どうしてやってないことをやったとするのか。現場の人間しか分からないのに。手を抜いたわけでしょ」と不快感をあらわに。「あってはならないこ

    mohno
    mohno 2016/09/15
    「(知事時代の)僕はだまされたんですね」「築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定」←自分で別の工法を紹介してる映像が流れてて笑うしかないが笑い事じゃないな。
  • 石原慎太郎氏引退会見詳報(3)「橋下徹は、若いときの田中角栄」:イザ!

    mohno
    mohno 2014/12/16
    「橋下徹は、若いときの田中角栄」「若いときのヒトラー」←今のうちに潰しておかなきゃ:-p
  • 石原慎太郎、衝撃発言「皇室は日本の役に立たない」「皇居にお辞儀するのはバカ」 | ビジネスジャーナル

    「負けたのにヘラヘラ『楽しかった』はありえない」「メダルをかじるな」、そして「君が代は聴くのでなく直立不動で歌え」。 2月23日に閉幕したソチ五輪に関連して、「明治天皇の玄孫」として話題の右派論客である慶應義塾大学講師・竹田恒泰氏が、日選手に対して上記のコメントをTwitterに投稿して物議を醸したが、スポーツの国際大会では出場選手に対して、しばしば国家への忠誠を強要するようなプレッシャーがかけられることがある。 中でも厳しいのは試合前や表彰式での「国歌斉唱」のチェックで、元サッカー日本代表の中田英寿氏のように「国歌を歌っていない」として右翼から街宣や抗議を受けたケースも少なくない。 そんな中、意外な人物が「国歌なんて歌わない」と堂々と宣言して一部で話題になっている。 政治家でありながら中韓に対してネトウヨ顔負けのヘイトスピーチ的発言を繰り返し、東京都知事時代には尖閣諸島の買収を宣言して

    石原慎太郎、衝撃発言「皇室は日本の役に立たない」「皇居にお辞儀するのはバカ」 | ビジネスジャーナル
    mohno
    mohno 2014/03/04
    要約すると「石原慎太郎はバカ」
  • 朝日新聞デジタル:「明治維新の話しても知らない」石原慎太郎氏 - 政治

    ■石原慎太郎・日維新の会共同代表  国会議員会館はずいぶん立派になったけど、中身はだいぶお粗末になってきた。情報が氾濫(はんらん)し、簡単に入手できる時代になったけど、情報の整理がつかないままに上っ面だけで、それが体の中に血肉化していない。  国家が大変貌(へんぼう)を遂げた明治維新の事例を引いて話をしても知らない。薩長連合のきっかけになった禁門の変、蛤(はまぐり)御門の変の話をしても知らない。大先輩の中曽根康弘さん(元首相)に慨嘆すると、「まったくそうだ。結構いい年の政治家も歴史を知らない。歴史の中に全部物事の原理があるんだけどね」と言われた。  我々がこれから直面する大問題の憲法もね、どういういきさつで作られたか。強制的に日に押しつけたアメリカ人の、世界を支配してきた白人の日人観というものの偏見を知らなくちゃいけない。(党政策研修会の講演で) 関連記事維新、橋下氏を共同代表に 執

    mohno
    mohno 2013/01/20
    知っててもロクなことをしないという実例がそこに。
  • 石原氏“個人金融資産活用を” NHKニュース

    維新の会の石原代表は福岡市で街頭演説し、経済を立て直すため、国全体で1500兆円に上るとされる個人の金融資産を有効に活用すべきだと訴えました。 この中で、石原代表は「国全体の借金は900兆円余りあるが、貯金や株など国民が持っている個人資産は1500兆円余りもある。この金をなぜ政府が使えないのか。役人の思考が硬直的だからだ」と述べ、経済を立て直すために、個人の金融資産を有効に活用すべきだと訴えました。 また、石原氏は「日の力は技術開発力だ。日人が自然科学の分野で受賞したノーベル賞の数は、ヨーロッパ全体と同じであり、日人の力を信じないといけない」と述べ、科学技術分野に対する国の支援や投資の必要性を強調しました。

    mohno
    mohno 2012/12/14
    今度は極左かよ。「この金をなぜ政府が使えないのか」←その金を国債という名目で借りて使ってるんじゃないか。
  • 朝日新聞デジタル:「有色人種で近代国家は日本だけ」 石原氏、米中を批判 - 政治

    維新の会の石原慎太郎代表の「暴走老人」ぶりが止まらない。街頭演説では中国、米国などを刺激的な表現で批判。13日には東京都内で「日人だけが近世になって有色人種でたった一つだけ、近代国家を作った」などと述べながら国政の立て直しを訴えたが、アジア諸国の反感を買いかねない。  石原氏はこの日の演説で「日人の英知、努力だ。私たちのじいさん、ばあさん、ひいじいさん、ひいばあさんが明治維新を起こして日を近代国家にした」と説明した。衆院選公示日の4日は京都市内で「この国はずっと米国の妾(めかけ)でやってきた。下手すると、今度は隣のシナの妾になりかねない」と中国を牽制(けんせい)した。  12日には福岡市内で、北朝鮮による日人拉致で「憲法9条があるから多くの同胞がさらわれて殺されても抗議して取り返すことができない」と指摘。これには公明党の山口那津男代表が13日、「憲法を変えたから拉致を防げたとか

    mohno
    mohno 2012/12/14
    まさに、その悪しき反例だな。
  • 東京都の尖閣購入募金に、5日間で7600万円 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入資金を全国から集めるため、東京都が先月27日に開設した募金専用口座に、1日までの5日間で計7600万円が振り込まれたことが分かった。 都は27日夕に専用口座の開設を発表し、都のウェブサイトにも告知を掲載した。土日と振り替え休日をはさみ、銀行が営業した1日に確認したところ、振り込みは計5428件で、金額は計7600万7211円に上っていた。

    mohno
    mohno 2012/05/02
    高値で買いたいと言ってるんだから、売ればいいのに。日本の領土として(日本の土地取引として)売れば、完全に「日本の土地」であることが明確になるのに。
  • 【週刊知事】節電は今後も継続 東京・石原慎太郎知事 - MSN産経ニュース

    「やっぱり、いいことはやったほうがいいんだよ。ちょっと日はぜいたくになりすぎて、野放図に電力を使ってたんじゃないですか」 石原慎太郎知事は2日の定例会見で、政府の電力使用制限令が解除されることを受けた今後の対応についてこう語った。 この夏は都庁舎だけで昨夏比25%の電力削減を目標に、時差出勤などを励行したが、一部のエスカレーターについては、「年配の方とか子供さんたちに気の毒」と復活させることを示唆。ただ、「野放図に前と同じように煌(こう)々(こう)と電気をつけることは賛成ではない」と戒めた。 そんな“節電の夏”の印象を問われると「ちょっとひどい目にあいまして…」と休暇中に2回も風邪をひいた体験を明かし、「私にとっては失われた夏だな」と自(じ)嘲(ちょう)気味だった。石原知事非難「菅というのはどこの人間かと思う」

    mohno
    mohno 2011/09/04
    だったらオリンピックなんて呼ぶなよ。
  • 蓮舫氏、自販機悪玉論に反論 - MSN産経ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は13日の衆院内閣委員会で、東京都の石原慎太郎知事が節電のため自動販売機の不使用を求めていることに言及し、「石原氏がどういう思いで言ったのかは分からないが、節電と経済効果への支障を最小限に抑える知恵は、同時進行で取り組むべきだ」と反論した。両氏は事業仕分けで廃止判定とされたスーパー堤防や、節電をめぐる花見自粛論などで対立している。 石原氏は「軒並み自販機が並んでいるバカな国は、世界中にない。便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」と自販機設置を強く批判している。一方、蓮舫氏は内閣委で「清涼飲料業界は主要19社で4・5兆円の売り上げがある。自販機での売り上げは1・9兆円で42%を占める。自販機をなくすのか。そこで働いている人もいる」と、石原知事の批判に反論した。

    mohno
    mohno 2011/04/14
    「石原氏がどういう思いで言ったのかは分からないが」←まあ、パフォーマンスだよなあ。そもそも、やめさせることなんて法的にできる気がしない。
  • 【東日本大震災】石原都知事発言に自販機業界が困惑 株価下落したメーカーも+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    4選を果たした石原慎太郎東京都知事が、電力消費が多いとしてパチンコ店と並んで批判したのが自動販売機だ。ヤリ玉に挙げられた自販機メーカーの業界団体は「夏場午後は冷却機能を停止して消費電力を10分の1以下にするなど省エネに取り組んでいるのに」と困惑している。(夕刊フジ) 石原知事は自販機について「軒並み自販機が並んでいるバカな国は、世界中にない」「便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」と強く批判、見直しが必要だとの持論を展開している。 こうした発言を受けて10日の株式市場では、硬貨・紙幣処理機メーカー大手で自販機も手がけるグローリーの株価が下落する場面もあった。 東京電力管内の清涼飲料水の自販機は約84万台で、1日の消費電力量は約400万キロワット時、一般家庭の41万世帯分の電気を使っているとの試算もある。 こうした“自販機悪玉論”に対して「われわれは以前から粛々と省エネ対策をやっている」

    mohno
    mohno 2011/04/13
    「便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」←自分の家の電気消費量が増えるだろ、という程度のリテラシー欠如。
  • asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 社会

    石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。  発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。  石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

    mohno
    mohno 2011/03/14
    東京都知事選って究極の選択なんだよな。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 1