タグ

リテラシーと野田佳彦に関するmohnoのブックマーク (12)

  • 安倍政権の製造物責任「私にある」 野田佳彦前首相:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなった自民党総裁選が告示された。安倍氏優位は揺るがず、超長期政権が続くのか。もとはといえば、あの党首討論が始まりだった。しかし消費税を社会保障財源にあてる「3党合意」は空文化し、参議院の定数増がまかり通る。現政権の「製造物責任」を野田佳彦前首相に問うた。 ――今の政治をどう見ますか。 「私の長い議員生活で、かつてないほど議会制民主主義がないがしろにされた、と思います。議論の前提が崩れてしまった。森友・加計(かけ)は言うまでもなく、あらゆる問題できちっとした資料が出てこない。森友関係の質疑にずっと出ていましたが、ようやく出された、改ざんされた文書、それから廃棄されたと言われていたものが合計で約4千ページ。重さ約10キロです。持てば手が震えます。震えは重みからと同時に、『この資料があったら、もっと早くいろんな解明に向けた議論ができたのに』という、怒りみた

    安倍政権の製造物責任「私にある」 野田佳彦前首相:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/09/10
    「今の状況を生んだのは、安倍さんとの党首討論で彼の主張に応じて解散した結果、事ここに至ったと思います。野田さんの「製造物責任」は軽くない」「ここまで政治がだめになるとも思いませんでした」←質問がひどい
  • 都議会 民進 現職議員や公認候補の離党相次ぐ | NHKニュース

    7月の東京都議会議員選挙をめぐり、民進党の公認候補である現職の都議会議員2人が、24日、離党届を提出しました。25日にもさらに2人が提出の予定で、これにより、民進党が擁立した36人のうち、3分の1を超える公認候補が離党の意思を示す見通しです。 また、25日にも現職の都議会議員を含む2人の公認候補が離党届を提出する予定で、民進党が擁立した36人のうち、離党の意思を示す公認候補は合わせて13人に上り、全体の3分の1を超える見通しです。 これらの候補は無所属で活動し、小池知事が率いる都民ファーストの会との連携を目指すことにしています。 また、民進党の支持団体である連合東京は、それぞれの候補とのこれまでの関係を考慮して、支援を継続することにしています。 一方、民進党東京都連は、離党届の取り扱いについて今後対応を検討することにしていますが、離党届を提出する動きが止まらない現状に危機感を募らせています

    mohno
    mohno 2017/04/24
    「民進党が擁立した36人のうち、3分の1を超える公認候補が離党の意思を示す見通し」「離党届提出の動きが続いていることは、残念とか何とかというレベルではない」←マジで小池バブルはじけてくれないかなあ。
  • 民主党政権を振り返る ー あの3年間は、一体何だったのか? - 読む国会

    今後の議会政治のあり方を考える 野党が批判される時、そこには必ず一つのキーワードが語られる。「現実的な野党が欲しい」「他に選択肢がない」ということである。 その理由としてあげられるのが民主党政権だ。 多くの国民は未だに民主党政権に対して極めてネガティヴなイメージを抱いている。理想と野望の中で潰えた民主党政権とは、一体何だったのだろうか。 今後の議会政治のあり方を考える 民主党の三代政権 鳩山内閣 ー 理想と混乱の内閣 鳩山内閣 主な出来事(在任期間 266日) 菅内閣 ー 試練と対立の内閣 菅第一次改造内閣 主な出来事(在任期間 452日) 野田内閣 ー 忍耐と混沌のドジョウ内閣 野田内閣 主な出来事(在任期間 452日) 民主党の失敗とは 失言が問題だったのか? 経験不足の内閣 経験で選ぶなら自民党 議会政治はどうあるべきか? 民主党の今後、日政治の今後とは 民主党を知るためのおすす

    民主党政権を振り返る ー あの3年間は、一体何だったのか? - 読む国会
    mohno
    mohno 2017/04/16
    「日本人が唯々諾々と六十年間も自民党に投票し続けてきた」←細川内閣のことを忘れてやるなよ。民主党はリーマンショックがもたらした“二度目のチャンス”だったんだよ。また恐慌が起きない限りチャンスはないよ。
  • 民進 細野氏 代表代行を辞任の意向 | NHKニュース

    民進党の細野代表代行は、野田幹事長と国会内で会談したあと、記者団に対し、代表代行を辞任する意向を伝えたことを明らかにしました。

    mohno
    mohno 2017/04/13
    早く逃げた方が勝ちみたいになってきたのかねぇ。
  • 「ネットが一番つらい」民進・野田佳彦幹事長 党勢回復に苦しい胸の内

    「ネットが一番つらい」-。民進党の野田佳彦幹事長は12日、都内で市民グループ「市民連合」との対談に臨み、インターネット上で民進党への批判が強いことについて「われわれに非常に厳しく(自民党に)非常に甘い状況が生まれている」と苦しい胸のうちを語った。 野田氏は旧民主党時代から、ネット対策は「自民党より早かった」と言及したが、「今は批判ばかり」とも指摘。「発信だけでなく受け止めることが大事。みんなで徹して耳を傾ける運動をしていかなければいけない」と強調した。 「反対のための反対しかない」などと批判される国会対策をめぐっては、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法に反対した例をあげ、「カジノは反対だが、観光立国は賛成だ。いばらの道だが、個別の問題点をただしながら反対するところは反対するしかない」と述べた。

    「ネットが一番つらい」民進・野田佳彦幹事長 党勢回復に苦しい胸の内
    mohno
    mohno 2017/04/13
    一番つらいのは民主党政権時代の“実績”だろうな。そんな簡単に忘れてもらえないわけで。
  • 民進・野田幹事長、衆院の単独過半数めざす意向:朝日新聞デジタル

    民進党の野田佳彦幹事長は10日、次期衆院選について「いま以上立て、過半数を狙えるという候補者を立てる。そのために全力を尽くすのが大事だ」と述べ、単独過半数の確保を目指す考えを示した。11日告示の福岡6区補選の立候補予定者の応援演説後、福岡県久留米市で記者団に語った。 野田氏が次期衆院選での具体的目標に言及したのは初めて。共闘する共産、社民、生活の3党との小選挙区のすみ分けが課題となるなか、あくまで単独で政権奪取をめざす考えを示したもので、3党の反発も予想される。 民進は295の小選挙区のうち…

    民進・野田幹事長、衆院の単独過半数めざす意向:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/10/11
    当選しないが候補だけは立てるという野党共闘しない時代の共産党みたいな位置を目指すんかな。候補者の“維持”ってものすごくお金がかかると思うけど、資金源どうするんだ?(←それを考えているなら、だけど)
  • 野田前首相「消費税10%」予定通り実施訴え 「今上げなければ、ずっと上げられぬ」

    民主党の野田佳彦前首相は30日、テレビ東京番組に出演し、来年4月の消費税10%への再増税について「今のままなら上げるべきだ」と述べ、予定通り実施すべきだとの考えを示した。

    野田前首相「消費税10%」予定通り実施訴え 「今上げなければ、ずっと上げられぬ」
    mohno
    mohno 2016/01/31
    こういう一般受けしそうにないことを今言えるのは偉い。その意味で、もう少し長く野田首相采配を見たかったとは思っている。なんで鳩山・菅だったのか。
  • 平成27年7月3日 ミャンマーの女性が輝くファッション・物産展示会「GRACE」 | 平成27年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

    mohno
    mohno 2012/08/22
    反原発団体の人、電気足りてるとか酷い。節電で景気が悪化してもいいとか、電気代上がってもいいという覚悟を見せるべきなんじゃないの?(それが「国民の意思」かはともかく) それにしても菅元総理は何者なんだ。
  • 首相とデモ代表の面会、枝野氏「私は反対だ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は7日午前の閣議後の記者会見で、野田首相が、原子力発電所再稼働反対を訴えて首相官邸前で抗議デモを続ける市民団体代表らとの面会を予定していることについて、「私は反対だ」と明言した。 枝野氏は「(首相が)どなたと会うかということは大変大事だ。透明性、公平性を考えたら、意見聴取会やパブリックコメント(意見公募)というすべての皆さんが参加可能なシステムがあり、どなたかだけ(面会を)やると誤解を招く可能性がある」と指摘した。 首相は8日午後に市民団体代表らと面会することで最終調整している。首相の面会について、政府・民主党内には疑問視する声が広がっている。

    mohno
    mohno 2012/08/07
    「(首相が)どなたと会うかということは大変大事だ。透明性、公平性を考えたら、意見聴取会やパブリックコメントというすべての皆さんが参加可能なシステムがあり、どなたかだけやると誤解を招く可能性がある」
  • 野田総理の言う「電気がもたらした豊かで人間らしい暮らし」のイメージを作ってみた

    野田総理の原発再稼働へ向けた会見には違和感を覚えた人も多いと思うが、私がもっとも違和感を感じたのは「私たちは、大都市における、豊かで、人間らしい暮らしを電力供給地に頼って支えて来ました」という一節。 野田総理が(実際にはその後ろにいる経産省が)言うところの「大都市における豊かで人間らしい暮らし」とは何を指すのだろうか?すぐに頭に浮かぶのは、オール電化のマンション、クーラー、電気ポット、食洗機、24時間営業のコンビニエンスストア、50インチの液晶テレビ、パチンコ屋、ゲームセンター、ネオン街などだ。 イメージにしてみるとこうなる。 一方、原発事故が福島県の人々から奪ったのは、一生かけて育んで来た畑であり、安心してべられる地元の材であり、校庭で泥まみれになって遊ぶ子供たちの笑顔である。 どちらを「人間らしい豊かな暮らし」と呼ぶべきか、どんな国を私たちの子孫に残したいのか。今一度考え直すべき時

    野田総理の言う「電気がもたらした豊かで人間らしい暮らし」のイメージを作ってみた
    mohno
    mohno 2012/06/09
    自分は田舎には住んでいないのだろうな。
  • 佐藤ゆかりTPP質疑【全内容文字おこし】ーー野田総理がISD条項をさっぱりわかってない。「ASEAN+6」のほうがメリット高い : 座間宮ガレイの世界

    2011年11月11日参議院での佐藤ゆかり氏の質疑。全文文字に起こしました。途中、野田総理がISD条項を理解できてないことや、ASEAN+6のほうがTPPよりもずうっと国益に叶うことが判明しています。 http://youtu.be/XJtWmYBNKck ※初稿です。誤字脱字は随時修正していきます。 =====(文字おこし、ここから) 佐藤ゆかり「……に続きまして、TPPに関して質疑をさせていただきたいと思います。えーまずこのTPPに関してですね、闇雲に感情論に走るのはよくないと、思われます。そこで1つ私は冒頭申し上げておきたいと思いますのは。あたかもこのTPPイコール貿易推進派、反TPPイコール反貿易自由化派というようなですね、レッテルのもとでの議論を行うべきではないと。(拍手)。それをまず冒頭申し仕上げておきたい、というふうに思います。 で、その上でですね。このTPPというのが今政府

    佐藤ゆかりTPP質疑【全内容文字おこし】ーー野田総理がISD条項をさっぱりわかってない。「ASEAN+6」のほうがメリット高い : 座間宮ガレイの世界
    mohno
    mohno 2011/11/12
    野田首相の認識はアレだけど、「どんな条件でも参加する」という委任状を渡すわけではないんじゃないかな。関税高くて日本車が買えなくなったら米国民が不満を言いそうだし、ほんとにTPPが必要なのか疑問だけど。
  • 野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないだろ」

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/11/11(金) 19:15:14.16 ID:lstx4tfK0 ?BRZ(10000) 《野田首相》 ISDS(ISD条項)は、あまりよく過分に詳しくしらなかった 条約と国内法との上位関係だったら、条約が上 だからこそ、条約を結ぶために(国内法を)殺したり、壊したりはしない http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck#t=19m50s 《佐藤ゆかり議員》 貿易協定におけるISD条項について説明、 国内法がISD条項によって曲げられる可能性について首相に質問 《野田首相》 国内法で対応できるよう交渉をしていく (一時中断) 国内法よりも、条約のほうが上位にあり、それに対応しなければいけない 現実の中で、どう対応するか考える 《野次》 何を言ってるんだ! どうやって対応できるんだよ! 条約が上だから

    mohno
    mohno 2011/11/12
    「国内だけならベルヌ条約なんて守らなくてもいいんだ(キリッ」
  • 1