タグ

リテラシーと食べログに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 食べログのネット予約が腹立つ理由を、飲食店の中の人が述べるよ

    https://togetter.com/li/1240999 ★べログの従量課金、予約1人につき200円が何故嫌われてるのか 飲店の立場から腹立つ点を話しますね。従量課金200円、私は初めて聞いた時は、まじかよ意味わかんねえわ、って思いました。広告費がかかるのは当たり前ですし、従量課金も良い手法だと思います。 私のべログへの思いを結論から言うと、べログは飲店広告としては優秀、でも、べログのやり口の汚さと立ち回りの下手さが嫌い。当は出来る子になれたのに、みんなの嫌われ者としてイメージついちゃった。 腹立つ点 ①200円は高すぎる。 飲店の利益率10%で十分優秀。つまり、客単価3000円のお店はお客さん1人来るとざっくり300円儲かる、そのうち200円をべログが持ってくのねえ、という高さ。高級店はいいけど、大衆店は厳しすぎる。従量課金は良いけど、200円は高すぎる。利益持っ

    食べログのネット予約が腹立つ理由を、飲食店の中の人が述べるよ
    mohno
    mohno 2018/06/28
    「飲食店広告は食べログ一強」ならば仕方ない話。クレカもそうだけど、そもそも(みんなが)最初から手数料分を上乗せすればなんてことはない話でもある。あと儲け過ぎているなら他社に参入する余地があるはず。
  • https://digimaga.net/tabelog-tastes-awful-review/

    https://digimaga.net/tabelog-tastes-awful-review/
    mohno
    mohno 2013/05/12
    「うまいまずいが主観でしかない」←だから「まずい」と書かれていたからって自分に合わないとも限らないわけだが、まあ他に選択肢があったら、わざわざ選ばなくはなるだろうな。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    mohno
    mohno 2012/01/16
    「まず自分が好きな店のレビューを見ていい点を付けているレビュワーを探し、その人が評価している別の店を参考にするといい」「味の良し悪しは主観的なもの」←結局“人”なんだよね。
  • 1