タグ

ロイターと行政に関するmohnoのブックマーク (18)

  • テスラの充電器部門閉鎖、自動車業界に動揺 GM「状況を注視」

    4月30日、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が急速充電器「スーパーチャージャー」部門の従業員を突然解雇したことを受け、自動車業界関係者やアナリストらは、同充電網対応の新EV販売の準備に取りかかっていた自動車メーカー各社の間で動揺が広がっていると語った。昨年6月、パリで撮影(2024年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [デトロイト 30日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が急速充電器「スーパーチャージャー」部門の従業員を突然解雇したことを受け、充電網対応の新EV販売の準備に取りかかっていた自動車メーカー各社の間で動揺が広がっている。 もっと見る テスラは独自の北米充電規格(NACS)を持ち、充電網は競合する自動車メーカーにも開放すると表明。

    テスラの充電器部門閉鎖、自動車業界に動揺 GM「状況を注視」
    mohno
    mohno 2024/05/01
    「テスラ…急速充電器「スーパーチャージャー」部門の従業員を突然解雇した」「州に充電網を展開する公的資金を提供する政府のNEVI計画に基づいて「テスラは既に資金を獲得している」という」
  • アングル:カナダ首相が移民受け入れにブレーキ、住宅逼迫で世論激変

    カナダのトルドー首相はこれまで、経済成長と人手不足の穴埋めを移民に依存してきた。しかし、世論が激変して次の選挙での勝機が脅かされかねない状況となり、現在は移民受け入れにブレーキをかけている。写真はマニトバ州ウィニペグで15日撮影(2024年 ロイター/Shannon VanRaes) [オタワ 17日 ロイター] - カナダのトルドー首相はこれまで、経済成長と人手不足の穴埋めを移民に依存してきた。しかし、世論が激変して次の選挙での勝機が脅かされかねない状況となり、現在は移民受け入れにブレーキをかけている。 1970年代初頭に首相として移民を擁護し、政府の政策として「多文化主義」を推進したのはトルドー氏の父、ピエール・トルドー氏だった。時の経過とともに、カナダ国民は多様性をメープルリーフやホッケーのように国家のアイデンティティーの一部とみなすようになった。

    アングル:カナダ首相が移民受け入れにブレーキ、住宅逼迫で世論激変
    mohno
    mohno 2024/02/24
    「カナダのトルドー首相はこれまで、経済成長と人手不足の穴埋めを移民に依存してきた…現在は移民受け入れにブレーキをかけている」「現在は国民の5分の1以上が外国生まれだ」←いまさら引き返せるんかな。
  • 犬のふん放置、DNAで取り締まり イタリア都市が追跡システム

    イタリア北東部のトレンティーノ・アルト・アディジェ州ボルツァーノ市で、街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査が可能なシステムを導入する。ローマで2017年12月撮影(2024年 ロイター/MAX ROSSI) [ローマ 17日 ロイター] - イタリア北東部のトレンティーノ・アルト・アディジェ州ボルツァーノ市で、街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査が可能なシステムを導入する。

    犬のふん放置、DNAで取り締まり イタリア都市が追跡システム
    mohno
    mohno 2024/01/20
    「街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査」「ふんの放置が認められた飼い主には50─500ユーロ」「DNA登録を拒否した場合も最大約1000ユーロの罰金」
  • 「中国から資金持ち出せず」、著名投資家モビアス氏の発言が拡散

    モビアス・キャピタル・パートナーズの創設者として知られる著名投資家のマーク・モビアス氏(写真)はこのほど、FOXビジネスとのインタビューで、中国の資規制のために資金を国外に持ち出すことができないと述べ、政府の管理が厳しい経済への投資について「非常に、非常に慎重に」なるよう投資家に注意を促した。写真は2017年5月、ラスベガスで撮影(2023年 ロイター/Richard Brian) [上海 5日 ロイター] - モビアス・キャピタル・パートナーズの創設者として知られる著名投資家のマーク・モビアス氏はこのほど、FOXビジネスとのインタビューで、中国の資規制のために資金を国外に持ち出すことができないと述べ、政府の管理が厳しい経済への投資について「非常に、非常に慎重に」なるよう投資家に注意を促した。 2日に公表されたインタビュー内容によると、モビアス氏は「私は上海のHSBCに口座を持っている

    「中国から資金持ち出せず」、著名投資家モビアス氏の発言が拡散
    mohno
    mohno 2023/03/06
    「私は上海のHSBCに口座を持っている。お金を引き出すことができない。政府は国外への資金流出を制限している」「中国政府は全土の企業で黄金株を保有している。つまり、彼らは全ての企業を支配しようとしている
  • アングル:中国でコロナ感染急拡大、製造業と消費に打撃

    12月21日、中国で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、企業活動への影響が加速している。写真は人気のない上海の金融街。19日撮影(2022年 ロイター/Aly Song) [上海/北京 21日 ロイター] - 中国で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、企業活動への影響が加速している。北京などの北部を起点として感染の波は全国に広がり、上海に近い長江デルタを含む製造業地帯の労働力を圧迫している。

    アングル:中国でコロナ感染急拡大、製造業と消費に打撃
    mohno
    mohno 2022/12/23
    ワクチン登場前に規制していなかったかどうなるかを、今、中国がやってくれてるみたいなものだよね。インフルだって熱が出れば休むわけで「規制しなければ元通り経済がまわったのに」なんてわけがない。
  • NZ、若年層のたばこ購入を生涯禁止へ 27年から

    [9日 ロイター] - ニュージーランド政府は、若年層に対して生涯にわたりたばこの購入を禁止する方針を明らかにした。世界で最も厳しい措置で、他の禁煙対策では時間がかかり過ぎるためとした。

    NZ、若年層のたばこ購入を生涯禁止へ 27年から
    mohno
    mohno 2021/12/10
    生涯若者ってわけにはいかんだろうと思ったが、「同年に14歳になる人は国内で合法的なたばこの購入が認められなくなる」←14歳未満も含め、ということか。
  • 英ロンドンが重大インシデント宣言、コロナ感染「制御不能」

    英首都ロンドンは、感染力が強い新型コロナ変異種が国内で制御不能となり、病院が対応できない恐れがあるとして「重大インシデント」を宣言した。写真は8日、ロンドン市内で撮影(2021年 ロイター/John Sibley) [ロンドン 8日 ロイター] - 英首都ロンドンは8日、感染力が強い新型コロナウイルス変異種が国内で制御不能となり、病院が対応できない恐れがあるとして「重大インシデント」を宣言した。

    英ロンドンが重大インシデント宣言、コロナ感染「制御不能」
    mohno
    mohno 2021/01/09
    「ロンドン…変異種が国内で制御不能となり、病院が対応できない恐れがあるとして「重大インシデント」を宣言」「ロックダウン措置を導入し、ワクチン接種を急いで」「救急車の搬送要請は1日最大9000件に上る」
  • 焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も

    アイテム 1 の 2  12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [1/2] 12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [フェニックス(米アリゾナ州) 23日 ロイター] - 米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。その周りには使い古されたアマゾンの段ボール箱がいくつもある。夜が明けると、それらの箱を1つ1つ念入りに調べ、自

    焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も
    mohno
    mohno 2020/12/26
    「同郡の路上では今、7500人以上のホームレスが暮らす」←それもまあ“小さな政府”だから、ってことなんだろうけれど。
  • 韓国大邱市の新型コロナ感染者、実際よりもかなり多い可能性=調査

    7月22日、韓国の大邱市で実施された調査で9人に1人が新型コロナウイルスの抗体を保有していることが明らかになった。写真はテグで3月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [ソウル 22日 ロイター] - 韓国の大邱市で実施された調査で9人に1人が新型コロナウイルスの抗体を保有していることが明らかになった。これまで考えられたよりも感染者がかなり多い可能性が示された。 調査結果によると、人口250万人の大邱市で約18万5290人がこれまでに新型コロナに感染した可能性があり、「新型コロナと診断されていない件数は大邱市のPCR検査で確認された件数の27倍に上ると推測される」という。

    韓国大邱市の新型コロナ感染者、実際よりもかなり多い可能性=調査
    mohno
    mohno 2020/07/23
    「これまで考えられたよりも感染者がかなり多い可能性」←だったら、「実際はかなり多い」であって「実際よりもかなり多い」じゃないだろ。
  • 焦点:盛り上がる「韓国買い」、封鎖なしのコロナ封じ込めを評価

    米・サウジ、防衛協定で合意間近=ホワイトハウス特集 安全保障問題category · 2024年5月20日 · 午後 10:46 UTC · 前米ホワイトハウスは20日、サウジアラビアとの2国間防衛協定で最終合意が近いと明らかにした。サリバン米大統領補佐官が先週末にサウジのムハンマド皇太子らと会談し、協議が大きく進展したという。

    焦点:盛り上がる「韓国買い」、封鎖なしのコロナ封じ込めを評価
    mohno
    mohno 2020/04/26
    MERSの反省を踏まえているとはいえ、新型コロナ対策に関しては、韓国がお手本的な処理だったのは間違いないよ。それは“管理社会”だからという側面があるけれど。→ https://blogs.itmedia.co.jp/mohno/2020/03/stopcovid19.html
  • France's coronavirus death toll jumps as nursing homes included

    mohno
    mohno 2020/04/03
    "the coronavirus had killed a further 884 people in nursing homes and other care facilities"←フランスの死者が急増したんだが、老人ホームや介護施設で884人が死亡したのを追加したせいらしい。/それは公式数字に反映されていないらしい。
  • 「家へ帰れ!」 イタリアの市長、ロックダウン無視の人々に怒り(字幕・25日) | Reuters Video

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up Latest Videos JP「家へ帰れ!」 イタリアの市長、ロックダウン無視の人々に怒り(字幕・25日)Posted イタリアでは新型ウイルスの感染拡大で、厳しいロックダウン(外出禁止などの移動制限)措置が課されている。だが、規則を無視して外出している人もおり、地元の市長らは口々に、「家に帰れ」と怒りをあらわにした(ナレーションなし)。

    「家へ帰れ!」 イタリアの市長、ロックダウン無視の人々に怒り(字幕・25日) | Reuters Video
  • 独保健相、国民に外出自粛を要請 感染拡大抑制が「優先課題」

    [ベルリン 8日 ロイター] - ドイツのシュパーン保健相は8日、国内の新型コロナウイルス感染拡大を抑えることが優先課題だと指摘し、大型イベントの中止のほか、国民に不要不急の外出を控えるよう呼び掛けた。同国の8日午後時点の感染者数は902人と、イタリアの約6000人を大幅に下回るが、独西部の1つの自治体の感染者が392人と顕著に多い。 シュパーン氏はツイッターへの投稿で「われわれの優先課題は感染拡大を鈍らせることだ」と表明。「感染拡大ペースが遅ければ遅いほど、医療制度でより適切な対応が可能になる」とした。

    独保健相、国民に外出自粛を要請 感染拡大抑制が「優先課題」
    mohno
    mohno 2020/03/09
    「ドイツ…感染拡大を抑えることが優先課題だと指摘し、大型イベントの中止のほか、国民に不要不急の外出を控えるよう呼び掛け」「参加者が1000人以上のイベントは中止すべき」「サッカーリーグ…協議している」
  • サンフランシスコ市が新型ウイルスで非常事態宣言、感染例はなし

    2月25日、米カリフォルニア州のサンフランシスコ市が新型コロナウイルスの感染拡大に備え、非常事態を宣言した。写真はサンフランシスコ市内のチャイナタウン(2020年 ロイター/Shannon Stapleton) [25日 ロイター] - 米カリフォルニア州のサンフランシスコ市が25日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、非常事態を宣言した。市によると、市内で感染者はまだ確認されていないものの、新型ウイルスに対する準備強化と市内での流行リスクへの意識を高めることが狙いという。

    サンフランシスコ市が新型ウイルスで非常事態宣言、感染例はなし
    mohno
    mohno 2020/02/26
    「サンフランシスコ市が25日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、非常事態を宣言…市内で感染者はまだ確認されていないものの、新型ウイルスに対する準備強化と市内での流行リスクへの意識を高めることが狙い」
  • トランプ大統領、壁建設へ非常事態宣言 民主党は法廷闘争の構え

    トランプ大統領は「現在の非常事態の重大性」を踏まえ、軍に支援を求める必要があるとの認識も表明。「南部国境は現在、中核的な国家安全保障上の権益を脅かし、国家非常事態を構成する安全保障、人道上の危機にある」と指摘した。 麻薬や犯罪者の流入など、メキシコ国境を巡る問題は容認できないと強調し、「非常事態宣言に署名する」と表明した。 トランプ大統領はこの日、政府機関の再閉鎖回避に向けた超党派の予算案に署名したが、予算案には自身が求める57億ドルの壁建設費が含まれておらず、トランプ氏は非常事態宣言の発令によって最大80億ドルの費用を捻出できると試算する。 ただ非常事態宣言を巡っては、民主党が提訴する構えを見せているほか、共和党内でも見解が分かれている。 民主党上院議員15人は前日、トランプ大統領が他の予算を移し、壁建設費を捻出することを阻止する法案を提出した。 非常事態宣言を受け、民主党のペロシ下院議

    トランプ大統領、壁建設へ非常事態宣言 民主党は法廷闘争の構え
    mohno
    mohno 2019/02/16
    「トランプ米大統領…議会の承認を得ずにメキシコ国境の壁建設費を確保するため…国家非常事態を宣言すると明らかに」「最大80億ドルの費用」←移民流入に反対だけど壁のための予算にも反対、という人はいないの?
  • 消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相

    11月21日、安倍晋三首相は衆院会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。写真は17日、衆院会議で所信表明演説をする同首相(2017年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 21日 ロイター] - 安倍晋三首相は21日の衆院会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。 首相の所信表明演説に対する、共産党の志位和夫委員長の質問に答えた。

    消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相
    mohno
    mohno 2017/11/22
    そりゃ、今上げなければ、いつ上げるんだって状況だからな。むしろ軽減税率やめい、と(開発者脳)
  • スズキ、11年4―6月営業利益は前年比20%減の255億円

    8月3日、スズキは2011年4―6月の連結営業利益が前年同期比20.0%減の255億円になったと発表。1日撮影(2011年 ロイター/Amit Dave) [東京 3日 ロイター] スズキ7269.Tは3日、2011年4―6月の連結営業利益が前年同期比20.0%減の255億円になったと発表した。円高や四輪車の国内販売減少など減益要因を諸経費削減や原価低減で吸収しきれなかった。 4─6月期は為替が59億円の減益要因となった。会見した鈴木俊宏副社長は為替レートの前提を「見直す予定はない」としたものの、現状の円高については「『注視する』とか『見極める』とか言う人はいるが、実際に行動してくれる人がいない。悲しい」と述べた。これ以上、円高が進む場合には生産の海外シフトについても「考えなければならない」との見方を示した。 <二輪車事業、11・四半期ぶり黒字確保> セグメント別の営業利益では四輪車事業が

    スズキ、11年4―6月営業利益は前年比20%減の255億円
    mohno
    mohno 2011/08/03
    「円高については…実際に行動してくれる人がいない。悲しい」←どう行動すればいいんだと。
  • 米債務上限問題で合意成立にかすかな望み、与野党案に類似点

  • 1