タグ

人工知能とForbesと自動車に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 合言葉は打倒テスラ。新しい「脳みそ」でつくる完全自動運転車 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「打倒テスラ」を掲げ、完全自動運転車の開発を進めるのがTURINGだ。 この分野の研究で世界最高峰といわれる米カーネギーメロン大学の博士号をもつ青木俊介と、将棋AI「ポナンザ」の開発者である山一成が2021年に共同創業した。「テスラは製品力でイノベーションを起こし、人類を一歩前に進めた。自分たちも完全自動運転車を実現し、日から新たな産業をおこしたい」と話す青木たちが目指すのは、目的地を告げるだけで、人間の補助なしにゴールまで連れていってくれるレベル5の完全自動運転車だ。 その実現には、人間の代わりに障害物などを認識し、即座に最適な行動を判断できる「脳みそ」=AIの搭載が不可欠となる。 これまで、高精度のセンサーで多くのものを認識し精緻な地図情報を覚えさせれば、いずれ自動運転は可能になると思われていた。が、「実際人間は思ったよりも高度な判断をしていて、そのルールをすべてプログラミングする

    合言葉は打倒テスラ。新しい「脳みそ」でつくる完全自動運転車 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2023/02/08
    「自動運転車の実現は、車好きのためじゃない」←だよね。交通の不便な地域に住んでるならともかく、そうでなければ“自分で好きに運転したいから自家用車を持ってる”わけで。
  • フォード出資の自動運転企業「アルゴAI」が閉鎖、業界に衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フォードは10月26日、同社とフォルクスワーゲンから数十億ドルを調達した自動運転テクノロジー企業のアルゴAIを閉鎖し、精算すると発表した。同社はこの精算で27億ドルの減損損失を計上し、2022年7~9月期決算で8億2700万ドル(約1200億円)の純損失を報告した。 グーグルの自動運転部門出身のエンジニア、ブライアン・サレスキーが率いるアルゴAIは26日、2000人の従業員にこの状況を伝え、一部の従業員はフォードでの仕事を提示されると述べた。フォードは、アルゴAIが新たな投資家から追加資金を得られなかったため、資金提供を中止し、代わりに自社の運転支援技術に注力することを決定したという。 「当社がアルゴAI投資した2017年には、2021年までにレベル4のADASを広く市場に投入できると予想していた。しかし、状況は変わった」と、フォードのジム・ファーリーCEOは決算発表で述べた。「我々はレ

    フォード出資の自動運転企業「アルゴAI」が閉鎖、業界に衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/10/27
    「収益性の高い完全な自動運転車両が大規模に導入されるのはずっと先」「商業的に採算がとれる自動運転車両を作るという課題は、この分野の擁護者たちが予想していたよりもはるかに複雑であることが判明している」
  • 1