タグ

人工知能とGPUとCPUに関するmohnoのブックマーク (3)

  • Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進

    Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進
    mohno
    mohno 2023/12/15
    「電力効率は20%以上した」←オイ。「同じような電力消費の環境下では、競合のRyzen 7 7840Uと比較して11%高速」「Windowsデスクトップでのアイドル状態では実に79%も電力が削減」「CPUとGPUに加えて、AI処理に特化したNPUも備え
  • やはり予想を超えてこなかったGPT-4と、GPUの未来、ホビイストへの手紙

    やはり予想を超えてこなかったGPT-4と、GPUの未来、ホビイストへの手紙 2023.03.16 Updated by Ryo Shimizu on March 16, 2023, 08:00 am JST 3月14日の早朝、GPT-4が公開され、筆者は早速試した。 その後、開けて3月15日の早朝、APIも部分的に解放され、筆者はそれも試した。 その上で、先週書いた記事の内容についての確信が深まった。 やはり、GPT-4は期待を超えてはこなかった。 GPT-4は、ChatGPT Plusに入会すると誰でもすぐに使うことができる。APIだけは招待制だが、それも筆者と同じくらいのタイミングでアンロックされた方も少なくないのではないか。 100倍規模のパラメータがあっても、アプローチには限界があるのである。 また、ChatGPTが注目を集めたことで、これまで下火になっていた他の大規模言語モデル(

    やはり予想を超えてこなかったGPT-4と、GPUの未来、ホビイストへの手紙
    mohno
    mohno 2023/03/17
    「こうしたアーキテクチャを採用することは、コンピュータグラフィックスを諦めることになる」←それで威力が発揮できるなら喜んで別ラインにする気はしないでもない。/GoogleのTPUはどうなっているのか知らないが。
  • 予算30万円台の深層学習用PCの買い方|shi3z

    深層学習をまじめにやるなら、どう考えても専用のPCが必要になる。 僕は現在、Memeplexというサービスを運営していて、これはさくらインターネットさんから大量のGPUを借りている。借りたGPUは、さくらインターネットの石狩データセンターで動いている。 さらに、ABCIは企画の段階から立ち会って、実際に仕事ではよく使っている。ABCIは5000以上のGPUを擁するGPUクラウド基盤で、その実態はスーパーコンピュータである。 ABCIを使えば、ほとんどの難しいタスクを恐ろしく安い料金で行うことができる。GoogleAmazon AWSのようなサービスを展開することができない邦においては、国家が設立し、民間利用可能なABCIは国民にとっての天叢雲剣あめのむらくものつるぎである。 それでもなお、手元には深層学習用のPCが必要だ。しかも一台では足りない。 ABCIがいかに安くても、PCほどの利

    予算30万円台の深層学習用PCの買い方|shi3z
    mohno
    mohno 2022/11/14
    機械学習しないから高性能GPUは使ってないけど、まともな開発者なら、その人件費を思えば、パソコンに30~40万くらいかけていいよね。資産会計が面倒になるからと安いパソコン使わされてるのはかわいそうというか。
  • 1