タグ

仕事と公務員とForbesに関するmohnoのブックマーク (1)

  • スターの証? ファウチ博士、連邦職員一の高給取りと判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米連邦政府職員の給与に関する入手可能な最新のデータによると、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長(80)は、2019年に給与所得として41万7608ドル(約4330万円)を得ていた。この額は連邦政府で働く医師にかぎらず、全連邦職員400万人のなかでも最高だ。 ファウチはドナルド・トランプ前政権の新型コロナタスクフォースの主要メンバーで、ジョー・バイデン新政権では大統領の首席医療顧問に就いた。2019年の給与額は大統領の40万ドル(約4150万円)よりも高額だ。給与データは情報自由法に基づいてOpenTheBooks.comが請求して収集した。 ファウチは現在のポストにバイデンの任期の最後までとどまれば、2019年から2014年までに合計で250万ドル(約2億5900万円)の給与を得る見通し(昇給がなかったと仮定した場合)。2010年から2019年までの10年

    スターの証? ファウチ博士、連邦職員一の高給取りと判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2021/01/31
    「ファウチ所長(80)は、2019年に給与所得として41万7608ドル」←アメリカだし、民間なら、もっと高給かもしれないんだろうな。「2019年の給与額は大統領の40万ドル(約4150万円)よりも高額」
  • 1