タグ

初音ミクとリテラシーに関するmohnoのブックマーク (2)

  • クリプトン社のボーカロイド担当者がTwitterで某巨大広告代理店に対し悲痛な叫び! 「頼む。もう二度と関わりたくないんだ」 : オレ的ゲーム速報@刃

    278 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/11(日) 18:36:59.97 ID:I6oR9x7f0 @vocaloid_cv_cfm https://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm 今、浴びるように酒を飲んでいるけど、 その実、悩ましい判断をする為の儀式でしか無いな、こんな状況。 …圧倒的な権威とか、自由奔放な天才とか、いつからこんなんに付き合う羽目になった。畜生。 電通をフルコントロールできるプロデューサーなんかと俺らが仕事するわけねぇだろボケが!!! !!!! 色んなクリエイターと仕事できて、若い人達も楽しんでくれてて、それで十分なんだ、 俺らは幸せなんだよ! 邪魔しないでくれ。お前らなんかに用はないんだ。こっちくんな!! 去年、お前らが多分、何百万もはねてる仕事を3万で請け負ったよね。 汐留タワーの最上階でさ。 いちごシェークだっけ新入

    クリプトン社のボーカロイド担当者がTwitterで某巨大広告代理店に対し悲痛な叫び! 「頼む。もう二度と関わりたくないんだ」 : オレ的ゲーム速報@刃
    mohno
    mohno 2012/03/12
    だったら、やめればいいし、社内で言えよ。
  • レスポールの死と、初音ミク「白いクスリ」削除問題を考える (1/2)

    TBSストアで販売中の「平沢唯モデル初心者用エレキギター」。25万円のGibsonは手が出せなくても、2万9800円で買える「ギー太モデル」なら手が出る 子どもの頃は「Les Paul」はギターの名前だと思っていたし、マルチトラックレコーダーで遊んでいた時代も、それを誰が発明したかなんて考えもしなかった。もっと早い時期に知っていれば別の側面から音楽に興味を持てたかも知れないのに。 そういう個人的な反省に基づき、この偉人について広く知ってもらうには、今なら躊躇せず、こう言い切ってしまっていいのではないかと思った。 「平沢唯のギー太を作った人だよ」と。 Les Paulの業績で最も知られているのは、共鳴胴を持たないソリッドギターの原型※を発案し、自身のシグネチャーモデルである「Les Paul Model」を開発したこと。 これはGibson初のソリッドギターとして1952年から量産が始まり、

    レスポールの死と、初音ミク「白いクスリ」削除問題を考える (1/2)
    mohno
    mohno 2009/08/20
    そんな感じ。無機物ではなく、多少なりとも藤田咲という人格が関わっているところを、できるだけ抑えて「楽器」扱いしているのだから、使う方が人格の問題に踏み込まないようわきまえるべき。
  • 1