タグ

大川隆法に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 幸福の科学アニメ映画ベストテン - 破壊屋ブログ

    毎年、日のアニメ映画ベストテン発表していましたが、今年から「邦アニベストテン」に移設しました。なのでここでは『幸福の科学アニメ映画ベストテン』を発表します! 1位:宇宙の法―黎明編―(2018年) 大川隆法が書いた原作が酷すぎて使い物にならなかったので、おそらく普通のアニメスタッフが脚を書いた作品。クレジット上の脚家は当時の後継者だった大川咲也加になっているが、絶対に別の人が脚書いている。 幸福の科学の敵に「レプタリアン」というのがいるんだけど、このレプタリアンの女将軍(ビキニアーマー)が主人公に敗北し、主人公の捕虜になって「クッ殺せ」と言うが、そのうちに囚われの身のまま主人公と恋仲になる!という普通のアニメストーリー。だからこそ面白い。 作は『UFO学園の秘密』の続編だ。前作の主人公は正義感がやたら強い熱血ヒーロー高校生だったんだけど、彼が大学生になった作では就職に失敗して挫

    幸福の科学アニメ映画ベストテン - 破壊屋ブログ
    mohno
    mohno 2023/03/15
    「ベストテン」←10本もあったかー、と思ったら「10本無いので9位まででした」←それでも9本あったのか。/宗教アニメの顔をしてない類似品みたいなものはあるけどね。
  • 【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる|FNNプライムオンライン

    新興宗教団体「幸福の科学」の創始者で総裁の大川隆法氏が死去したことが分かった。66歳だった。 関係者によると、大川隆法氏は、おととい、東京・港区の自宅で倒れ、病院に搬送されたものの、きょう午前、死亡が確認されたという。死因は分かっていない。 取材に対して、教団側は、「大川総裁の現在の状況についてはコメントを差し控える」としている。 大川隆法氏 この記事の画像(15枚) 講演する大川隆法氏(2009年7月) 東京ドームで講演する大川隆法氏(2017年8月) この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚) 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフ

    【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる|FNNプライムオンライン
    mohno
    mohno 2023/03/02
    「大川隆法デス(death)」(←ヤメナサイ)/マジレスすると池田大作より早いとは思わなかった(←ホントにヤメナサイ)
  • 霊言「ソレイマニ司令官の霊言」を公開!(1/6~) | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

    2020年1月6日(最終更新: 2020年1月9日) 所要時間:約43分(音声のみ) 公開期間:20/1/6~ 場所:精舎, 支部, 拠点,海外 ※法話「『鋼鉄の法』講義」 とあわせて公開されています(霊言のみでの拝聴はできません)。

    霊言「ソレイマニ司令官の霊言」を公開!(1/6~) | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
    mohno
    mohno 2020/01/07
    「アメリカによるドローン攻撃で殺害されたイランの英雄で、同国の大統領候補の一人でもあったソレイマニ司令官の霊言が収録」←怖いもの知らずというか「悪魔の詩訳者殺人事件」を思うと笑い話で済めばよいが。
  • 幸福の科学大設置、認可を諮問 文科相、21年度開学予定 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 萩生田文部科学相は13日、学校法人「幸福の科学学園」が21年度に開学を目指す幸福の科学大を含む、大学や短大など15校の認可について、大学設置・学校法人審議会に諮問した。 幸福の科学学園は以前にも設置を目指したが、設置審は14年10月、「霊言」と呼ばれる大川隆法総裁の著作が教育で重要な位置を占め、その科学的合理性を立証できていないことなどを理由に、不認可としていた。 申請の際、不正行為があったとして、文科省は同法人の大学などの設置を5年間認可しないともしていた。 同法人は4学部と大学院の設置を申請。千葉県長生村と東京都江東区にキャンパスを置くとしている。

    幸福の科学大設置、認可を諮問 文科相、21年度開学予定 | 共同通信
    mohno
    mohno 2019/11/14
    「萩生田文部科学相…「幸福の科学学園」が21年度に開学を目指す幸福の科学大を含む、大学や短大など15校の認可について、大学設置・学校法人審議会に諮問」←前は文科省を無視してたんだが、今回は調整してるかな。
  • 萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か|日刊ゲンダイDIGITAL

    宗教法人「幸福の科学」が、来月にも大学設置認可を再申請する方針だという。 「2014年に申請した際は、教団の『霊言』をもとにした教育内容などが問題視され、開設が認められなかったが、今回は認可が下りるのではないかと注目を集めている。なぜなら、萩生田文科相が幸福の科学と親密で…

    萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か|日刊ゲンダイDIGITAL
    mohno
    mohno 2019/10/05
    『認可が下りるまでは一応、文科省の指導方針に合わせた方向でつくっていくが、逸脱していくことは当然ありうる』←今は文科省の方針に合わせるってことなのかな。
  • 二世の呪い - mizchi's blog

    僕はエンジニアで、このブログで書くことは、そういうテーマを期待されていることを知っている。それ以外はノイズだから、あんまりやらないでほしい、とも。 でもこれは自分のアイデンティティの根幹に関わることで、そういう前提で、一部で話題になってたこの動画を見た。幸福の科学の大川総裁の息子の、幸福の科学との断絶宣言。 www.youtube.com happy-science.jp エンタメの文脈でそれはどうなんだと思うところはあれど、内容自体は非常に思うところがあった。 8歳ぐらいまで、家の宗教に疑問を持つことはなかった。幼稚園までは、人に隠れて前の祈りを捧げていたと思う。それが褒められると知っていたから。 ティーンエージャーの頃、自分は怒りに支配されていた。自分の家の異常さを客観視できるようになり、その異常さを許せなくなった。自派以外を否定する排他的な教義、一時期採用された一夫多、そしてその

    二世の呪い - mizchi's blog
    mohno
    mohno 2018/10/08
    他人に迷惑をかけなければ、何を信じようと好きにすればいいけど、子供に宗教信じ込ませるのはねぇ。悪意じゃないだけに。あと駅前で「目ざめよ!」とか掲げてる人を見ると「目を覚ませ」って言いたくなる。
  • 麻原彰晃の霊言―無間地獄への道― | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

    印刷する 法話・霊言 公開情報大川隆法総裁の法話・霊言・対談などの公開情報を配信しています。 どなたでもご覧いただけます(「限定」などの記述があるものを除く)。 お申込みは、精舎や支部へ、お電話などでお問い合わせください。 すべてを表示する 所要時間:122分 種類:霊言 公開期間:2018/7/8~ 場所:拠点, 支部, 海外, 精舎 ◆死刑執行直後の麻原の心境とは ◆なぜ、オウム教は地下鉄サリン事件等を起こしたのか ◆オウム教が政界を目指した邪悪な理由 ◆オウム教による幸福の科学への陰謀の数々が明らかに ◆麻原は今後どうなるのか? 真実の仏陀による判定! 2018年7月14日、新刊書籍『麻原彰晃の霊言―オウム事件の「当の動機」と「宗教的けじめ」―』が発刊されます。 書籍はこちら(幸福の科学出版で購入する) 併せて学ぼう! 『人生成功の秘策―宗教のパラダイム・シフト―』(大川隆法 著)

    麻原彰晃の霊言―無間地獄への道― | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
  • 新たな霊言の開示「今上天皇の『生前退位』報道の真意を探る」 ◇今、国民が最も知りたい、天皇陛下の本当の御心とは? - 危機に立つ日本

    国民の関心の高いところですが、一旦NHKから退位の意向であると報道されてから ご自身が否定する形を取られたのですが、意はどうだったのでしょうか? 今回で2度目の霊言になりますね。 重要 新たな霊言の開示 幸福の科学でしかわからない、宗教ジャーナリズムの大スクープ! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 幸福の科学グループ創始者兼総裁 大川隆法先生 「今上天皇の『生前退位』報道の真意を探る」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ この度、主より新たな霊言「今上天皇の『生前退位』報道の真意を探る」を賜りました。主の大いなる御慈悲に心より感謝申し上げます。 【開示日】 ≪編[107分]≫ 明日7月21日(木)~ ≪エッセンス版[約20分]≫ 7月27日(水) 【開催場所】 幸福の科学 全国支部・布教所 ☆-☆-☆-☆-☆ 【今上天皇 明仁陛下(1933~)】 昭和天皇の第一皇男子。 ご幼少時の称号継宮(つぐのみや)。 19

    新たな霊言の開示「今上天皇の『生前退位』報道の真意を探る」 ◇今、国民が最も知りたい、天皇陛下の本当の御心とは? - 危機に立つ日本
    mohno
    mohno 2016/07/21
    ホント、怖いもの知らないなあw と思ったら「今回で2度目の霊言」←はじめてじゃないのか。→ http://amazon.jp/dp/4863952422
  • 1