タグ

小沢一郎と自民党に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 立民 小沢一郎氏 次の衆院選で政権交代目指す考え | NHKニュース

    合流新党、立憲民主党の小沢一郎衆議院議員は講演し「当に国民に目を向けた政治を実現したい」と述べ、次の衆議院選挙で政権交代を目指す考えを示しました。 この中で、小沢氏は、立憲民主党について、「できたばかりで必ずしも完全な政党になったとは言えないが、野党が1つになり、これが効果的に機能すれば絶対に政権をとれる」と述べました。 また、小沢氏は「菅政権は安倍政権の承継と言っているが、あれだけひどい政権を引き継ぐなんてとんでもない」と批判しました。 そして「衆議院議員の任期は残り1年しかなく、この1年以内に必ず政権をとると心の中で決めている。そして当に国民に目を向けた政治を実現したい」と述べ、次の衆議院選挙で政権交代を目指す考えを示しました。

    立民 小沢一郎氏 次の衆院選で政権交代目指す考え | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/09/22
    「確かな野党」といって万年無責任な立場を標榜するよりマシだとは思うが、支持率が低い理由に気付くのはいつのころになるのやら。
  • なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    歴代最長政権。その要因の1つに「野党の多弱」を挙げる指摘は多い。 「安倍政権を、なぜ倒せないのか?」 野党の視点から展望するため、私たちは、民主党政権の中核を担った4人にインタビューを行った。 当時の幹部たちは、異口同音にある言葉を口にした。 (宮里拓也、奥住憲史、並木幸一) 長期政権の要因は 「長期政権となった要因は何だと考えますか」 私たちは、民主党政権を担った“元幹部”に率直な質問をぶつけた。 前総理大臣、野田佳彦。 与党民主党の幹事長を務めた小沢一郎。 外務大臣や民主党政策調査会長を歴任した前原誠司。 民主党政権で財務大臣を経験し、現在、立憲民主党の国会対策委員長を務める安住淳。 4人は、それぞれ、次のように答えた。 「野党がバラバラになって互いに足を引っ張っていることが一番大きな原因だ」(野田) 「安倍政権に代わる受け皿がない。国民は政権をかえたくても選択する対象がない」(小沢)

    なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
    mohno
    mohno 2019/11/28
    「民主党政権の失敗が要因だ。『民主党政権はひどかった』という意識が定着」/というか、なんで景気に触れないの?民主党が終わって「助かった」と思ってる若者、いっぱいいるよ。みんな不景気はコリゴリなんだよ。
  • 野党、茂木氏の責任追及へ 線香配布、総務省見解も - 日本経済新聞

    野党各党は30日、茂木敏充経済財政・再生相が秘書による有権者への線香や衆議院手帳の配布を認めたことに関し「政治活動の中で寄付した責任は免れない」(岡田克也民進党常任顧問)などと批判した。希望の党の玉木雄一郎代表は記者会見で、総務省が衆院予算委員会理事会に出した見解を問題視し、厳しく追及する考えを示した。岡田氏は会見で、公選法違反に当たらないとする茂木氏の認識について「理解不能だ。(配布物に茂木

    野党、茂木氏の責任追及へ 線香配布、総務省見解も - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2018/02/01
    「政治活動の中で寄付した責任は免れない」(岡田克也)はともかく「金品で有権者の支援を得ようという行為は禁じられている。きちんとけじめをつけた方がいい」(小沢一郎)は笑う。
  • <衆院選岩手>自民・丸山氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」 | 河北新報オンラインニュース

    <衆院選岩手>自民・丸山氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」 自民党の丸山和也参院議員は19日夜、岩手県一関市であった衆院選立候補者の個人演説会で「相手候補に投票する人は脳がおかしい」などと発言した。 応援弁士として演壇に立った丸山氏は相手候補に投票する有権者を「認知症と言ったら怒られるけど、判断力、脳がおかしいとしか言えない」と批判した。演説会後「言い過ぎたかもしれない」と釈明した。 演説会には約250人の支持者が集まった。

    <衆院選岩手>自民・丸山氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」 | 河北新報オンラインニュース
    mohno
    mohno 2017/10/21
    要約すると「丸山和也は脳がおかしい」/「奴隷が大統領」って言っちゃうヤツだしなあ。/というか「岩手県一関市」って岩手3区で“相手候補”って小沢一郎限定なのか。
  • 1