タグ

技術とファミリーマートに関するmohnoのブックマーク (6)

  • ファミリーマート “店長業務の負担軽減”ロボット全国導入へ | NHK

    深刻な人手不足でコンビニエンスストアの店長の労働環境の改善が課題となっています。こうした中、ファミリーマートは、店長のリモートワークを実現するロボットを全国の店舗に導入することになりました。 ファミリーマートが導入するのは、自動で走行する掃除ロボットで、AIとカメラの機能を搭載します。 まずは、2月末までに全国の直営店300店舗に導入し、店内の清掃業務の負担を減らします。 そのうえで、AIとカメラの機能を使って、店長が離れた場所からリアルタイムで棚に並ぶ商品を確認し、リモートワークで従業員に補充などの指示を行うことができる機能を早ければ1年以内に搭載する計画です。 さらに将来的には、AIがみずから自動で商品の補充を従業員に直接指示する機能の開発も進め、店長の業務の負担をさらに減らすことを目指すということです。 会社では、直営店以外の全国の加盟店に対しても、希望に応じてこのロボットの導入を進

    ファミリーマート “店長業務の負担軽減”ロボット全国導入へ | NHK
    mohno
    mohno 2024/02/01
    「深刻な人手不足でコンビニエンスストアの店長の労働環境の改善が課題」「自動で走行する掃除ロボット」「リモートワークで従業員に補充などの指示を行うことができる機能を早ければ1年以内に搭載する計画」
  • ファミマ「Famiポート」全店舗で順次撤去予定、8月までに 「新型マルチコピー機」に機能統合

    大手コンビニチェーン・ファミリーマート(東京都港区)が、チケットサービスや代金支払いなどの機能を持つマルチメディア端末「Famiポート」を2022年8月までに全店舗で順次撤去する予定であることが分かった。J-CASTニュースの取材に同社が明らかにした。 同社は公式サイトで21年12月1日、Famiポートの機能を新型マルチコピー機に移行する予定だと発表し、目的は各機能の使いやすさの向上だとしていた。 「6月~8月までの間で、順次撤去を予定しております」 ファミリーマートの21年12月1日の発表によると、新型マルチコピー機には15インチのカラー液晶タッチパネルを搭載し、操作画面の角度調整もできる。斜めからのディスプレーのぞき見を防止するプライバシーフィルターも導入するとしていた。 同発表内で、新型マルチコピー機は「Famiポート」の機能を移行する予定があると書かれている。それまでFamiポート

    ファミマ「Famiポート」全店舗で順次撤去予定、8月までに 「新型マルチコピー機」に機能統合
    mohno
    mohno 2022/06/10
    大量コピーする人がいると、Famiポート機能を使いたい人は待つことになるんだよね? どれくらいそういうケースが生じるかは調査済なのかな。
  • 無人決済コンビニ1000店に ファミマ、24年度末まで | 共同通信

    ファミリーマートが、店員を介さずに無人で決済できるコンビニを2024年度末までに約千店に拡大する方針であることが10日、分かった。コンビニが飽和状態にある中、無人店舗は人手を減らしてコストを削減できるため、これまで出店できなかった人通りが少ない地方都市などでの展開も視野に入れる。 客が手に取った商品を店内の天井カメラが読み取って自動精算する。商品の補充では人手が必要だが、常駐する店員の人数を半分程度にまで抑えられる。人口減少で働き手の確保が課題となっており、デジタル技術を活用して運営の効率化を目指す。 無人決済システムを設計したのはJR東日の関連会社。

    無人決済コンビニ1000店に ファミマ、24年度末まで | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/09/11
    「店員を介さずに無人で決済できるコンビニを2024年度末までに約千店に拡大」←無人レジの導入じゃなくて、無人店舗なのか。「商品の補充では人手が必要だが、常駐する店員の人数を半分程度にまで抑えられる」
  • ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース

    カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗が東京都内にオープンすることになりました。従業員1人で店舗を運営できるため、会社では大幅な省力化につながるとしています。 天井に設置した48のカメラと商品棚のセンサーで入店した客の動きを把握し、誰がどの商品を手に取ったかを識別します。 そして、客が出口付近にあるタッチパネルに近づくと商品の一覧と代金を表示し、現金やICカードなどで決済する仕組みです。 また、バックヤードにいる従業員がタッチパネルにあるカメラで客の年齢確認を行い、酒類も販売します。 会社は、レジの担当が不要になり、従業員1人でも店舗を運営できるため省力化につながるとしています。 コンビニ業界ではセブン‐イレブンやローソンも同じような店舗の実証実験を行うなど、課題となっている人手不足の解決に向けた取り組みが進んでいます。 ファミリーマートの狩

    ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/03/31
    「カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗」←Amazon Go はあんまり増えてないね→https://www.amazon.com/b/?node=20931384011 「従業員1人で」←有人ならチケット発券もできる?
  • 食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース

    いわゆる品ロスを減らすため、コンビニ大手のファミリーマートが「おでん」の販売を見直しました。売れ筋の具材を、注文を受けてから電子レンジで温める方法を導入し、売れ残りや廃棄を減らす効果があるとしています。

    食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/01/15
    これだと組み合わせが…と思ったが、そんなのどうでもいい、のかもしれないね。かつてam/pmが弁当を冷凍から温めていたのも食品ロス軽減と言っていたんだよな。温めるのに時間かかるから不評だったとも聞いたけど。
  • 偽造チケット流通に関するお詫びとお知らせ|ファミリーマート

    平素は、株式会社ファミリーマートをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。 このたび、弊社フランチャイズ店舗において、チケット用紙を不正に入手し、偽造チケットとして使用された事実が判明いたしました。 弊社では、関係各社ご協力のもと、社内調査を進めるとともに、既に警察に被害届を提出し、受理されておりますが、今後偽造チケットの流通拡大を防止するため、チケット番号をお知らせ申し上げます。日頃より弊社のサービスを信頼いただいている皆様には、ご迷惑ご心配をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。 なお、この偽造チケットは、オークションサイトを含む転売サイトなど私人間での受渡によって流通したものであり、各社プレイガイドやファミリーマート店舗で直接ご購入されたチケットには問題ございません。 ・1月11日(水)  2016年12月28日(水)から12月31日(土)に開催された「COUNTDOWN

    偽造チケット流通に関するお詫びとお知らせ|ファミリーマート
    mohno
    mohno 2017/02/09
    偽造って“実際に使えてしまう”わけか。「偽造チケットとして使用される可能性のあるチケット管理番号」←お札より偽造しやすいとは言え、お札並みに換金できるんだろうからなあ。
  • 1